ヴェノム レット・ゼア・ビー・カーネイジのレビュー・感想・評価
全391件中、201~220件目を表示
このシンプルさが良い!
ヴェノムは前作でもそうだったが、ストーリー性を凝りすぎないところが良いところだと思う。
最近ではエターナルズが、ストーリー性を凝りすぎているように感じ、所々に「ん?」となることがあった。
その点、ヴェノムは、今作も変に入り組んだストーリーを作らず、ただエディとヴェノムの掛け合い(カップル的な)とシンビオート同士の熱いバトルに集中できるので良かった。
恐らくこの点、エターナルズは、規模が宇宙の仕組みレベルの話をしているだけあり、戦闘シーンのハードルが以上に高くなってしまう。しかし、作中ではX-MENシリーズで見たことあるような気がする特殊能力が多く、期待していた戦闘シーンが拍子抜けになってしまったのだろう…
最後に自作に期待✨
良かった!けど、なんか物足りなかった
ストーリーが超シンプルで分かりやすかった。
エンドロールの曲が最後でした。アクアマンの主題歌、”Everything I Need”を聞いてからこの曲が好きで、今回の映画もスカイラー・グレイが歌っていて良かった。
単純だか、説明されてなかった点があって困惑した。
■カーネイジが誕生する理由
⇒これ最後まで触れられなかった
■カーネイジがPCでネットにアクセス出来る設定が謎
■本作からいきなり超能力者が出てきたこと
■シュリークがアンの場所を突き止められた理由
⇒何で!?ってなった
VFX
基本、シリーズものは2までは面白く感じる。3以降はマニアしか受け入れない。
ヴェノムもカーネイジも、もう少しリアルに実体化していれば、面白いと感じるのだろうが、極限MAXの興奮は人によって(子供向け映画にありがちな)差があるんだと思う。
まぁ、こんなもの…
これよ!これ!
多分1作目を観てから鑑賞した方が良かった感じ。
ハリウッド版「ど根性ガエル」の続編
映像特典(ファンディスク)なら面白かった
1がとってもおもしろくって期待を高めて2を観にいったんですが。
いや〜〜〜。
ファンディスクでしたね。
誇張されてステレオタイプにされたキャラクターに、
これでもかと見せられるキャラ同士の交流。
「そういえばこんなキャラもいたな」という脇キャラの再登場。
「キャラクターが好きなら楽しめる」という作品でした。
いや。
そもそもエディってあんなに冴えない男でしたっけ?
元々売れっ子ライターだったからイケメン設定じゃなかったですっけ?
歩き方からもうおっさんくさいし。
ヴェノムもあんなにエディのこと好きでしたっけ?
ヒロインも婚約者も話の流れに必要だった?
肝心のストーリーもなんかぱっとしません。話自体に起承転結あったかな?
アクションもそんなに…。
何より悪役の魅力が・・・。
あと、1の時は中国アピールがすごかったのに
2になって世界情勢が変わったからか日本へのアピールがすごかった。
「この映画で何が得られるか」
っていうと「キャタクター同士の交流が楽しい」っていうぐらいです。
もしこれから観にいく人は、
まず1を見て「2人がこれからどうなるか気になる」という
感情を高めていくことをお勧めします。
思ったより...
R指定の無いヴェノムなんて存在価値が無い
んー、もうひとつかな
①エディとヴェノムの掛け合いが馴れ合いになって緊張感が無い
漫才見たいんやないんよ
②97分と短いのでキャラクターに深みが無い
ちゃんと子供の頃や思い出のシーンもあるんだけど、なんか心に刺さらないんだ
③残酷シーンがほとんど無い
虐殺者カーネージなんて名前だけで誰かを喰ってるシーンが全く無い
この作品、子供向けじゃなかろうか
④戦い方が?
タール状の生命体なのに、ただの殴り合い
身体に何かが刺さろうが、切られようがなんともないはずなのに痛がってるし、飛ばしてきた針もわざわざよけてるし
ましてや殴りあってもなんのダメージも与えられないでしょ
ヴェノム同士の戦い方にはそれなりの戦い方があるはずです
例えば、食い合いするとかね
何がなんでもアクションにしないと気がすまないのは映画の内容が希薄だからでしょう
⑤あまりに幼稚な突っ込み所がありすぎる
タール状でなんにでも形を変えられるのに、セメントの下敷きになって動けなくなったり
セメントを退ける時もまんま人間のしぐさですやん
カーネージ誕生だって、エディに噛みついて血を食べたからって、中のヴェノムを傷つけない限り無理でしょう
人間の歯でどうなるものでもない
それに戦って細胞ちぎれまくってたらヴェノムだらけになるしね
⑥ラストシーンの?
制作会社が違うしアレとは絡ませる予定は無いと言っていたのに、ネタ切れかな
原作どおり南の島だし、ホンマにやるのか、原作へのオマージュか
前回のラストでカーネージの登場が確定して
期待してたんだけどね
中身スッカスカ
残念
ここまでマンガだとさすがにシラケる
1よりかなりよかった
なんだかんだ一心同体
今回ウディさん出演ということでどんな演技されるかと2観ました。
ウディさんは赤ヴェノムになりました!ん?(..)
なんかバイオハザードに出てくるアレに超似てた(ToT)残念…
もうネタないのかな~
3あるっぽく終わったけど。
でもヴェノムとエディのじゃれ合いはちょっと過激だけど、ケンカするほど仲良い(..)ということで観てて楽し。
-疑問-
相手の女性はX-MENのほうで出演させれば良いのではないでしょうか。
特殊能力者でしょ単に。
次回作に繋げるための映画
最高のコンビが観れた幸せ
今回は単純にエディとヴェノムとのコンビネーションは当たり前としてアンサイドの協力も多め(笑)
それに敵側ではあったけど、世界観的に能力者がいて、ミッドクレジットでトムホランドのスパイディが出てるのが色々考察が捗って最高だった~✨
まぁでも歌ってるヴェノムと考えるヴェノムは可愛過ぎて好きだったな!
全391件中、201~220件目を表示