劇場公開日 2022年8月6日

ONE PIECE FILM REDのレビュー・感想・評価

全606件中、21~40件目を表示

4.5終盤の戦闘とラスト

2024年8月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:その他、映画館

終盤の戦闘シーンとラストの描写は見て欲しい。正直残りの描写はワンピファンなら楽しいけど、そうでもない人からすると凡作くらいの出来。前半は完全にAdoのMV。3曲くらい歌うので妙に長い。もう少し削ることは出来なかったのか…??
Adoの歌声は好きじゃないけど、新時代と私は最強は名曲だと思う。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ちぃぬ

2.5AdoさんよりのONE PIECE?🤭

2024年5月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

最初の始まり方がとってもかっこよくて期待💓したけど、ちょっとliveシーンが長くてちょっとだけ途中で飽きてしまったかな。。ワンピースだけど、Adoさんよりだった感じ🤭Adoさんのファンだったら最高だったと思います🫶
だけど、音楽と映像等々がすごくて✨映画館で観たら迫力すごかっただろーなー🤭

コメントする (0件)
共感した! 2件)
りこ

2.5映画という短距離走で叙事詩『ワンピース』を開こうとする無謀

2024年3月4日
iPhoneアプリから投稿

映画という短距離走的なフォーマットで『ワンピース』という叙事詩を開こうとする試み自体が決定的に誤っているのではないかという印象を受ける。尾田栄一郎監修の『ワンピース』映画はあらかた鑑賞してきたが、本作もまた上記の認識をさらに強めるだけの結果となった。

とはいえ確かに原作における膨大なキャラクターが次々と夢の共演を果たすという点においては確かに楽しくはあるのだが、あくまでファンサービスの域を出ない。

CP9のブルーノ、カリファや海軍のヘルメッポ、ビッグマム海賊団のブリュレ、オーブンにバルトクラブのバルトロメオなど、長らく忘れられていたキャラクターが活躍するのでついつい盛り上がってしまいそうになるが、よくよく考えて彼らが集結する必然性があるんだろうか?

『ワンピース』原作の面白さは、各々のキャラクター同士の間にある緊密な力学とその変化にあると思う。それを抜きにしてただ単に膨大量のキャラクターを立ち回らせたところで二次創作的な快楽以上の何かは生まれ得ない。

また「ルフィとシャンクスは約束の時まで出会うことができない」という原作上の規約を遵守すべく「空想世界」と「現実世界」のレイヤーを用意し、その内外で麦わらの一味と赤髪海賊団を便宜上「共闘」させるというアイデアも確かに面白いのだが、ウタウタの実の能力やトットムジカの存在自体がそうしたアイデアに合わせて設計されている感じがあまりにも前面に出てしまっておりいまいち乗り切れなかった。

一方でウタのキャラクターそのものは非常に秀逸だったように思う。自らの壮絶な過去や周囲の過熱した期待ゆえに人格破綻を引き起こし、やがて撤退不可能なところまで突き抜けてしまうという彼女の破滅性は、さながらSNS時代のアーティストといった感じで現代的だ。ボーカル声優がAdoというのがまた絶妙で説得力がある。

「ウタは何がしたいの?」といった批判が相次いでいるようだが、本作の惨劇はまさに彼女が何がしたいのかわからなかったからこそ起きてしまったのではないか。明確な夢や目標を持つキャラクターが多いワンピース世界の中でこうしたキャラクターが登場するのは非常に新鮮だった。「そういうせせこましいキャラはワンピに要らんねん」と言われてしまえば返す言葉もないが…

とはいえ全編を通して鑑賞した感想としては、やはり大筋の欠如したモザイク画のように見える。映画作品としての強度がない。これならOVAとか番外編としてやったほうが納得できる。『ワンピース』のメディアミックスの難しさを改めて認識させられた一作だった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
因果

4.0エンタメも取り入れた原作にも影響してくる内容

2024年3月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

完全に原作派の私は、そこまでワンピースの映画に惹かれることはなく、初めて劇場版を観に行ったのですが、良い意味で裏切られました。
原作者の尾田先生が総合プロデュースするだけの内容でした。原作にも影響してくる内容にも触れつつ、完全オリジナルのエンターテインメントの作品。世界観。ウタという歴代最高の劇場版オリジナルキャラクター。
原作・最終章に向けて盛り上がりを加速させる映画だったように思います。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
びんちゃん

3.0adoのMV

2024年2月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

今までのワンピースの映画の中では一番面白かった。
adoのMVとしては星5、ストーリーとしては星2くらい。
かなりado感が強かったので嫌いな人は相当不快だったと思う。
漫画のワンピースは好きだが、映画はどれも面白くないと思っていた。今作もストーリーは微妙だったが、音楽が楽しめたので歴代のワンピ映画の中では良かったと思う。
とはいえ映画館効果があっての評価なので家で見たらもっと評価は低くなりそう。
シャンクスの育児放棄はストーリーのために無理やり付けた感があって、どうにも腑に落ちなかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
高橋

4.0ある歌い手の悲劇

2023年12月6日
iPhoneアプリから投稿

悲しい

怖い

興奮

『ワンピース』関係なく、
ある歌い手の悲劇だと思って観るとけっこう面白いのかもしれません。

「新時代」の楽曲からAdoにハマり、
その流れでの鑑賞でしたが、
まさかウタが夢みた新時代にあんなにも悲しい意味が込められていたとは、、

かなりヘビーな内容なのにこれだけ支持されたのは、まさしく歌の力ですね。
Ado様の歌唱はもちろん最高で、それだけでも劇場の音響で観たいと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
movienoyuya

4.5Adoのコンサートでもあり、原作にも繋がってコミック派としてもワクワク

2023年12月3日
PCから投稿

リバイバルで見に行きました。
控えめに行って最高!!

Adoも好きだから音楽を聴いているだけでも最高でした✨
作曲作詞もMrs.やVaundy等すごい人達ばかりだからいいに決まっている。

そして何よりギガ5とつながるシーンがあるとのことで、目をかっぽじって見ていました👀

シャンクスも大好きでシャンクスの娘というから超驚きました~
ルフィの幼少期にそんな設定って…

シャンクスも一緒につながって戦っているのも素敵でした…
ウソップとヤソップ…あんまりクローズアップされていないけど、
再会したら感動するんだろうな…

シャンクスとウタの再会シーンも気づけば涙が出るほど感動のシーンでした😢

コメントする (0件)
共感した! 2件)
吉田大輔

5.0ワンピース x Adoのコラボ

2023年11月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

ワンピースの世界観でAdoの歌を聴ける。ストーリーも面白いし、ラストは号泣した。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
さいやす

2.5バトルシーンと楽曲は繰り返し観たい

2023年11月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

歌先行で興味を持ち、映画も鑑賞。

楽曲と歌のクオリティは流石の力の入れようでしたし、最も盛り上がる全員共闘のバトルシーンは迫力がありました。
今作はここ最近のアニメ映画の中でも特に映画館で観るべき作品であったように思います。

そのシーンに繋げるためか、冒頭から展開の歪さを強く感じ、またキャラクターの登場の多さも、しっかりとした原作ファンではない自分にとってはノイズでした。
映画の尺の都合もあるでしょうが…

コメントする (0件)
共感した! 1件)
29087

5.0サニーやペポが可愛かった

2023年11月20日
スマートフォンから投稿

興奮

小さくなったサニーやペポが可愛かったな〜

コメントする (0件)
共感した! 1件)
梨園

3.0新時代

2023年11月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ウタめっちゃ悪いやつじゃん。
見た目はゴードンの方が悪そうなのに。
でも、ウタも悪気があったわけじゃないんだよね。
間違ってしまっただけ。

映画はとにかく音楽が最高!
Adoの歌唱力やばすぎ。
ワクワク感がはんぱない。
映像もカラフルでめちゃくちゃ綺麗。

ウタウタの実強すぎと思ったけど、そのウタウタの実に勝てるナギナギの実が最強なのかもしれない。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
JBはただの映画好き。

5.0私の中ではワンピース映画最高傑作

2023年11月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、映画館

泣ける

興奮

幸せ

今までのワンピース映画の中で一番好きです。
今回はバトルと歌の割合がいい感じに振り分けられていて、2時間飽きずに見ることができました!!!
今までワンピースの映画を見ると(ワンピースは本編も一作一作長いし、やっぱり2時間の映画だとそこまで深くは描けないよな)と少し映画特有の「浅さ」を感じてしまったのですが、今回はそれを感じませんでした。
またワンピースの映画で初めて泣きました。
2時間しか出てこないキャラクターがここまで印象に残ったのは初めてです。
はじめに口コミを見たときにあまり評価が高くなかったので、一回目は配信サイトで見て、すぐに考えが変わり結末を知りながら翌日映画館に向かいました。

自分が普段のバトルを長いなと感じてしまうタイプなので今回は大変良かったのですが、逆に普段のバトルシーンが好きな人からすれば確かにウタの歌に持っていかれている割合は多いなと感じました。なのでそういう方にはオススメできません。
シャンクス、ルフィ、ウタこの三人の関係性がなんとなく把握できてさえいれば楽しめると思います。私の妹はそれで十分楽しそうでした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
映画見るよちゃん

2.5AdoのMV

2023年11月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

ワンピース要素めっちゃ少ない、AdoのMVかと思うくらい音楽。大事なところは全て歌ってて、ここまでやると清々しい。映画館で見ることでライブに来たみたいな、良い体験ではありました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
タベレン夕

2.0ワンピースを元々みていないから?

2023年10月30日
スマートフォンから投稿

子どもに連れられて、映画館で観ました

子どもは、劇中のadoさんの歌も好きでこちらの映画、高評価のようですが、

私は何度かワンピース読もうとしてハマらなかったタイプの人種で、こちらの作品もごめんなさい、何がいいのか分からなかったです^^;

赤い髪のお父さんは渋くてとてもかっこよかったです♪

コメントする (0件)
共感した! 1件)
AAA

4.0久々に触れるワンピは変わらず面白かった

2023年10月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

アンコール上映でようやく見ました。
すでに色々うっすらネタバレ見聞きしてたけど実際に見ると想像してたのと全然違ってて驚きつつ新鮮な気持ちで楽しめました。見て良かった!

原作のONE PIECE は60巻手前で読むのをやめてアニメも見なくなっていたので久々にワンピに
触れたのですが、変わらず勢いがあって面白かったです。
全く知らないキャラも居たけど(バリアの人とか)だいたいは懐かしいキャラでまた出会えて嬉しかった~

ただ内容的にはちょうど今、親や自分の老後や死について考えている年齢な事も有り…ちょっと見ててチクチク刺さるテーマではあったかな~
楽しく生きていければ良いな~

コメントする (0件)
共感した! 3件)
まゆら

4.0ウタファン待望の復活公演

2023年10月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

評価が低いのは「負け惜しみ〜」ということで、純粋にシャンクスの渋さとウタのコンサートを楽しみましょう。109シネマズが音響&4:3のスクリーンサイズには合うかも。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ムービードランカー

2.0ミュージカル映画

2023年10月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ミュージカル映画

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ナツメグ二郎

0.5残念な気持ちになりました

2023年10月2日
スマートフォンから投稿

ワンピースは小学生の頃から読んでいて、空島編まではとても楽しくて、大好きで、映画デッドエンドの冒険も、ストロングワールドも、とても楽しく見ました。バンプの主題歌もミスチルの主題歌も最高でした。
しかしこの映画からは、古いファンは捨ててもいいから新しいファンをたくさん手に入れたいという感じを受けました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
セブン

0.5普通の人がado嫌いになる可能性があるかも・・

2023年9月25日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

ワンピースの映画を見に来たのにadoが演じるキャラがずっと歌ってる。
物語より歌ばっかりだからファンじゃなければ到底受け入れるの無理では・・?
adoに関しては好きでも嫌いでもなかったけどこれを見ると純粋なワンピースファンはアンチになるとおもわれ。

映画の内容もオリキャラが強くて、歌もうまくて、
シャンクスのつながりがあってルフィともって・・・
なんかワンピースで考えた私の最強キャラみたいになってる。

映画館に見に来た人は絶対にコレジャナイ感あったと思う。

adoはうっせえわで知ってたけど、
ワンピースの映画をここまで変に染めるのならやめてほしいと思うよね。。

脚本を作った人、もしくはこの脚本を作らざるを得ない状況にした人は
本当にado好きで布教したかったんだと思うけど、
調整する人がいなかったせいで嫌う人が増えるという悲しみ。

主題歌や挿入歌は1曲ずつでいい。

歌うキャラの感情移入できる話をしっかりと作ってほしかった。

その後に主題歌を歌えばきっと違う結果になったと思う。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
TOTO

2.5原作を読んでいないので…

2023年9月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ONE PIECEの原作を読んだことが無かったのでストーリーが刺さらないのは仕方ないかなと納得しながら最後までAdoのコンサートとして楽しみました。UTAのキャラクターデザインや映像はとても綺麗でした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
マッシュぽてと
PR U-NEXTで本編を観る