劇場公開日 2022年1月21日

  • 予告編を見る

さがすのレビュー・感想・評価

全297件中、261~280件目を表示

4.5ポン・ジュノに

2022年1月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

この映画を観てもらいたい。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
マンハッタン

3.5伊東蒼は今後が楽しみ

2022年1月24日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 34件)
藤崎修次

3.0ネタは良かっただけにもっと現実的に

2022年1月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 13件)
ゆたぼー

2.5心拍数が上がる

2022年1月23日
Androidアプリから投稿

普段よく見るおちゃらけた佐藤二朗とはまた違う顔を見せてくれた。
伊東蒼はいい娘だなー。
ダメな父親を決して見放さない。この子がいることでまだ救われる。
ほんとにどうしようもないストーリーと、登場人物たちの違和感のある行動の数々になんで?なんで?と理解できないままに残虐なシーンの連続で心拍数だけが高くなっていった。
また、同級生男子の胸を見せてっていうシーンは辟易。
彼女のことが本気で好きなら誠実に本気で心配して島に行け!
そしたらもう少し娘の未来に希望がもてたのに。
シスターに唾を吐いてるし、先行きがとても心配だ。
ひたすらピンポン玉がラリーし続ける音に被さるサイレン!
ラストシーンがとても良かった。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
momo

3.0前半の前半

2022年1月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
ごっとん

4.0さがすのは

2022年1月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
モロもろきゅう

2.5伏線が貼られているとわかる展開

2022年1月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

レビューが高めなのと佐野二郎のあの声がいいので観てみた。ミステリー要素もからんでいて、最後の結末はどうなっている?って伏線が多く貼られている展開だった。少し動機という面では弱いような気がしていまひとつ感情移入ができなかった。
異常心理な犯人とそれに共謀するかのような父親と、それを探す娘という構造なんだけれど、やはり動機かなぁ。いい大人がなんのためにそんな異常心理の犯人に加担するようになっていくのか。そこがもっと納得がいくような脚本にしてほしかったけれど。それとやはり、佐野二郎はもっと笑いに振った雰囲気の脚本が合っているのかなと。
カメラワークは寄りから引きへの動き、チルトアップ&ダウンの動き、パンの動き、わりと動きが多かったという印象。その分、ミステリアスな要素も引き出しているのかなと思えた。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
菜野 灯

2.5有料コンテンツ

2022年1月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
いぱねま

3.5期待感より不快感が勝った

2022年1月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ちょっと期待はずれ。
父親に一体何があったのか…殺人鬼の正体は…と気になりはしたけど、不快感が強すぎて

コメントする (0件)
共感した! 6件)
いたかわ

3.0師ポンジュノに敵わぬのが悔しい。

2022年1月23日
iPhoneアプリから投稿

捻りがズルい。
正攻法で物語る勇気を。
佐藤の演技法の新味に痺れたが、
物語、テーマ、キャラ何れも凡庸。
エグさと喜劇性の同居は韓流の手触りだが、
師ポンジュノの強靭な撮る動機の表出に敵わぬのが悔しい。
期待の片山慎三、策に溺れて欲しくない。
じゃりん子チエな小気味良さは救い。

コメントする (0件)
共感した! 18件)
きねまっきい

2.0ネット上での多くの絶賛コメントに釣られて観に行ったものの・・・

2022年1月23日
PCから投稿

この映画、初めは観る候補から外していたのですが、たまたま時間に余裕が出来て、色々と調べてみたところ、多くの人達があちこちで大絶賛しているのを見て、それに釣られて観に行く事に。
映画館で席に着くと、口コミが凄いのか、予想以上に多くのお客さん達が入っててビックリ。
娘役の伊東蒼ちゃんが素晴らしい演技で魅せてくれるので、ここは見どころの一つです。
後半、家に案内してくれる老人の某コレクション部屋が凄くて、面白かった(笑)。
コメディ要素もあり、実際の犯罪事件からヒントを得たであろう視点も良い。
しかしながら、全体的なストーリー展開、脚本がイマイチ練り上げられてない印象です。
ラストのオチのために作られたであろう伏線が冗長過ぎて、面白味が薄いのが問題。
この長さに堪えるのが少々キツく、真相の解明まで待ちくたびれてしまう疲労感があります。
突っ込みどころが幾つも出てきてしまう、リアリティーに欠ける部分も目につきます。
そのため、感情移入がしにくく、作品世界に引き込まれる吸引力が弱いです。
ネット上で多くの絶賛コメントにあった「衝撃」というのも、それほど感じられませんでした。
お客さん達の反応や、空気感から判断しても、個人の勝手な解釈かもしれませんが、
場内に期待ハズレ感や物足りない感が漂っていたように感じました。
面白いと感じたシーンは幾つかあったし、俳優陣も悪くなかっただけに、ちょっと惜しい作品。
60年代の某名作映画のオマージュ的シーンの撮影は見事で、これは良かったです。
韓国映画の方で助監督として活躍していたという情報も観に行ったキッカケの一つですが、
残念ながらその観点からも、満足度はイマイチ低かったというのが正直な感想。
事前の絶賛評が妙に多過ぎた事も踏まえて、厳しいですが辛口評価になります。
この監督はまだ2作目という事なので、次の3作目の方に期待したいと思います。

コメントする (0件)
共感した! 22件)
beast69

4.0「さがす」の果てにあるもの。

2022年1月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ある日突然姿を消した父。懸命に父をさがす娘。目の前に現れた父の名を語る連続殺人犯。正直まんまと予告に騙されてしまった。先入観を見事に裏切られた。二転三転する展開。予想外のクライマックス。途中混乱しつつもスクリーンに釘付けで、終わった頃には目がカピカピでした。

脚本、演出はもちろんのこと音楽も良い。妙に胸がざわつくエンドロールがお洒落。サスペンスとホラー要素を融合した見ごたえのある1本でした。後々効いてくる人物像の断片が垣間見える表現も上手かった。

そしてなんといっても伊東蒼が圧倒的な演技力で本当に素晴らしかった。ただ佐藤二朗よ。あの界隈が舞台ならその大阪弁はないですよ。あの辺のおっちゃんらのパンチ力もっとエグいですよ。

規則正しいピンポンのリズムに乗って明かされる「さがす」の本当の意味。その果てに背負うものの正体に息をのんだ。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
はるたろう

3.5手に負えないかも

2022年1月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

岬の兄妹未見。
新しい才能なのだろう。現在の日本映画の枠からは異形の形で、人生を深掘りした形の作品

佐藤さん、娘役の方、指名手配の方(失礼、名前が覚えられまへん・・笑)すべて共感は出来ませんが、いかにも大阪の市井にはたくさんいてはると思います。

最後のピンポンのシーンに、この映画の主題がよーく現れていました。打って打たれて人生はそれでも続いている。永遠かとも思われますが、ある日終わりを告げる!それが人生なのかな?

これ以上は「有料コンテンツになりま~ス!!」  お後がよろしいようで・・

コメントする (0件)
共感した! 13件)
ソルト

3.5衝撃的な作品でしたが、前作には及ばす

2022年1月22日
iPhoneアプリから投稿

商業作品としてはかなり衝撃的な作品でした。
お父さんも娘役の女優さんも悪役も皆さんお見事でした。
しかし肝心のストーリーがキャラクターと合ってないシーンがちらほら。
特に奥さんと娘の関係を描かないのは無理がありました。
ラストの二人の会話で更にそれを感じました。
見応えはありましたが、前作の岬の兄妹には及ばす。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
Yoji

5.0人間って滑稽だ

2022年1月22日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 10件)
レビューとは到底呼べないレビュー

4.5タイトルなし(ネタバレ)

2022年1月22日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
しろぶた

4.0タイトルなし(ネタバレ)

2022年1月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
スコア105

2.0ダメだ…

2022年1月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

始めから終わりまでの流れ、伏線の回収も含めて、良くできてるんだろうけど、題材がね…
個人的には好みではないです…
良くも悪くも評価が分かれる映画ではないでしょうか。
先週、今週公開の気になる作品が多い中、この作品を優先して観たんだけども…
なんだかモヤモヤ、終始胃のムカつきが取れない映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
キチ

4.0試される倫理観

2022年1月22日
iPhoneアプリから投稿

衝撃作『岬の兄弟』の片山慎三監督が再び観客の倫理観を激しく刺激します。

二朗さんと伊東蒼の配役が重過ぎる内容に堪えられる絶妙な空気を。

個人的に殺人は別ですが死自体には肯定的な立場なので共感する場面も。生きる定義や死生観は人それぞれ。生に執着させられる苦しみも当然あるはずです。

異常な欲求を持つ山内を演じた清水尋也の役者としての覚悟が素晴らしかったです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
トラヴィス

2.5足跡いっぱい残ってますよね

2022年1月22日
Androidアプリから投稿

悲しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 34件)
Bacchus