ミッドサマー ディレクターズカット版

劇場公開日:2020年3月13日

ミッドサマー ディレクターズカット版

解説・あらすじ

長編初監督作「ヘレディタリー 継承」で高い評価と注目を集めたアリ・アスター監督の第2作で、スウェーデンの奥地を舞台に描いた異色スリラー「ミッドサマー」のディレクターズカット版。オリジナルの劇場公開版ではカットされた未公開シーンを追加し、上映時間は2時間50分に。日本における映倫区分はR18+(18歳以上が鑑賞可)となった。不慮の事故で家族を失ったダニーは、大学で民俗学を研究する恋人や友人とともに、スウェーデンの奥地の村で開催される「90年に一度の祝祭」に参加するため、現地を訪れる。太陽が沈むことがないその村には美しい花々が咲き、やさしい住人たちが陽気に歌い踊る、楽園のような場所だった。しかし、そんな村にやがて不穏な空気が漂い始め……。ダニー役は「ストーリー・オブ・マイライフ わたしの若草物語」でアカデミー助演女優賞にノミネートされたフローレンス・ピュー。

2019年製作/170分/R18+/アメリカ
原題または英題:Midsommar: The Director's Cut
配給:ファントム・フィルム
劇場公開日:2020年3月13日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画レビュー

4.0 少数民族の文化を「怖い」と感じることについて考えた

2021年10月30日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

これはホラー映画なわけだが、少数民族の文化はこのグローバル時代にいかに護られるべきか、あるいは護ってはいけないのか、ということを真面目に考えてしまった。
あのスウェーデンの村の伝統文化は、現代社会の価値観では認めるわけにはいかない野蛮なものだろう。しかし、あの村ではそれを文化として護ってきた。それをグローバルな価値観でジャッジしていいのかどうか。
この映画は、そういう議論をホラー体験として語ることで回避している気もする。しかし、あの若者の一部があの文化に取り込まれていくのを見ていると、回避はしておらず、むしろその問題を真っ向から描いているとも解釈できる気もする。
そもそも、この村を怖いと思うのは、どんな視点で見た時か。僕らはなぜか、当然の前提として、近代人の価値観でこの映画を観てしまうが、そもそも、なぜその価値観の正当性はあるのかと疑問に思う必要もある気がする。
僕はこの映画を怖いと思った。しかし、これを怖いと感じることには、自分の中に、ある種の傲慢さがあるようにも感じた。

コメントする 1件)
共感した! 7件)
杉本穂高

4.5 ダニーとクリスチャンの関係により踏み込んだ、狂気がぶつかり合う完全版

2021年8月19日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
ホンダケイ

5.0 OPでの冬のボルガ村の景色とダニー(フロレーンス・ピュー)の家族の悲劇が衝撃的

2025年9月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

驚く

斬新

これどう見てもカルト教団に紛れ込んだ若者が、そこで目の当たりにした謎の儀式に狼狽してしまった・・・てやつかな!?
現実にこんな事やってたら警察の手入れが、すぐ来るだろ!・・・しかし過去の歴史を振り返ってみるとこういう常軌を脱した行為は何度と繰り返されていたのではないでしょうか。魔女裁判、迫害、虐殺、戦争、粛清・・・

「ミッドサマー」はwowowでチラチラと観た程度で、あ〜こんな映画観なけりゃよかったよ〜とトラウマ級の映画でしたが今回IMAX再上映を観直して無茶苦茶印象変わりました。すごくいい映画でした。映画館で観るとこうも印象変わる映画は珍しいです。
(↑そもそもTVでは全編観てないし〜)

確かにグロいシーンありましたよ〜(IMAXの大画面でキツー)昔、写真雑誌で事件現場の死体写真が載せられて、それを見るような感じ?もちろんこれは映画ですので特殊効果班の方がそれらしく処理されてます。
まぁ映画の常識として(主にハリウッド)死はドラマ化されてました。どんな高い所から落ちても、どこも損傷なく血のりでOK。
なんか瀕死の重傷なのに“はぁはぁ、私あなたに言いたかった事があるの・・・実は・・・”なんて延々と3分も話してたり(←早く病院行けよ!)
ミッドサマーでは情け容赦ない死が展開されます。
その例の儀式で仰天するカナダ人カップルのサイモンとコニーの反応は観客目線ですね。
そして一人、一人と消えていく・・・
構成的にはM・チミノ「ディア・ハンター」とR・スコット「エイリアン」に似ていますね。
クリストファー・リー主演「ウィッカーマン」の焼き直しだと思ってたら全然違いました。

聖なる木(お墓?)へのマーク(ウィル・ポーター)おしっこ事件・・・あぁ田舎あるあるですね。とある九州の温泉街で“お風呂場の浴槽の縁に座ってはいけない!”という独自ルールがあるらしいが、はぁ!?知らんし。

友人のペレは最後まで、にっこり笑顔(←おいおい)

アリ・アスター3部作を見終わって、
“親切な人には気をつけよう〜”

コメントする (0件)
共感した! 0件)
naoki

3.5 白色が不気味の象徴に見えてきた。

2025年9月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

驚く

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
こたー

「ミッドサマー」シリーズ関連作品

他のユーザーは「ミッドサマー ディレクターズカット版」以外にこんな作品をCheck-inしています。