8時15分 ヒロシマ 父から娘へ

劇場公開日:

8時15分 ヒロシマ 父から娘へ

解説

広島に投下された原子爆弾を至近距離で被爆した父の凄絶な体験をつづった美甘章子のノンフィクション「8時15分 ヒロシマで生きぬいて許す心」を映画化。著者自らエグゼクティブプロデューサーを務め、地獄のような状況にあっても生きることを諦めなかった父の思いと、父から娘へ受け継がれた平和へのメッセージを描く。1945年8月6日、広島。父とともに建物疎開の準備をしていた19歳の美甘進示は、自宅の屋根に上り瓦を剥がしていた。その時、激しい光が進示を襲い、一瞬にして暗闇の中へと突き落とす。世界で初めて投下された原子爆弾は広島中を焼き尽くし、7万人以上もの命を奪った。焼けただれた体を引きずりながら助けを求めてさまよう進示は、激痛から解放されたい一心で死さえ願うが、父の力強い言葉に支えられ、懸命に前へ進むのだった。それから40年後、進示の平和への願いが形となってニューヨークの国連本部に届く。しかしその数年後、ニューヨークを訪れた進示の娘・章子は驚くべき事実を知る。

2020年製作/51分/G/アメリカ
原題または英題:8:15
配給:新日本映画社
劇場公開日:2021年7月31日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

“観る楽しさ”倍増する特集をチェック!

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

映画レビュー

4.0実の娘が父親の証言をもとに作った作品。

2021年10月5日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
キッスィ

4.0許す心とは

2021年9月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

 この映画を鑑賞する直前の予告編が、絶対に許さないという復讐の話だった。そしてこの映画は人を憎まず許すという。この違いは何なのだろう。 世界中で考えて欲しいテーマです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
deepGO

4.0父の遺した経験、言葉を受け継ごうとする娘の意志が結晶となった一作。

2021年9月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

19歳の時に広島で被爆した美甘進示氏の体験に基づいた作品。美甘氏の娘・美甘章子氏がエグゼクティブ・プロデューサーを務め、ニューヨークを拠点に活動しているJ・R・ヘッフェルフィンガー監督が撮影や編集も手がけています。約60分と劇場公開作品としては上映時間が短めですが、脚本執筆にハリウッドの制作会社が関与するなど、映画製作の経験がほとんどなかったという美甘章子氏のプロデューサーとしての能力はなかなかのもののようです。 ヘッフェルフィンガー監督の意向がかなり強く反映されているという映像は、実写部分とCG、そしてグラフィックのエフェクトをかなり強調したものとなっており、被爆当時の状況の忠実な再現というよりも、そのインパクトをイメージとして提示する方向に重点を置いたものです。では現実味を欠いているのかといえば決してそうではなく、例えば被爆当時の写真や原爆資料館で被爆資料を見たとき、当時の状況はこうだったのではないか、という想像がそっくりそのまま具現化したような迫力がありますし、息子を想う父の描写は胸に迫るものがあります。また実際の美甘氏のインタビューと、田中壮太郞によるインタビューの再現映像(英語)がほどよく取り混ぜられている点も、ドキュメンタリーならではの、現実味はあるけどちょっと映像的なとっつきにくさがある、という問題点をうまく克服していました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
yui

4.0「どう観せるか」がすべて

2021年8月14日
Androidアプリから投稿

優れたドキュメンタリーは、結局どう観せるのか、に全てかかってる。その意味でこの作品は充分木戸銭をとれるだけの水準に達している。内容とテーマには心揺すぶられたのか? (...ええ、まあそうですね)。でもそれより遥かに観せ方の工夫、例えば本人を最後の最後にカメラで捉える演出の巧さの方に、関心し感動した。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
つくねと皮以外は塩