フェアプレー
解説
「EUフィルムデーズ2021」(21年6月24日~7月18日=国立映画アーカイブ/6月17~7月4日=京都府京都文化博物館)上映作品。
2014年製作/100分/チェコ・スロバキア・ドイツ合作
原題または英題:Fair Play
スタッフ・キャスト
- 監督
- アンドレア・セドラツコバ
-
アニャ・ガイスレロバ
-
ロマン・ルクナール
「EUフィルムデーズ2021」(21年6月24日~7月18日=国立映画アーカイブ/6月17~7月4日=京都府京都文化博物館)上映作品。
2014年製作/100分/チェコ・スロバキア・ドイツ合作
原題または英題:Fair Play
アニャ・ガイスレロバ
ロマン・ルクナール
A24の新作ロマコメ映画にオスカー女優ダバイン・ジョイ・ランドルフ
2024年6月5日ライアン・ジョンソン監督、「ナイブズ・アウト」第3弾の進行状況を語る
2023年10月30日ブラッドリー・クーパー監督・主演「マエストロ」、フィンチャーのサイコサスペンス「ザ・キラー」などNetflix映画4作品配信日決定
2023年9月2日エイドリアン・ブロディ、フェリシティ・ジョーンズら「ポップスター」監督新作で共演
2023年4月17日「恋愛依存症の女」木村聡志が生み出した超等身大の恋愛会話群像劇 「階段の先には踊り場がある」3月公開
2022年1月19日妻夫木聡、初日挨拶で感極まる 「バンクーバーの朝日」封切り
2014年12月20日チェコスロバキアの200m走の女子選手、アンナの物語である。
状況設定は、ドーピングを扱った作品としてお決まりものだ。
有望な選手に対し、勝つための“最後のワンステップ”として、協会やコーチから禁止薬物を処方される。
しかし、アンナは生理が止まり、身体に異変がおきた時点で、薬物を拒否するようになるのだが・・・。
ただ、それだけでは単純すぎて映画にならないということか、アンナの母親がダブル主役のような形でストーリーに関わる。
アンナの母親は、かつて有望なテニス選手であったが、おそらくは反体制活動に関わり粛正され、今は掃除婦としてアンナを育てている。
一方、アンナの父親は西側に亡命しており、長く音信不通だ。
アンナの母親のキャラクター設定は、複雑でトリッキーだ。
途中からは、母親の方が主役と言って良い。
政治的弾圧を受け、現在も反体制活動に関わっているにもかかわらず、ドーピングに関しては、娘の反対を押し切ってまで強行し、体制に手を貸すのである。
「娘には成功して欲しい」、「西側へ行って欲しい」という思いがあるにせよ、実にねじれた話である。
ラストは、意外な展開を見せる。
共産圏の国の選手であるアンナの目指しているのは、「ロス五輪」なのだ・・・。
ドーピングを扱った作品としては、ひねった特徴のある内容であった。
<EUフィルムデーズ(@国立映画アーカイブ)にて鑑賞>