劇場公開日 2021年6月4日

  • 予告編を見る

るろうに剣心 最終章 The Beginningのレビュー・感想・評価

全471件中、381~400件目を表示

4.0心に沁み入る美しい作品

2021年6月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 59件)
ちゆう

4.0シリーズ最高傑作!!

2021年6月6日
iPhoneアプリから投稿

これはシリーズ最高傑作だと思う!

有村架純のかもしだす演技で
より感情移入が出来て最高の演技と雰囲気が
良いと思います

シリーズを見た人なら必ず見た方が良い
しっとりと感動で終わりたいなら
ファイナル→ビギニングかもしれません

佐藤健演じる剣心も回追うごとに
より洗練されていき良い演技だと思います

コメントする (0件)
共感した! 58件)
フラフラタルト

3.5エピソードゼロ

2021年6月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

エピソードゼロ、全てはここから始まったと言えるストーリーと言って良いでしょう。
ストーリー内容から、どうしても陰惨さ悲惨さが印象的ですが、これはある程度仕方ないでしょう。
当作の売りである殺陣の凄まじさも控えめで作品の完結に重きを置いた作品です。

コメントする (0件)
共感した! 55件)
Taku

4.5この回見てから初回をもう1回見る

2021年6月6日
Androidアプリから投稿

最終章だけどbeginning。なので緋村剣心が何故逆刃刀を持つようになったのかが明かされる重要な回。派手な殺陣のシーンは、the finalに比べたら控えめ。2012年に公開された初回と見事に繋がっているので、これを見た後に初回を見ると楽しい。

コメントする (0件)
共感した! 55件)
コマキ

3.5良くも悪くも。

2021年6月6日
スマートフォンから投稿

泣ける

悲しい

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 53件)
ラムーシ

4.5ちょっと淋しい

2021年6月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

98本目。
ストーリー重視か、出会う前だからダークで、過去作とは一線引いている感じ。
そのせいか、全体のキャラの印象が弱いかな。
これで終わりなのも淋しいけれど、心の何処かで期待している自分がいる。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
ひで

0.5まだファイナルの方がマシだった。酷い時代劇。

2021年6月6日
スマートフォンから投稿

まだファイナルの方がマシだった。
酷い時代劇でした。

物語も、よく分からなかった。

農家の佐藤と有村の生活の映画みたいだった。

もう見たくない映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 101件)
渡部滋菊

5.0前4作とは別格。

2021年6月6日
スマートフォンから投稿

泣ける

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 59件)
ゆきと19

5.0るろ剣実写化シリーズで1番

2021年6月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

興奮

るろうに剣心の実写化シリーズで1番の出来でした!

今までのるろうに剣心シリーズはアクションシーンがとても微妙でそれをまたピックアップして来るのではっきり言ってつまらない印象でした。

今作は上映直後から始まる圧巻の殺陣シーン、新撰組沖田との対決、雪山での戦いとどれも見応えがあり素晴らしかったです。佐藤健のアクションシーンについては過去シリーズでも凄いと感じており、今回は佐藤健対○○と言った描写ばかりだったのでそれが功を奏した感じもします。

今作で1番良いと感じた点はなんと言っても追憶編の再限度が高いというところ。佐藤健は過去シリーズから演技が上手いことはわかっていましたが、有村架純の演技によって雪代巴がそこにいるかのような感覚におちいる程でした。今作はるろ剣実写化シリーズ初見の人でもたのしめるので様々な方に鑑賞して頂きたいです。

コメントする 1件)
共感した! 59件)
はたち

4.0蛇足とまでは言わないけど

2021年6月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

幸せ

最終章Finalで完結してるので、蛇足にならないかな、、、と不安でしたが、映画として面白かった。
でも、Finalの方が面白い。

まず、アクションが少ない。
有名人は沢山出てくるけど、過去の(未来の)キャラクターはあまり出てこない。江口洋介は出てくるけど。
ラスボスが卑怯で弱い
とまぁ、イマイチだった。

ストーリーも予想通りで、捻りがなかった。

ただ、この映画の最後のシーンは良かった。そこにそのまま繋がるのね。感慨深い。

コメントする 4件)
共感した! 93件)
だるまん

4.0Finalとは別物

2021年6月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

この作品を見て、Finalに組み込むことは無理だとよくわかりました。監督さん、さすがです。ストーリーも心情描写も圧倒的だと思います。人斬りなので剣戟は昔の時代劇のよう。それがとてもしっくり来ています。抜刀斎を殺すだけならば現実的には毒とか他の方法もあるだろうとは思いますが、まとめ方としては美しいと思います。Finalなど以降の物語には映像としては全く触れません。それがまた、この作品の完成度を高めているようにも思います。

コメントする (0件)
共感した! 65件)
すみれ7878

5.0全てはここから始まった

2021年6月6日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 60件)
Leo

4.5勿忘

2021年6月5日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 42件)
ブレミン

5.0クライマックスは息ができない

2021年6月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

 逆刃刀を使う前の抜刀斎だから、殺陣シーンは当然、血しぶきありの壮絶な戦いとなる。今までの「るろ剣アクション」と違って戦う場面は、より緊張感が高まる。しかも実在の人物が多く登場するから、ゾクゾクする。池田屋騒動での新撰組の暴れっぷりには大興奮。「燃えよ剣」の池田屋と比べてみたい。

 村上虹郎演じる沖田総司と緋村抜刀斎の対決がたまらない。相手の刀を受ける、紙一重で躱す、両者は一歩も引かず死闘を繰り広げる。このシーンは何度でも見てみたい。村上虹郎は『今際の国のアリス』でも存在感を見せていたけれども、今回も佐藤健を食ってしまいそうなくらい輝いていた。

 有村架純もたまんない。武士かどうかも怪しい連中がたむろする居酒屋に1人で入ってきて、「冷やを一本」と眉ひとつ動かさないで店の親父に注文する。どこまでもクールな雪代巴に惚れ惚れしちゃうね。

 表情を表に出さない雪代巴と似た物同士の緋村抜刀斎が徐々に心を通わしていく過程が丁寧に描かれていて、このまま2人の時間が続きますようにと祈りたくなる。悲劇的なラストがわかっているだけに、2人の愛が深まれば深まるほど、切なくなる。

 クライマックスは息ができない。なぜこの追憶編を最後にしたのかわかった気がする。「不殺の誓い」を全うしたからこそ、その誓いの元となったエピソードがより心に響く。

 エンディングのワンオクの曲を聴きながら、大きな余韻に浸った。生きているからこそ、感動を味わえる。誰かに感謝したくなった。

コメントする (0件)
共感した! 31件)
bion

5.0製作期間の10年、作中時間の10年…

2021年6月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 67件)
akkie246

4.0遂に完結

2021年6月5日
Androidアプリから投稿

漫画原作がビギニングで本格時代劇に匹敵する作品になりました。
最初の三部作まではアクション中心だったのにたいしてその集大成がファイナルで完成し、ビギニングで全てのピースが繋がりました。
近年希に見る出来でした。

コメントする (0件)
共感した! 59件)
Shinobu

3.5こちらは

2021年6月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

難しい

1作目から観てきた
るろうに剣心もいよいよラスト
ただ、ファイナルが微妙だったから
こちらは?と半信半疑で映画館へ行ったが…。

舞台は幕末
原作知らなかったから
剣心が長州藩士だったんですね初耳でした。

人斬り抜刀斎時代の剣心
縁との因縁
色々と分かりました。
こちらは予想より面白かったです。

ただ、頬の十字傷の理由は
人によって解釈が変わりそうですね…。
1本目は見たまんままですが。

コメントする (0件)
共感した! 57件)
faingurein

3.0長いよ!

2021年6月5日
iPhoneアプリから投稿

まだファイナルの方を観てない方は、今作を観てから観ることを推奨します。ファイナルが補完されてより感情移入できます。ファイナルで剣心は巴の思いも背負って絶望から立ち直ったんだな。
今作の第一印象は長い!今までと違いアクション重視でない。(アクションのクライマックスは中盤の対沖田総司です。ラスボスはオマケです)主演二人の感情抑え演技が続いてちょっと辛い。北村一輝の無駄遣い!でもきっと最後まで観た人は、ファイナルを観なおしたくなるはず。たぶん。

コメントする (0件)
共感した! 54件)
mz

5.0時代劇作品の最高峰

2021年6月5日
スマートフォンから投稿

泣ける

悲しい

幸せ

追憶編を見事完璧に実写化しました。原作ファンOVAファンも絶対見に行って損はないです。役者の演技も全員文句なしです。有村架純の巴もほんと良かった

コメントする (0件)
共感した! 60件)
はじめ

5.0切ないです

2021年6月5日
iPhoneアプリから投稿

切ない。
涙が自然と出てきます。
結末はわかっているが、
2人には幸せになって欲しかった。
有村架純の巴がとても良かった。
良い映画は、心に残ります。尾を引きます。

これでるろうに剣心完結です。寂しい。
今まで漫画未読で映画を観てたので、
漫画読んでみようかと思います。
でも今は、映画の感動に酔いしれたい。

コメントする (0件)
共感した! 70件)
kosper