そして、バトンは渡された

劇場公開日:

そして、バトンは渡された

解説・あらすじ

第16回本屋大賞を受賞した瀬尾まいこの同名ベストセラー小説を、永野芽郁、田中圭、石原さとみの共演で映画化。血のつながらない親の間をリレーされ、これまで4回も名字が変わった優子。現在は料理上手な義理の父・森宮さんと2人で暮らす彼女は、将来のことや友だちのことなど様々な悩みを抱えながら、卒業式にピアノで演奏する「旅立ちの日に」を猛特訓する日々を送っていた。一方、夫を何度も変えながら自由奔放に生きる梨花は、泣き虫な娘みぃたんに精いっぱいの愛情を注いでいたが、ある日突然、娘を残して姿を消してしまう。主人公・優子を永野、血のつながらない父・森宮さんを田中、魔性の女・梨花を石原がそれぞれ演じる。監督は「こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話」の前田哲。

2021年製作/137分/G/日本
配給:ワーナー・ブラザース映画
劇場公開日:2021年10月29日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

第45回 日本アカデミー賞(2022年)

ノミネート

最優秀主演女優賞 永野芽郁
最優秀助演女優賞 石原さとみ
詳細情報を表示

“観る楽しさ”倍増する特集をチェック!

インタビュー

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12
  • 画像13
  • 画像14
  • 画像15
  • 画像16
  • 画像17
  • 画像18
  • 画像19
  • 画像20
  • 画像21
  • 画像22

(C)2021 映画「そして、バトンは渡された」製作委員会

映画レビュー

4.0結局のところ、予備知識なしの方が、一番楽しめそうな映画。

2021年10月29日
PCから投稿

本作については、展開に無理を感じる箇所が割と多いと思います。
ただ、それの多くの部分については、「そうならざるを得ない理由」があります。
この「そうならざるを得ない理由」というのは、まさにネタバレにつながる箇所なので、結局のところ、あまり深読みをせずに、素直に見るのが一番楽しめそうです。
最初に、みぃたん、優子、梨花の紹介から始まります。
そして、全体として様々な伏線がはられていて、終盤につながっていく、という構成です。
そのため、中盤までは、展開に無理を感じる箇所がありつつも、たんたんと物語は進みます。

メインとなる永野芽郁が演じる優子、田中圭が演じる森宮さん、石原さとみが演じる梨花さんは、それぞれが個性的なキャラクターですが、まさにこの3人がピッタリと思えるくらい、3人の普段から醸し出す雰囲気そのまま、という感じで「ハマり役」と言えるでしょう。
ピアノが本作のキーアイテムの1つになっていて、永野芽郁と岡田健史は撮影前は初心者ながらも、永野芽郁は3か月間、岡田健史は6か月にもわたるレッスンの結果、かなり自然に役柄になりきれる腕前に成長しているのは、役者の凄さを実感できると思います。

コメントする (0件)
共感した! 98件)
細野真宏

3.0血の繋がったお母さんの存在

2025年5月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:その他

泣ける

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ナナミ

4.0石原さとみの演技に脱帽!

2025年4月27日
iPhoneアプリから投稿

今、世間を賑わせているニュースを見て、「そういえばこの映画見たかったなぁ」と思い出し、アマプラで鑑賞。

それはそれ、映画は映画。
そうでなければ、映画がかわいそう。

正直、石原さとみさんはあまり好きではなかったので、映画で見ることは少なかった。

ドラマで見ても同じタイプの役柄が多い感じがして、演技より見た目の魅力が上回ってる気が、、、。

美しすぎるねたみなのか?笑

でも、この映画での石原さんの演技には本当に脱帽。

「目的のためには手段を選ばない女」
でもそれは自分の為ではなく、100%大切な娘のため。

母親よりも母親で、全力でその軸をぶらさずに生きるまっすぐな彼女の生き方は、とても尊いと感じた。

その生き方に、彼女をとりまく男性陣は惹かれたのですね✨

本編も素晴らしく、話の展開ではどんどんひっくり返されて、点と点が繋がっていく後半はたくさんの愛に涙します。

愛って与えられる側だけではなく、与える側にも大きな力になるんですね。

だから、遠慮なんてせずに思いっきり愛されて、思いっきり愛せば良いのだと思いました。

個人的には、みーたんと りかが狭い部屋に2人で生活してるシーンが大好きです。
親子だけど、友達みたいで全力で愛情を注ぎ合う。お金はないけど本当に幸せそうだった。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
とろろ

2.5梨花の愛とは

2025年4月25日
スマートフォンから投稿

泣ける

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
threadmountain