ドクター・ストレンジ マルチバース・オブ・マッドネスのレビュー・感想・評価

全485件中、201~220件目を表示

4.0始めからスカーレット・ウィッチの好きにさせてやれば良かったのでは?

2022年5月10日
Androidアプリから投稿

アベンジャーズの一員であったスカーレット・ウィッチが、ヴィランにしてラスボスであることに、まず驚かされる。そして、遂にXメンやファンタスティック・フォーとの合流を果たすことになるイルミナティの登場や、ドクター・ストレンジのゾンビの活躍など、いつもながらのサービス精神に嬉しくなる。
何よりも、サム・ライミが、自らの好みのままに、楽しみなから本作を作っていることが、こちらにも伝わってくるのが良い。
ただし、結局、あのような形でケリが着くのであれば、最初から、ワンダの良心を信じて、彼女の望む通りにさせてやれば良かったのではないかという疑問は残る。そうすれば、あんなに多くの犠牲者が出ることも、関係のないユニバースがとばっちりを受けることもなかったはずである。
いずれにしても、アベンジャーズの中でも最強レベルであることが明らかになったスカーレット・ウィッチが、今回で見納めということになるのであれば、寂しい限りである。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
tomato

3.5事前に『ワンダヴィジョン』の視聴を

2022年5月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
TWDera

3.5パラレルワールド

2022年5月10日
iPhoneアプリから投稿

という言葉で言われていたSFの世界が題材です。
スパイダーマンから気になっていたので観ました。
何か、まだまだ続きそうです。
三つ目が通るを連想しました。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
rakugoya1

3.5サムライミの作風はちょっと苦手。70点。

2022年5月10日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
真夜中のすけべデーモン

4.53Dメガネ楽しい

2022年5月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ストーリーはなんだか良く分かんなかったんだけど、マルチバースの3D映像が凄すぎて、それだけでもうお腹一杯。
魔法バトルもキレキレで楽しい。
ワンダに熟女萌え。
サム・ライミらしいホラーテイストが効いていている。

コメントする 1件)
共感した! 5件)
かとし

3.5ちょと期待し過ぎたところがあったせいで普通の評価になってしまったけ...

2022年5月10日
iPhoneアプリから投稿

ちょと期待し過ぎたところがあったせいで普通の評価になってしまったけど、冒頭から映像はすごかった。
新キャラのアメリカチャベスは今後の作品でも是非見てみたい。結構チート能力だけど笑
あとワンダヴィジョンを見た流れとしては白ヴィジョンがあれからどうなったのか気になる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
みかん

5.0MCU映画ですか?いいえ、ライミ映画です。

2022年5月10日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
MCUバカ一代

2.0期待してたよりも………

2022年5月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

4DXで見ました。
アベンジャーズの主要メンバーだから期待してたんですが、話が細かすぎて途中睡魔に負けるくらいつまらなかったです。

あとは最近マーベルシリーズは同じ話の展開のような気もしておおよそ、話の展開がわかってしまって、やっぱりか・が多かったです。
長期的なことを考えてるのでしょうが、いきなり知らない人が出て話を進めていくのは、ちょっと嫌だなあと思います。

次回作に期待です。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
えるる

4.0やってくれたな!笑

2022年5月10日
iPhoneアプリから投稿

MCUマナーの上で繰り出す狂気のサム・ライミワールド!

血のりや、ホラー演習、年齢制限なしで見せられるギリのラインのゴア描写
そしてクライマックスのアレw

ビール片手に鑑賞して大正解
興奮と笑いで何も考えずとも無条件にテンション上がります
特に音符を使ったあのアクションシーンマジで良かったなぁ…

話の規模がインフレし続け、マンネリ化が心配なMCUですが、強烈な作家性で描かれた唯一無二の今作はシリーズの中でも記憶に残る一本となりそうです

コメントする (0件)
共感した! 7件)
さかもと

4.0マルチバースは新体験の映画内旅行

2022年5月9日
iPhoneアプリから投稿

前作、ワンダヴィジョンを未鑑賞の状態での鑑賞だが十分に楽しめる作品だった。
007シリーズのように世界中を飛び回る作品が好きだ。それは映画館で鑑賞すると自分もその世界を旅している気分になれるからだと思う。
この作品は世界旅行を超え、平行世界の「もし〜」の世界へと旅することができる。
この体験は映画館でこそ味わうべき体験であると思った。シンプルにさまざまな平行世界に旅をする展開はワクワクが止まらない。
マーベルシリーズを甘噛みで追ってきている私には気がつけない細かな伏線回収があったのかもしれないが、その楽しみが無くても、マルチバースへの新体験の映画内旅行をすることができただけで十分楽しめる作品であった。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
モトコ

4.5サム・ライミが贈る母親讃歌映画だった!

2022年5月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
Naokisky2

5.0死ぬほど面白い

2022年5月9日
iPhoneアプリから投稿

サムライミ好き必見‼︎そうじゃない人も!!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ひかる

3.5169位/510 2022.05.09現在

2022年5月9日
iPhoneアプリから投稿

うーん難しいな、、、
内容も少し難しいし
評価も難しい。
面白いんだけども、、、、

marvelのドラマを
特にワンダのを観た方が
より楽しめるんだろうけど
観てなくても楽しめます。
自分はみたいけど
中々観る時間がない、、、、
ただでさえ最近映画を観るペースが
かなり落ちてる。

自分はmarvel、dc
ヒーロー映画大好きなこと前提だけど
2択するなら
生身のヒーローの方が好き。
魔術、魔法とかは
それで何でも解決出来ないの?
って思ってしまって、、、、
それを言ったら元も子もないし
ちゃんと好きです。

ワンダ、大好きなワンダが
なんだか悲しいなぁ、、、、

とりあえず
色んな用語が出てきて
バカには若干大変。
必死でついていきました。
なので吹き替えで見て良かった。

予告編でチャールズ出てきた時
気絶しそうなくらいテンション上がったけど
完全に噛ませ犬じゃない?
あれで終わり?
他の方々も、、、、、
ちょっとがっかり。

及第点ではあるけど
フェーズ1に比べる度
全体的に落ちてるなぁ。
一応今後も全部劇場で見るけど。

以下
超個人的主観による駄文のためだけに
盛大にスルーしてください

(RG風)

MOMのあるある言いたい♫
MOMのあるある早く言いたい♬
MOMのあるある今から言うよ♪
手を動かしたら
魔法出来るかも?って思いがち♩

最近、あるある絶不調、、、、
いや、元からたいしたことないけども。

備考 点数は自分が
生まれてから現在まで
観た映画をランキングにして
相対評価で点数付けてます
上位と下位から順番に
感想書いてます
初回鑑賞年齢→41歳
(2022年時点41歳)
初回鑑賞場所→長久手イオン
鑑賞回数→1回
記憶度→99%

マイ映画ランキング
2022年時点
全映画中→169位/510
洋画部門→141位/426
宇宙広すぎ部門→1位

コメントする (0件)
共感した! 11件)
がんたく

3.5すっごーい!難しかった! 今度は吹き替えでみる! けど、もっともっ...

2022年5月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

難しい

すっごーい!難しかった!
今度は吹き替えでみる!
けど、もっともっとmarvelの世界へ!て感じで、
グラフィックノベル・コレクションが楽しめそうです!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
nao

4.5作品単体で充分楽しめる。

2022年5月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

MCU作品は結構見ている方だと思う。
でもこの作品はむしろ何も見ない方が楽しめる気がする。
何しろマルチバース・オブ・マッドネスですからね。
違う世界を行ったり来たりで次から次へと何か起こるので考える隙がない。
まあ、ホラー的ジェットコースター映画とでも言おうか。ゾンビ要素もちょっとあるのかな。基本魔術の戦いで何でもありにプラス、マルチバースという別世界ともなれば
支離滅裂でもおかしくないのに、物凄く上手くまとめてます。いっぱいカットしてるんでしょうね、きっと。とにかくワンダが強すぎる。偽アベンジャーズ?のメンバーが何気に熱いのにクソ弱いのはカット事情かな、登場させただけみたいな感じなのかも。
ストレンジは相変わらずニヒルで最高ですね、しかし自分の〇〇まで使うとはホント何でもありです。
MCUと言えばエンドクレジット問題ですね、私にとって。すぐトイレに行きたいのに大体2回あるから帰れない。この作品は一回目の映像だけ見れば充分で、長いクレジットの最後にある2回目の映像は見なくても良かった、私は。くだらない系で次作品を見たくなる予告的な物でもないし、待って損した。それさえなければ星5なのだが。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
きんどー

3.5理解しようとするな。感じとけ。

2022年5月9日
Androidアプリから投稿

指パッチン後に展開されてるマルチバース設定は、もうワケガワカラナイヨ(いちいち相関を記憶してるわけじゃないから!ボクだって忙しいんだからね!)という状況なのだが、お付き合い。九龍城砦のように入り組んだシリーズ構成、世界観の構築と矛盾への問い合わせを論破するための理論武装など、MCAの担当セクションは大変だなあと、同情する。今回は、ストレンジ博士がやらかす話。サム・ライミ監督の力瘤の入った「描写」に酔ってみる。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
t2law

5.03dで観ましょう

2022年5月9日
Androidアプリから投稿

いいとこでトイレ立つなよ客!と思ったら、劇中の人物が歩いてきただけでした。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
G列は貸し切り

5.0映像も音響も内容もスゴかったです

2022年5月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

徹底的に空間を表現し尽くすような映像と音響にどっぷり浸れることができました。内容もかなり入り組んだ展開にもかかわらず、非常に分かりやすくて、物凄い映像と音響を存分に堪能できた気がします。久々の3D超大作でしたが、この作品が何故に大々的に3D展開しているのかが理解できました。ぜひとも3Dで見たい作品。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
SH

4.5頭フル回転の呼吸するの忘れて途中大きなため息を何度ついたことか、 ...

2022年5月9日
iPhoneアプリから投稿

頭フル回転の呼吸するの忘れて途中大きなため息を何度ついたことか、
ワンダは何故あんな事になったのか、ちょっと理解出来なかったけど最後に愛は勝つ。
母は偉大。
ドクターストレンジは大好きなキャラクターだけど、予告編でソー‼︎もお楽しみすぎる。
ほんで次、シャーリーズセロン。大好き!
アベンジャーズもX-MENも大体見てるけど、記憶の奥から引っ張って来るのに大忙し。
人の想像力って限りないなあ。魅了。
あと、
亡霊シーンはロードオブザリングのアラゴルンが亡霊を引き連れて行く大好きなあのシーンを思い出した。
次から次と楽しみな映画が目白押し。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
びよんせ

5.0鬼子母神が子供の愛によって目覚めた物語!

2022年5月9日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 57件)
三輪