ドクター・ストレンジ マルチバース・オブ・マッドネスのレビュー・感想・評価
全486件中、141~160件目を表示
マーベル好きな自分でさえ置いていかれた
マーベル作品(ワンダヴィジョン含む)をほぼ全て視聴している自分でも置いていかれるレベルのストーリーだった。 マルチバースという設定が今後のマーベル作品に影響を与えていくのであろうが、今作のように説明不足の横文字が並びまくると、次回作品がぐちゃぐちゃになってしまうのではないか。そんな不安を感じる作品だった。 そして話を詰め込みすぎたせいか、結末がほんの少しあっさりしているように感じた。彼女はあんなに悲しんでいたし苦しんでいたから、もっとそこを魅せてほしかった・・・ とはいえ、期待通りの映像美は大満足だったし、今後のマーベル作品を追いたいなら視聴は必須であると思う。
演出が好き
世界を移動するときの演出や戦闘シーン(特に音符を出して戦うところ)が好きでした。お金がかかってるだけあるなと思いました笑。
アクション映画としては良かったと思います。
いつものマーベル映画ではない笑
先程映画館にて鑑賞
前作のスパイダーマンが良すぎてまあそれ以下になるのは覚悟していたがサムライミなので少し期待してた
開けてみると
なんやこれ笑
思ってた映画じゃないわ笑
物語は
マルチバースを行き来できる能力の子が何者かに狙われてストレンジが守るためにワンダに相談しに所からスタート
そのワンダがスカーレットウィッチになって完全に闇落ちしていて今回の悪役になっている
この展開がディズニープラスでワンダビジョンを見てないと完全に理解できないだろう
個人的には、映画だけ見てる勢も多いのであくまでドラマも見てたらさらに面白いよくらいの感じで止めておくべきと思う
またスカーレットウィッチが強いのはいいが無双しすぎだし、随所に出てくるホラー映画描写がなんとも言えない
しかも現代のホラー映画というよりは90年代くらいの描写笑
ストレンジが走ってきて影で驚かすシーンや目から怨霊が出てきたシーンはもう呆れ顔💧
またマルチバースに行ってアベンジャーズみたいなイルミナティが出てくるがあっけなく倒されるし
プロフェッサーが殺されるシーンなどはX-MENを見てきた人間としては受け入れ難い
監督か脚本家は今までのマーベル作品に敬意を払うつもりはないのだろうか
てかヒロインの人老けたなあ💧
前作から結構年数あいてるからしょうがないけど
ラストシーンも闘って勝てずにスカーレットウィッチの心に訴えかけるのもなんかなあ
第三の目開眼したけどあの展開もいるんかな
今回の映画はいい所なしやなぁ
次回に続くような感じで終わったが正直もうストレンジはいいよーって感じ
マーベル作品の中でもワースト1.2を争う作品
やっぱりマーベルのピークはインフィニティウォー、エンドゲームで終わってたなとつくづく感じる今日この頃
まあとりあえず次はソーに期待するかー
子供向けか?
うーん、なんだこれは?と見ながらもやもや。 B級感がすごい。 色々と、それでいいんか?って気になること多し。 あと平行世界ものって話がわかりにくくなるのが嫌なのよね。 ほんとは★3つかなと思ったけど、私が一番大好きで、アメコミ映画に開眼した初代スパイダーマンのサム・ライミ監督だからちょっとだけオマケした。 なんかホラー感というかゾンビ映画だっけ?というのも、まあサム・ライミ監督みなんだろうか。
知らなくたって大丈夫。
最近のMCUは、全てを理解している人なんて一握り。 でも、知らなくたって、それなり楽しめるところは流石かもしれない。 もう割り切って観てるよね。 ヒドラと聞いても、懐かしいなぁ…程度しか覚えていなくても 楽しめた。
マルチバースwww
マルチバースが現れてから、分かりにくいし、何だかつまらなくなって来た。マーベルは好きだしこの先も新作が公開されれば見るとは思うが楽しめるか心配です。 エンドゲームまでは面白かったな。
MARVELを結構観てないと楽しめなそう
私はディズニープラスで、XMENからMCU作品を全てみています。 正直他作品との絡みも多いので、ワンダビジョンは最低でも観ておかないと話について行けないかもしれないです。 内容については、ホラー要素が強く一味違ったMARVEL作品というような印象でした。 サムライミさんGG!
何時ものマーベル
マーベルはある種の海外ドラマと思いながら見ている今日この頃。いつものクオリティ。間違いなく駄作ではないが心がわきたたず、サラッと鑑賞。 頻度が多すぎて、一回だけの作品ではなく続き物の物語のあくまで一話としてしまっていることの弊害でしょうね。
今までと違ったマーベル作品
予想外の展開がてんこ盛りて感じで面白かった。
正直サムライミ監督の作品はスパイダーマンくらいしか見たことないため、傾向がよくわからないが、ホラー的な演出がちらほら見受けられた。
スカーレットウィッチが、リングの貞子のように
銅鑼から這い出てくる場面や、
ゾンビのように足を引き摺りながら追いかけてくる場面、
ストレンジがダークホールドを用いて、死体を復活させる場面などがホラーシーンの一例として挙げられるだろう。
マーベル作品でそのようなホラー的な演出を見ることがないので、スリルがあって新鮮だった。
またストレンジと悪に染まったストレンジが、音楽を魔術として扱い戦う場面が印象的だった。とても面白い演出だと思うと同時に、やりたい放題だな笑とも思った。
アクションだけじゃない、迫力のある演出(マルチバース間を旅する場面など)やホラー的な演出が良かった。あと所々笑える場面があった。
どのストレンジもクリスティーンと結ばれることなく、ダークホールドに手を染めて、大義のためには犠牲を負う運命を歩かされてると思われた。しかしこのストレンジはチャベスを信用して、インカージョンを阻止し、時計を直し前へ進もうとしているのが素晴らしかった。
スカーレットウィッチがワンダに戻れたのは良かったけど、あのまま死んでしまっていたら悲しいな。
雑に死にすぎ
いくらマルチバースのヒーローだからって雑に処理しすぎ。アイアンマンみたいにどうせ主人公が生き残って勝つんだろ?と思わせといてちゃんと退場させるところは物語があってそこにヒーローがいるという主格逆転させない冷徹さみたいな作りは好感モテるんだが、それでもよその世界とはいえエグゼビア教授はやったらダメだろ。
魔法以上の空想の世界に
個人的にMCUは伝統的なヒーローコミック系の枠を出ないで欲しいのですが…これは、やり過ぎですね。 新しい試みと言えば聞こえは良いが、ワンダー・ビジョンをDisney+で観ないと話が繋がりにくい展開にらしている事、そして無限に脚本が書けるマルチバースと言う概念など、これらはゴリゴリの利益追求企業の戦略であり、興醒めと言わざるを得ない。 フェーズ4以降、なんだかスターウォーズがDisneyに買われた後のエピソードにガッカリした、あの感覚に近いものがある。ジェタイのフォースを安物の魔法に落としたと同様、弱きを助け、強きを挫く憧れのヒーローが、とても安っぽいキャラになっている。 宇宙創造のような世界観でのヒーローにはどう考えても無理があり過ぎる。
開けてしまったのはマルチバースの扉か、それとも…
まず最初に、ひさしぶりに3Dで観ましたが、お世辞にも3Dの出来栄えがよいとは言えず… どうしちゃったんだろう…から始まりましたが、 これまでのMARVEL作品を観ていないとこの映画を理解するのは厳しい感じがしました。 特にワンダがなぜあんな幻想の世界を創り上げたのか?なんて、アベンジャーズやディズニー+に入ってワンダビジョンを観ないとわからないよねぇ。なんかディズニー+の加盟者数を増やしたかったディズニーのご都合を感じてしまいました。 それにしてもスタンリー亡き今、エターナルズ以降はジョークにもキレを感じず、好きだったMCUのテンポのよさはどこに消えたのかと言う感じ。 シャンチーの終わり方からして、この映画に何かしらの形で絡んでくるかと思っていたけどそれもなく、今後のソニーズ・スパイダーマン・ユニバース(Sony's Spider-Man Universe)の絡みも見えず、MCUファンはこのモヤモヤをどこにぶつけたらいいんでしょうかね? ドクターストレンジが開けたのはマルチバースの扉ではなく、MCU終焉のはじまり…でなければいいけど… あ、でもソーチーゴメス演じるアメリカンチャベスはよかったです。
楽しめた
出演陣が豪華で懐かしくテンションが上がるが、ふと考えるとあれ?この人なんだっけ?と詳細な記憶が怪しくなっていた。 過去作品が理解できてる方が楽しいとは思うが、記憶があやふやでもそれなりき楽しめる内容だった。
魔法の世界
マルチバースの世界感をIMAX3Dで堪能。充分に楽しめたし、まさかのシャーリーズセロン。←お前もかって感じ。サムライミ色が色濃く出ておりVFXを駆使した映像は目が回る様。 ここまで世界感を広げた映画って今迄ないから、そう言う意味でもMCU恐るべし、何処まで広げて行くつもりなのか。 見終わった後も目眩の様な感覚に陥る。 他の人も言ってだけど最後に三つ目がとおる思い出した。
宣伝物以上の驚きや意外性が乏しい
ほかのマーベル映画の復習ほかMCU「ムーンナイト」まで観終わってIMAX®3D鑑賞。
MCUの世界観には毎回脱帽する。
ティザーポスターや本国(?)予告編で明かされているネタバレの興奮で終わってしまっていた。めっちゃ、楽しみにしていたのに、宣伝物以上の驚きや意外性がなかった。『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』の感動には到底叶わなかった。
キャプテン・カーターをきちんと実写映像で観られたことはワクワクしたけど。
単独前作の『ドクター・ストレンジ』は、MCU未見さんにも勧められる面白さがあり、実際にお勧めしていた。しかし、それを「気にするな」と言えないくらい、本作は風呂敷を広げすぎてる感がある。2017年1月からたった5年でとんでもない情報量と世界観である。
サム・ライミ監督だから、作家性なのは理解するけど残酷な展開が印象的だった。
単独前作『ドクター・ストレンジ』では3D効果を楽しめたけど、今回はあんまりだった。アトラクション的に楽しい構成だったら、4Dも行きたかったけど、今回はパス。
シャン・チーが応援で駆けつけるかと思ってた!
ミッドクレジット、ポストクレジットはつまらんかった。ソーを出してほしかった。
振り返ってみると、本編前の『ソー/ラブ&サンダー』と『トップガン マーヴェリック』に興奮を完全に持っていかれていた自分がいた。
とりあえず、
MCUを全部観ている自分は、それなりに楽しめたし、エリザベス・オルセン好きなので「ワンダ最強伝説」な本編は眼福モノ。
マルチバースという、言葉や構成技は好き、といいつつも、ライムスター宇多丸さんの過去の言葉を借りると、「パンドラの箱を開けてしまった」感は否めない。平成ライダーの全員集合で抱いた気持ちを抱かない今後を楽しみに生きていきたい!
楽しい!
MCUはゴタゴタ言わずに楽しめばイイですよね! この作品も、十分楽しめました。 ヒーロー映画に難癖つけてもしょうがないでしょ! それにしてもかっこいいなストレンジ(もちろんカンバーバッチさん自身も!)。
サム・ライミ熱烈ファンがこの映画を観て・・・
はい。よく私のやんちゃレビューを覗きに来て頂きました。ありがとうございます。 さてと・・・いきなりの昔語りになります。まだ20世紀のことです。私の知人に熱狂的なアメコミファンがいました。熱くアメコミについて語ります。 私はその頃はアメコミに偏見を持っていました。 アメコミなんて所詮ヒーローと悪人の戦いじゃねえか!電車の中で読んでると軽蔑されるんだよ!コミックも薄いしね! なに?マーベルだと?お口で溶けて手で溶けないってやつか? それはマーブルチョコレート?うるせえな!とにかく、日本の漫画がナンバーワン!ジャンルも多いしね。 アメリカさんには少女漫画ってないだろ?パチンコや麻雀の漫画もないだろ? 大体のアメリカ人って頭が悪いんだよ。勧善懲悪で敵をやっつけて、ハッピーってね、そんなのを好きな奴も頭が悪いんだよ。 大変申し訳ございません。当時の私にタイガースープレックスをかましたい。ウィル・スミスにビンタをされたい。 掌を返したのはサム・ライミ監督の「スパイダーマン」からでございます。 サム・ライミ監督を好きになったのは「死霊のはらわた」を観た時からなんですね。もちろんホラー映画なんで怖いし、グロい。でもユーモアもあり。非常に感銘を受けました。 なんじゃあ‼️これ‼️私の中の松田優作が全力で叫びました! それで惚れた弱みと申しましょうか・・・ストーカの如く追いかける訳です。死霊のはらわたはシリーズ化しました。その他は割と地味な映画。が、時が過ぎて満を持しての「スパイダーマン」 いやあぶっ飛びましたよ。私の中のイメージはインディーズ系の映画監督。まさか SONY Columbia picturesの大作に抜擢されるとは、寝耳にウォーターだよ! そして此処からです。マーベルが世界的に認知されたのは。だってね、興行収入があの「スターウォーズep2」を超えたんですよ!その後3作作りましたが、3作目の費用対効果が悪かったんで、降板。しょぼん。 その後サム・ライミは製作に回りあの映画を手掛けます。それは・・・ 「呪怨」 なんじゃあそれ‼️当時は都内でテアトル新宿しかやってなかったんじゃあ‼️ 私の中の松田優作が、また叫んだ‼️ ドント・ブリーズシリーズの製作もしています。監督はウルグアイ人だよ。多分だがサム・ライミって映画オタク。特にホラー映画ね。すんごく研究してるんだね。 しかしながら近年は監督作は少なめ。そこで本作だよ。20年周期だよ。お前は・・・ ハレー彗星か‼️ はい。枕終わり。つーか枕でもないか?まあどうでもいいや。 最初に言って置きますが私はMCUは見逃し多数。多分60%くらいしか観てない。「ワンダビジョン」も観てない。まあ・・・ メロンの味なんてわかりゃあしない。ナスの一切れでもあてがっていりゃあいい。マニアの方々からはそうお叱りを受けそうです。 ワンダ(エリザベス・オルセン)がマルチ・バースにいる双子の息子と暮らす為に特殊能力(マルチ・バースを移動できる)アメリカ・チャベス(ソーチー・ゴメス)を付け狙う話なんでしょうか?ドクター・ストレンジ(ベネディクト・カンバーバッチ)はアメリカの肩を持ちます。それでいいんでしょうか? エリザベス・オルセンはお初です。しかし・・・結構観ていた!過去作を!なんかね・・・ 頑張れよ!私の海馬‼️ それでサム・ライミ的な視点に立ちます。 ①出ました。落ちます芸! あのねサム・ライミの「スパイダーマン」を観た方ならわかると思いますが大抵、ヒロインって高い所から落ちていますよね。じゃあ登んなよ!って話しなんですが・・ 本作の中盤の落ちます芸!なんですか?最高じゃね!時空を超えて、アニメになり、ペンキになり、楽しいんじゃ‼️ ②やっぱり禁断の書だよね。 マルチバースを行き来するのはフィクションでも難しいんですね。そこで禁断の書があれは出来るらしいんですよ。これって「死霊のはらわた」のネタだよね。禁断の書を読んで死霊を呼び寄せちゃったやつ。サム・ライミの十八番。 ③お懐かしや、ブルース・キャンベル なんかねマーベルの映画って創始者のスタン・リーがチラリと出るのがお約束だったじゃないですか?ヒッチコック的な。「男はつらいよ」シリーズだったら谷よしのみたいなね。 ブルース・キャンベルは「死霊のはらわた」シリーズの主役です。それでサム・ライミ作品にはほぼ出ているんですね。今回はピザ屋さんの役。自分を殴り続けるんですよ。あーーあの映画のオマージュか。感慨深いですね。思えば遠くに来たもんだ。そんな感じ。 そんなこんなでレビューとも言えないレビュー。雑談、余談、与太話。とっちからかっていてごめんなさい。お付き合い頂きありがとうございました。
ワンダァー?どぉーしたんダァー
イヤ待て待て、何がワンダに起きたら、こうなる?と思う展開。 おばちゃん[ワンダビジョン]があるのは知ってたけど、内容まで知らなかったもんね。 今回、おぉ、お気にのワンダが出るのかぁ、位のノリで観に行ったべさ。 したっけ、はぁ?途中これは?そのノリで観ていられるもんじゃないと、 ガッツリ中心ってかもうおばちゃんの中ではコレ、ワンダが主役だもんね。 タイトル?(マルチバース)でいいんじゃね。 おばちゃんも母親でしかも息子持ち、 下の子は娘だけど。 子を思う母親の気持ちは理解できるけど。 ないゎあ、人殺し過ぎだゎ。 で、途中で、おばちゃんラストなんとなくわかっちゃった、っていう、ワンダのシーンだったゎ。 もし次があるなら、幸せになってほしいゎ。
全486件中、141~160件目を表示