ONE PIECE FILM REDのレビュー・感想・評価
全596件中、81~100件目を表示
でっかいスピーカーがある環境で観るべき作品。
作品の大部分が音楽パートとなっており、映画館での視聴であってこそ見...
みんなの点数の通りかな…
219位/532中 2023.1.7現在
2022年最後の映画
大晦日の18:00〜娘と映画館にて。
素敵な2022の締めくくりになりました
娘は母親と1度観てるけど
父が観てないから
もう1回観てあげてもいいよ!
と言ってくれたので。
上から目線だけどありがたや。
ちなみに娘はONE PIECEは未読。
でも大好きらしい。
歌が多すぎると言う方もいるらしいですが
まぁ確かに多いけど
こういうのもたまにはありかなと。
adoは、確かに素晴らしい!
ストーリーは、まぁ普通ですが
赤髪海賊団が戦うところが
見れたのはとても良かった!
娘はONE PIECEを好きになりつつあるけど
見るなら単行本にしときなさい!と。
アニメとか永遠に終わらない気がする。
娘が成長してきて運動を
頑張るようになり
一緒に練習するためには
自分も鍛えなきゃならないので
今後映画館で観る本数は減りそう。
備考 点数は自分が
生まれてから現在まで
観た映画をランキングにして
相対評価で点数付けてます
上位と下位から順番に
感想書いてます
初回鑑賞年齢→42歳
(2022年時点42歳)
初回鑑賞場所→エアポートウォーク
鑑賞方法→映画館
鑑賞回数→1回
記憶度→98%
マイ映画ランキング
2022年時点
全映画中→219位/532中
邦画アニメ部門別→12位/24中
居酒屋がんたくには
映画のチラシが壁全面に貼りめぐらされた
映画の部屋があります!
映画好きの方は絶対楽しいですよ!
お待ちしています
映画というよりAdoのライブ
Adoのプロモーション(ワンピースコラボ)
プロモーションビデオは歌を売るための商材です。
コラボは双方のファンを同時に引き付けて、お互いに利するための企画です。
2022年、一番聞いた歌は「新時代」でした。
そういう意味で、この映画は大成功だったんじゃないでしょうか。
・・・
ちなみに映画の内容はそれほど嫌いではないです。
30年くらい前にキン肉マンやドラゴンボールの映画が乱発された時代がありました。
テンプレであるかのように、
原作に引っ掛けてるかどうか絶妙な位置から敵キャラを拾ってきて、
(なんで本編では活躍していなかったのか?ってくらい)強くして、
それぞれのキャラの持ち場を作った上で、なんのかんの規定時間内に収まるような作りでした。
今回はその古きジャンプ映画系統を令和の時代に再度見た気になれました。
そのノリで見ればどうでしょう。わりと嫌いではない、という発想になるんじゃないでしょうか。
ONE PIECEの映画を観たかったのに
ONE PIECEの映画ではない。
Adoのライブを観に行ったわけじゃない。
“実はこういうエピソードがあって、ウタというキャラにはAdoがいい”と起用されたというより、“Adoを使ったらきっと稼げる。だからそのためのキャラを作り、物語に入れるためにシャンクスの娘という設定をねじ込もう。シャンクスを出すために赤髪海賊団も出しちゃおう。”
というような意図を感じてしまった。
真実は分からないけど、そうとしか取れないくらいいろいろと無理やりだった。
ONE PIECEが好きだからこそ残念だった。
なんの映画を観に来たのか分からなくなった。
Adoは別に嫌いではないし、むしろ自由自在な歌唱力は凄いと思う。曲もいい曲だし関わったアーティストも豪華。
でも声優とのギャップもありすぎてウタというよりAdoでしかなかったし、そもそもAdoライブをONE PIECEでやるべきだったのか?ましてや一曲フルとか要らない。
ルフィたちが活躍したのはいつだったっけ?ってくらい薄い内容で、本来熱い展開であるはずの赤髪海賊団との共闘も、ONE PIECE世界の本筋を無視しまくりだから興冷め。
尾田先生はこの作品にGO出したの?
これまで通りじゃ新鮮さもなくテンプレになってしまうのもわかるけど、ファンを無視していいとは思わない。
次作はどうかファンのことを大切にしてほしい。
ワンピースはここから好きになるはず!
良いです
Adoの前評判を聞いて観に行きました
ONE PIECEライブ
絶対映画館で見るべき作品
すごく良かったです!
今回は歌がテーマ。
まるで観客席からライブを聴いているかのような臨場感を味わえるので、この作品は映画館で観たほうが絶対いいですね!
シャンクスの登場シーンは本当にかっこよくて必見です!
作品の面白さはもちろんですが、楽しいことだけやるのが本当に幸せな人生なのか?と考えさせられました。
ルフィの、ビジョンを示して突き進む姿や仲間を信じる大切さなど、飲食店やセレクトショップの経営を行う上で学びが多いですし、今後のブログ執筆などに参考にしていきたいと思います。
今後のワンピースの展開も楽しみです!
パワフルな演出で飽きさせず、上げるとこアゲてオチはしっかり泣かせる...
この映画に会えて良かった
まず、私はコアなファンではありません。80巻くらいまでしか読んでいません。11歳娘と8歳息子がワンピースのフィルムREDを観てみたいというので連れられて観覧しました。
感想ですが
控えめに言って最高でした。泣きました。
3回目に子供と行きましたがまた泣きました笑
うまくできています。興収が伸びるのも納得です。
現代映画の音楽と切ないストーリーに見事にやられ
そして休日に子供達がアレクサでウタの曲をかけるかける。完全に洗脳されました。笑
子供達との会話も増えました。
賛否両論あるらしいですが、私には最高でした。
何事も楽しめた方が幸せだと私は思います。
生きていると様々なことがあります。楽しいことも悲しいことも沢山ある。どんな物事も捉える心次第でどちらにもなる。私は単純に、ウタの天真爛漫で真っ直ぐで不遇な生き様と、ルフィとシャンクスの多くを語らぬ不器用な生き方に感情移入して楽しむことができました。
何度も観に行きたいと思う映画にはなかなか出会えません。素直に、この映画に出会えて良かったです。
製作者様、ありがとうございました。
新時代!楽しめる作品だった!
声が合ってない
全596件中、81~100件目を表示