ONE PIECE FILM REDのレビュー・感想・評価
全600件中、161~180件目を表示
やっぱりシャンクスは最高!
25周年のワンピース映画は、ワンピースらしい楽しさや、仲間との絆や諦めない気持ち、信じる心が詰まっていて、さらに歌姫ウタの楽曲が全編に渡って響きわたるワンピースの魅力溢れる作品になっていました。
赤髪海賊団とルフィの絆が観れたのはやっぱりファンとしては嬉しいし、ワンピース映画らしくこれまでの敵キャラと共闘するのもテンションあがります。登場キャラがたくさんいるのに、ちゃんと見せ場や活躍する役割があるのもさすが。
また、今回は音楽映画の色が強く、UTAの歌唱シーンがたくさんありますが、楽曲がどれも良くて、歌詞も心情を表したものになっていて良かったです。
そして、シャンクスと赤髪海賊団の面々のアクションシーンは、本編ではなかなか見ることがなかったので「めっちゃ強い」姿を目の当たりにできたのは嬉しかったし、それぞれの個性が光る攻撃はワクワクしました。
楽しかった!やっぱりシャンクスは最高!
ルフィってなかなか大人な人なのね
新しい事に挑戦した作者の決断が素晴らしい
ワンピースにわかの人間ですが、感想としては最高に面白かったです。
ワンピース自体はロビン加入くらいで読むのを辞めてしまって、劇場版自体も見たり見なかったりのような状態で、たまたま気まぐれで映画館に行った時に見たのですが「ワンピースってこんなに面白かったっけ?」というぐらいの内容でした。
ただ明らかに今までのワンピースと毛色が違うというか、設定やストーリーは結末も含めて重く、ルフィはめちゃくちゃ配慮ができる大人っぽい主人公になっており、さらに連載25年にして初めて幼馴染のヒロインが出てくるという…なんというかずっとワンピースを追いかけてた人からすれば受け入れられない要素が多そうだなと思いながら見ていましたw
どんな作品や物であれ新しいことに挑戦した場合は必ず従来のファンから反発を受けるものです。
もしいつものワンピース映画のように伝説の強いオッサン・ジジイが登場して、これといったストーリーもなくみんなでワイワイしながら倒して終わりみたいな映画だったら恐らく原作ファンからの反発もなかったでしょう(レビューももうちょっと点数高めだったかなw
ただあえて新しいことに挑戦した作者の決断を僕は高く評価したいと思います。
最後に、もしワンピースはキャラの名前を知ってる程度とか、途中だけちょっと読んだことあるみたいな僕のような「ワンピースにわか」の方がいればマジで見に行った方がいいと言っておきます、僕は感動してひたすら泣いてましたw
AdoのMV? それならもっとMV全開にして欲しかった。
人気なようなので、娘と鑑賞しました。
が、かなりイマイチ!!みんな、何に共感して観てるんだろう?
まず、ストーリーが最悪で、「海賊に恨みを持っている」人達を巻き込んで、捕まえて、一方的なエゴを押し付けていく。それに反発したルフィ達がスッタモンダやった挙句の果てに、ギリギリ解決するけど、最終的には本人からの謝罪も無く幕引き… ってオイ!
無礼にも程があるだろう!! 後、モブの扱いがあまりにも酷すぎる。事件に巻き込まれて、ズタボロにされて。最終的にはウタの良さげな雰囲気に飲まれて、オールオッケーな感じになってる。そんなんでイイのか??
戦闘シーンも、誰が何と戦っていて、相手や自分にどういったダメージがあるのかが、良く分からない。
唯一、ウタの音楽シーンは良かった。中田ヤスタカ×Adoの『新世界』を含め、歌曲はとても良かったと思う。
でも、評価できるのはそれぐらい。
あとは、感動させるための過剰な演出と長話。
…見ていて、疲れます。
革新的なアニメ映画
楽しめたらええやん
見方によって評価が左右分かれるワンピース作品
優良な点:まさにライブを劇場で味わえる、これに尽きる。相手能力発動条件が歌を歌うことなので戦闘つまりは歌を歌うシーンがもれなくあり、adoファンにはたまらないのだろう。後半はシャンクスも登場、久しぶりにシャンクス以外の面々を見ることができよかった。
これはワンピース作品通しての感想なのだが、何でこんなに時と場合で強弱が分かれるのか。正直各キャラの力を持て余してる感満載でストーリー的に世界がやばい割には結構みんな落ち着いてる?海軍も大将って結構引き下がるのね。映画やる度引き下がる描写多いからただ単に弱い印象が根付いてしまった。ルフィもルフィで何というか、いまいち心境がパッとしないというか……最後の海賊王になります宣言は無理矢理終わりにしたなと思ってしまったよ。とまぁ見方によって左右に分かれるけどウタという新キャラに関しては結構魅力的に好きだが、ワンピース作品を通してと考えると微妙ですかね。ちなみにワンピースファンレベルは単行本毎巻買う、近くにイベント有れば行く程度です。好きなキャラはドフラミンゴ、好きなフェイズはアラバスタとCP9、マリージョア戦争です。
adoがうますぎたからワンピースファンも見れちゃった映画
ネタバレなし
ミュージカル仕立てにするとその分どうしても内容の部分が少なくなってしまうためado以外のキャラのところは正直不満が出てしまう。ワンピースを見にきた
人は結構重要な設定(それこそシャンクスの娘)を雑に使われてしまった感?とか内容の薄さ?に満足できないかも。でもそんな人もまぁ歌うまかったしなーって思ってまぁいいかってなる映画。
映画で見るとやっぱり歌はうまい。adoだから成立した映画だったなぁ。
ワンピースコラボしたadoのミュージカルって思った方が面白いかも!ワンピースちょこっと知っててadoのファン!って人が一番面白いと思う。
そこを狙うならもうちょいみんなが知ってそうなキャラ出せばよかったのに。。。
ワンピースファンに酷評されてますが…
不正が行われています。複数アカウントの不正取得。
この映画の足を引っ張る輩が、アカウントを複数取得して、星を下げようとしてます。
adoさんのアンチなのか、この映画の足を引っ張る輩が、アカウントを複数取得して、星を下げようとしてます。
面白くない映画が、シリーズ中最高興行成績を出すはずもなく。
無意味なひらがな、ローマ字のアカウントで、この映画にのみ評価をしてるアカウントがそうです。コメント拒否で、罵詈雑言吐いてるくせに、いいね、しかないので分かりやすいです。いいね、も自分で押して、不自然です。なので、上位のコメントが結構そうなので、騙されないで。単なる嫉妬です。
でも、すごい執念というか、ヒマというか、その足を引っ張るエネルギー、無駄じゃないですか?
フツーに面白いと思いますよ。
歌が多すぎとか言ってますが、ウタは歌うことで戦うので、歌う必然性がありますよ。
まあ、めちゃくちゃ面白くはないですけど。
酷くて笑
Adoのライブ映画 ワンピースの中では異彩を放つ作品
部外者、撃沈。
ワンピースは主人公の名前がルフィーっていうのを知ってるだけ。原作読んだこともアニメ観たこともありません。
これだけ大ヒットして社会現象にもなっているんだから、観ておこう。ここのレビューちらちら読んだら、ファンの方は怒ってるみたいだから、思い入れがないから逆に楽しめるかな。Adoのライブでも観に行こう、くらいの気持ちで観に行きました。
Dolby Atomosの大音響、大画面の上映回で鑑賞。
さっぱりわかりませんでした。
東映動画を観て育ったからアニメは嫌いじゃないです。
今まで観た映画のベスト10に、ナウシカとこの世界の片隅にが入っています。
鬼滅の刃も呪術廻戦も鋼の錬金術師もキングダムも、予備知識なしで観ました。原作は面白いんだろうなって思いました。
今作は原作読んでみよう、アニメ観てみようと思う気になれませんでした。
ごめんなさい。部外者の正直な感想です。
何見させられてるんだ。
シャンクスの登場と、特典などから考察勢の情報になる部分はあったがそれだけ。
前半は特に何見されられてるんだといった感じで、ウタのライブも盛り上がっているように見せたいんだろうが、ライブというよりPVが映画の途中に差し込まれているだけで、見てる側はあまり盛り上がらなかった。
とにかく演出がひどい。
最近のアニメの作画の良さや、クイーンの鬼ヶ島LIVEのような盛り上がりを期待してたが全く気持ちが昂らない。作画も雑なところが多い。
登場キャラの多さは、25周年のスタンピードならまだ分かるが、とりあえず人気キャラ出しました感。
無駄なキャラも多く、せっかくシャンクスが出るなら麦わらの一味、ウタ、赤髪海賊団をもっと活躍させてほしかった。
なんでこれを映画にしようとしたのかが分からない。
話題性と特典だけの映画でした。
全600件中、161~180件目を表示