スパイダーマン アクロス・ザ・スパイダーバースのレビュー・感想・評価
全308件中、201~220件目を表示
そういえば前作見てなかった。けど大体ストーリーわかった。
ヴィランのスポットはアンチスパイラルにしか見えなくなってたわ。
マーベル世界の定番、マルチバースによる一つのキャラクターを並行世界で同時存在させることで、ある意味人気キャラクターを使い回ししつつ、実験的な使い方をして人気を見つつキャラを作り上げると言うズルい作品。いや褒め言葉ですよ、面白ければ正義なので。
若いキャラクターの成長とヒーローと普段の生活とのギャップと問題、家族との結びつきとかよくある流れであまり面白いとは思えない展開。わざとらしいまでに家族のすれ違いを見せつけるだけで時間の半分くらいそればっかりなので、なんと言うか時間を贅沢に使うと言うよりも無駄が多い。何より最初から三部作とか連作と知ってたらまだしも、こんな何も区切りもないところで自作に繋ぐなら、もっと今作だけで一つ爽快さを残したところで区切れよ。収益的にハラハラした引きで終わらせたいのは読めるが、さあ反撃の狼煙をあげろ!みたいなところまでやってよ。だってどうせ次の作品の冒頭が読めるのに、ほったらかしって。
子供連れが多く、子供の歓声があちこちで響いてた。それ自体はむしろ盛り上がりとしてのわかりやすい状態として楽しめたんだが、そもそもこの作品は小学生の低学年くらいの子が観て楽しめるんか?アクションシーンはスピード感あって単純に面白かったが。
傑作!カオスの中から作品の真髄を拾い上げる作業は楽しい!
前作は劇場公開時に映画館で観ました。もう、5年前になるのですね。待ってましたの続編です!
前作はスパイダーマンの初のアニメ、しかも主人公が有色人種(黒人?)だったり、女スパイダーマン?が登場するなど、鑑賞前は「奇を衒った際モノ、スパイダーマンとは別モノ」という印象が拭えませんでした。
しかし、映画開始10分でその偏見は超高速でぶっ飛ばされひっくり返され、結果、映画の世界に没入していった記憶が新しいです。
間違いなくスパイダーマン、それも傑作だったわけですね。
今回も前作から受け継いだ映像スピード、クールなアクション、想像の斜め上を行く脚本は映画冒頭から健在・・・いや、かなりバージョンアップしたかもしれません。
結果から先に言うと、間違いなくスパイダーマンの新作、かつ傑作です!
映像から得られる単位時間当たりの情報量が私、アラフィフの認知限界を遥かに超えてまして(笑)、正確な評価が出来ないのはご容赦いただきたいです!
前回は別次元からそれぞれ特徴的なスパイダーマンが登場し共闘しましたが、今作はマルチバース構想の広がりをみせ、日本の神々に並ぶくらい、まさに八百万(やおよろず)のスパイダーマンが登場します。その一部は早々にキャラ立ちし、敵味方も分別つかないまま大活躍だってするもんだからもうカオス全開!
しかし、ご安心ください!速度超過でもきちんと理解できます。高速道路でスピード慣れて次第に情報処理限界が上昇するみたいなイメージです。
さらに鑑賞者の理解度を深めるため、脚本、設定、演出的にも工夫がされている様です。
特に「スパイダーマンとして愛する人と離別(死別)する悲しい宿命、人々を助けるという使命、大切な人ほど身分を明かせないという孤独」など共通項は不変なため、こんなカオスでハイスピードな状況下でもストーリーに関わる重要項目は私みたいなボンクラでも「確実に拾い上げ、なんだったら先読みして理解可能」であるという点。
各スパイダーマンの置かれた境遇は微妙に違うが行動原理、信念は基本一緒というのはたぶんオールドファンとしても嬉しいし、彼らが互いに共鳴して共闘(時に反発も)するのは、胸熱展開必至なわけですよね。
ハイスピードかつカオスの中から作品の真髄を拾い上げる作業は本当に難儀で疲れました。初見じゃもしかしたら沢山の誤解やミスリードがあったかもしれません。だけど、その試行がリアルタイムで本当に楽しいと思った稀有な作品でした。
次回作が本当に待ち遠しいです。是非、ご鑑賞を!
視覚情報多すぎて目が終わりました…
アニメーションだからできる異次元の遊びと、スパイダーマンだからできるドラマがてんこ盛り。次回作に向けてハードルを上げたけど、きっと軽々超えてくれると信じてる。
視覚情報多すぎて目が終わりました…🕷️
これアート作品だよね?
ただ、ドラマパートも結構しっかりあるので目と心が忙しかったです。
親子の絆をこれでもかと強調するので、バトルシーンを見たい人はちょっと長いと感じるかも。実際140分あり、個人的に長さを感じました。
ただ、アニメーション見ていて初めて、「演技うまっ…😳」と思ってしまった。それだけ、キャラクター造形や表情や動きが緻密に、繊細に計算されて作ってあるからかと。
架空のキャラクターの動きに声を当てているというより、本当にそれぞれが生きた俳優のよう。
スパイダースーツの下の表情、感情も窺えるほどでした。
ヘイリー・スタインフェルドやブライアン・タイリー・ヘンリーと、声を務めた俳優陣も豪華☺️!ミゲルの声はオスカー・アイザック!👏
これって、日本アニメで言うと、セーラームーンとちびまる子ちゃんと鬼滅の刃とクレヨンしんちゃんが同じ世界に共存しているような?なんかちがう?
時代やタッチが全然違うキャラクター同士が共存しているのが楽しめる世界観でした。
吹替で観よう
前作について、私がこれまで観たアニメーション映画としては「最高傑作」の一つとして認識している。
当然かなり期待をしていたので、そのハードルの高さは否めない
始まってすぐ、大好きなグエンがメインで、ドーパミンドバドバのアバンタイトルで「やっぱり凄い!」と思わせてくれたが、それ以降は画面の情報量の多さで(字幕版を観てしまった分)頭がついて行けないのと、人間ドラマ部分がかなり長い。
前作は吹替版のデキもすごく良かったので、画面に集中する意味でも吹替版が良いかも。
ラスト5分はグッと盛り上がるけど、「え?」というラスト。
「ということは、その前のあのアクションシーンが本作のクライマックスで…?結局本作ではほとんどの事が解決してないじゃん!」
(みんな、これ知ってたのかな?)
正直「これはずるい」と思ってしまった。
一作目がどの一瞬を切り取っても現代アートになるような映像だったのに対して、本作は色のタッチや表現は凄いものの、前作の様な「このシーン、記憶に残したい」と思うような瞬間はあまりなかった。
むしろ、紺に蛍光ビンクの色使いとか「ATフィールド」的なシーンとか、エヴァなんかの「既視感」も覚えてしまう。
鑑賞のポイント
①前作は必ず観ておきましょう。
②(おそらく)吹替版がオススメです。
③本作はシリーズ三部作の二作目という位置付けです。(公開前に映画評論家がラジオでそう説明していた様なので、ネタバレではないと思います…というか、悪い意味で知っておいたほうが良いです)
④グエン好きなら特に楽しめます。
⑤上映時間、体感を含めてもかなり長いです。
私の理解力の無さを棚にあげて批判するのは失礼だけど、やはりファンだけに、もう少しストーリーも画面も整理できたんじゃないかな、という感想だった。
本来なら吹替でもう一度、とも思うけど、この長さはちょっとなぁ…。
【追記】
吹替で二度目の鑑賞してきました。
いやぁ、二度目・吹替、オススメです。いろいろ整理できました。
マルチバースの型を破るマルチバース
今回はグウェンが主役
素晴らしいイマジネーション
ヒーローに犠牲はつきもの
この作品を見たとき、犠牲が必ずいるなんておかしい。救えるなら救わなきゃいけないとと、マイルスと同じ気持ちになって追いかけてくるミゲルをこいつは本当にヒーローか?なんて思った。
でも当日この作品の次に見たザ・フラッシュで「答えが出ない問題もある」と避けられないことについての受け止め方がわかった気がした。
マルチバース初心者だから、スパイダーマンマルチバースとこの映画とザ・フラッシュしかしらない。今後、この先主人公がどう進むのか非常に楽しみでありすごく不安でもある。
正直、前編と書いてなかったから続くなんて思って見なかったし映画一つで物語として完結してほしかった。あと大絶賛されてるけどそれほどよかったかなんてまで思った。ザ・フラッシュを同じ日に観て対象的な結果に向かったからかも。
アニメーションとしては非常に楽しくて一時も目が離せないアクションに最高でした。リアルに寄るわけでもなくアニメーションにしかできない表現をこの映画は見せてくれた。でもそれは前作でも見れたしそれを超えるかは少し超えたと思う。革新的なアニメーションとして前作でもう観客としては慣れてしまった部分がある。
あっちもこっちもスパイディ
インヘリターズとか出てこないのにどうやって続編作るんだろ?と思ってたけどそうきたかー
ノーウェイホームで最後穴が閉じなかったら~のバリエーション
今回のラスボスのスポットの実験がマイルスがスパイダーマンになる原因になり、スポットがヴィランになった原因はマイルスがキングピンの野望を止めたことというアメコミでは逃れられないヒーローとヴィランの共依存性が描かれていたり、最初の異常分子=マイルスだったりストーリーが全体にまとまっていて良い
何よりなぜ主人公がピーターパーカーではないのかの説明として説得力がある
ストーリー的には前作よりもたくさんのスパイダーピープルやその住んでいるユニバースが登場するので楽しい反面グウェンのオリジンがちょっとダレる印象、アクションシーンが非常に勢いがあるので余計そう思うのかも
前作のノワールやハムは最後にちょろっと出るくらいでマイルスのメンター枠もスパイダーパンクに取られてない?Bパーカー頑張れ!
最終作に向けての助走的な作品名なのでシリアス気味だがスパイディが集まっているのでコメディタッチもちゃんとあって良い
ミゲルですらわりとマヌケなシーンが多くてちゃんとスパイディらしい
しかし実写パートもあるものの大して意味ないシーンだし、ソニーは予告詐欺をもうちょっと自重しましょう
マルチバース2連続
アニメ映像はやはり凄い‼️
鑑賞‼️ストーリーも面白いし見応えありのスパイダーバースの続編‼️
結構スパイダーマンの数も前作よりパワーアップしておいつけないしストーリーもハラハラドキドキ‼️
ヴィランはスポットというキャラが登場‼️あんまりこのキャラは知らなかったが。
情報量が多すぎて正直ついていけませんが
あまりに色んな要素がありすぎて、正直理解半分といった感じですが、絵とアニメーションと音楽・音響で存分に楽しめました。
さすがに前作を見たときほどのインパクトは無かったとはいえ、この映像群は凄すぎます。内容そっちのけで絵だけで感動してしまいます。
内容は、全てのスパイダーマン的要素を存分に利用している印象で、どんなに複雑でも、あるいはどんなに不都合や端折っている感があったとしても、自然と頭の中に入ってきてくれるので、最強の映像と音響を存分にて楽しめる気がします。
あらゆるアニメーションをこれほどまでに融合させしかも実写までも見事に溶け込んでいるかのように魅せるこのマルチバースは無敵な気がします。
次もしっかりと期待させる展開と格好良さで、珍しく続編ありきの作品を楽しみにしております。
なんか‼️❓アメコミの嫌なとこ詰め込んだみたいな‼️❓
アメコミらしい、おバカで、手抜きで、トホホなところは私的にはヨヨヨ、映像は良いんだけど。
スパイダーマン王国みたいなとこの、自分の家族が死ぬのをタネにして世の中を救うの強制するルールなんて、ほんと、最低最悪、主人公は否定してるけど、そもそもそんな思想を持ち出す時点で、アメリカ南部のトランプ支持者のような文盲的暴力者集団の嫌悪感がバリバリと響いてくる。
ところで、実写を加工してアニメもどきにする安直な映像はアメコミらしいのだけど、日本の精緻なアニメを見慣れた身としては、飽き飽きとしてくるところではある。
それで、マルチバースをやり過ぎて、バカバカしい、ほんとバカストーリー。
でも、小さな子供なら楽しめるかな、家族連れでどうぞ。
シナリオがヤバい
吹替版で鑑賞。
アニメーションの歴史に残るインパクトを残した前作を続編でまさか軽々と超えてくるとは思わなかった。
とにかくシナリオがハイパーよくできてる。安定のフィル・ロードと仲間たち。
日頃からそんなにヒーローものを観ているわけじゃないけど、LEGOムービー同様、スパイダーマンという歴史もバリエーションも豊かなシリーズだからこそ可能な構造をよくもこう見つけ出してくるなあと、まずそこに感動してしまった。サム・ライミ版が追求した「ヒーローとは?」の主題にこのシリーズも真摯に取り組み、的確な回答を提示してくるという。
企画の知能指数が高すぎる。
実は3部構成だったことが判明するわけだけど、前作の時点ですでにその構想はあったのかどうか。どっちにしてもすごい。ほんと次作が待ち遠しい。
シナリオがマトモだと、この映像のゴージャスさには、もはや優雅とも言えるほどの余裕が感じられる。
アニメやマンガが日本のお家芸だなんて、気軽に言えなくなるような一作だと思う。
今回の敵役スポットもいいし、オジマンディアスみのあるあの人もよかった。もちろんマイルスも、そしてそれ以上にグウェン…! 前作よりさらに好きになった。
吹替は情報の洪水のような画面のこのシリーズでも観やすくてオススメ。逆に字幕だったら脳が追いつかなかったかも。
ただ、日本語版のエンディングが作品に合ってなくて興醒め。タイアップもいいけど、曲のチョイスが悪すぎて誰も得してないので、せめてブラックミュージックのアーティストにするとか手はあったはず。発祥の地のくせに、日本のソニーは音楽を売る会社としてダサすぎるよ。
↓以下、ストーリーの中身に言及
今作の主人公マイルスは自分の人生をスパイダーマン人生のひとつのバリエーションとして俯瞰させられ、チームの一員としてユニバース全体を守るか、個のヒーローとして大切な人々を守るかの相剋に直面し、そこで選択を迫られる。
たくさんのスパイダーマン像、あり得たかも知れない可能性を見渡した上で、どれが自分のストーリーにふさわしいのか選べ、という分岐点に立たされる。
つまりこれはストーリーを語ることについてのストーリーであり、そういうメタ視点、批評性の高さはこれまでのフィル・ロード案件にも共通している。
だからといってキャラクターたちを完全に突き放しているわけでもなく、マイルスの決断こそがヒーロー性の発露として、モロにヒーローとは何か、という問いへの答えにもなっている。
(しかしその結果、自分の身内を優先して大多数の人々を犠牲にするなら、もはやヒーローと言えなくなってしまう。都合よく「ケーキを焼きながらケーキを食べる」のか、真正面からクリーンに打ち返すせるのか、決着次第で180度変わってしまうけど)
一方でマイルスやグウェンが抱えるスパイダーマンとしての葛藤は、思春期の親子関係の変化や、自分の属性やアイデンティティを認めてもらうことに直結していて、ものすごい直球の、普遍的なファミリードラマという側面もある。これは本作に限らずスパイダーマンシリーズを通した根の部分ではあると思うけど、チーム設定を出したことにより、「家出」をより鮮明に描くことが可能に。
とくにグウェンがチームの一員になる経緯、あまりのスムーズさにもう脱帽。切られたことにも気づかない速さで達人に斬られたみたいな感覚だった。。
今作で「スパイダーバース」は単に世界観が多層的だというばかりでなく、ストーリー的にもいくつもの層が重ねられ、しかもそれらがシームレスに連続している。
その意味でこの映像表現には意味があったんだという理由づけになっている(たとえ後づけにせよ)。
だから、複雑で情報量が多いというハードルはあるにせよ、確実に前作を超える奥行を獲得しているんだと思う。
あの1本目がただのフリだったなんてよもやまさか嘘でしょ?
マイルス(スパイダーマン)、最高!
マイルスとグウェンをメインに、各スパイダーマン世界のスパイダーマンが登場!マイルスの世界では…スポットというビィランが現れ、マイルスとグウェンが巻き込まれていく…。
スパイダーマンのアニメ…最高(ストーリー…アクション…キャラどれをとっても感動のひとときです。
しかし、このストーリーで完結しません。つづく……です。
逆さまの街を共有出来る友達たちへ
マルチバースの曇天
はぁ...。もう嫌だ。これを見たからには続編も見なきゃいけないけど、それがもうすごく嫌だ。どっと疲れてしまったし、本作を見てマルチバースにすっかり飽きてしまった。自由度が高すぎるのは、時に人を苦しめてしまう。色んなスパイダーマンが出てきて、あらゆる世界を行き来するのに、コミカルさもワクワクも全然無い。素晴らしい映像をこれっぽっちも生かせてない。マルチバースの曇天。制作陣は何を目指しているのだろうか。
映像技術は前作から更なるパワーアップを遂げているし、今回もまたアカデミー賞受賞するんじゃないかな。アニメーションなのにものすごくリアリティがあって、実写映画さながらの緊張感も健在。表現の豊かさは留まることを知らず、映像だけなら本年度圧倒的ナンバーワン。グウェンのシーンは息を飲む美しさで、興奮が止まらない。グウェンよ、君が主人公になってくれ。同日公開の「ザ・フラッシュ」のスーパーガール同様、めちゃくちゃいいキャラなのに活躍シーンが薄い。もったいないって。
話運びもいいし、心理学の線路の実験のような究極の選択を用いたドラマも面白かった。新たなキャラクターたちのビジュアルもカッコよかった。音楽もイケてた。なのに、なのに...。スパイダーマンファン向け?映画玄人向け?前作の見応えと誰でも楽しめる分かりやすさはどこに行った??せっかくのスパイダーマン、マイルス・モラレスというキャラクターの良さを消し去っていたし、カラフルなのにダークでテンションが上がらない。いつになったらエンジンかかるんだ?と思っているうちに、エンドロール。こんなガッカリな終わり方は久しぶりだ。
前後編の構成は、前編が面白い前提で成り立つんじゃないの?後編ありきの作品って今どきどうなのさ...。世間の評価とはまるで違うから、自分の感性が変なのか?テンポも悪いし、感動もしないし、ストーリーに新鮮味もない。前作もさほど魅力的なストーリーでは無かったけど、スパイダーマンの良さが最大限生かされた物語だったし、めちゃくちゃ面白かった。この作品を見ると、「ザ・フラッシュ」が描くマルチバースの方がよっぽど良くて、万人受けする秀逸な物語であったことがわかる。どうしてこうなっちゃったんだろう。
クシャクシャにしておけば、いっぱいスパイダーマンを出しとけば、面白いマルチバース映画になるとでも?みなさんはどうか分からないが、私はハマれなかった。映画史に残るはずの2023年6月16日という日。今年のアカデミー賞作品賞のエブエブといい、マルチバースは最高傑作になり得ない。続編、作って欲しくなかったな。それなら、後編に圧がかかりますよ。挽回なるか、スパイダーマン。
ストーリーが頭に入ってこない
2018年製作「スパイダーマン・スパイダーバース」の続編ということで楽しみに鑑賞したがちょっと的外れな印象でストーリーがまったく頭に入ってこない。前作はかなり良かっただけに非常に残念。
それでも映像は前作同様に素晴らしいので次作での巻き返しに期待します。
2023-91
ヤバ過ぎ
絵を生業とする端くれとして、
頭ぶん殴られてるくらい衝撃を受けた。
お前はまだ絵の可能性を全く分かってないよ。
と言わんばかりに自由で無限大な
絵の力に圧倒されました。
欲を言えば三部作と言え完結して欲しかったなとは
思いました。
が、次回作面白いに決まってるので、
そこは超期待してます。
始まりこそスパイダーマンの運命にフィーチャーし過ぎて暗い話になりそうな予感があったけど、
アクションが始まれば、もう最高の映像体験で、
アニメのスパイダーマンと言う意味を画面全体で
表現してて実写化とはまた違うスケール感でした。
しかしおおいなる力には大いなる責任が伴うは
スパイダーマンのテーマではあるけど、
責任を負い過ぎて可哀想になる。
15歳、運命を切り開け!親目線で見ると息子と重ねて
熱くなりました。
全308件中、201~220件目を表示