るろうに剣心 最終章 The Beginningのレビュー・感想・評価
全474件中、321~340件目を表示
余韻ひたひた…
めちゃくちゃ良い映画を観ました。
シリーズ全てアクションが凄かったり、迫力とか凄まじいものがありましたが、今作は登場人物の心が見えるように描かれており、アクションも勿論ですが、物語としても今までとはまた違ったるろうに剣心でした。
雪の情景など映像が美しく、登場人物達の儚い感じが愛おしく思えました。主題歌も物語にばっちりハマっており、暫く余韻から抜けられなくて、ずっと観ていたくなるような、そんな映画でした。
個人的にはシリーズの中で1番好きな作品になりました。
初回はIMAXで観たのですが、次は4DXでも観てみたいと思いました。これを観たらもう一度るろうに剣心シリーズを最初から見返したくなりました。
はじまりの物語なので、シリーズを観たことのない人でも観られる作品だなと感じました。
これは人に勧めたくなる映画です🌟
これはもはや骨太時代劇!
るろ剣みを随所に残しつつも、ダークで繊細な世界観で魅了する今作
まさか少年ジャンプに掲載されていた漫画が原作だとは思えないほどに骨太で重厚感のある時代劇に仕上がっていた
本作の見どころは大きく2つ
1つはやはりシリーズ通しての売りである殺陣シーン
前作までの派手さはないが、よりシャープで迫力のある殺陣に仕上がっていた
2つ目は佐藤健と有村架純が顔で魅せる演技
もう全シーンの表情が素晴らしい 映画の世界観と最高にマッチしていて痺れた
残念ポイントは、この映画単体で見た時にあまりに救いがなさすぎる
チープになるかもしれないが、最後にもう一回縁との戦いの後のシーンを入れてもよかったのでは?と思った
本作はるろ剣でありつつるろ剣でなかった
とてもいい作品だったと思うし、シリーズの中でも一番好きだが、本当にシリーズ最後のシーンがこれでいいの?とは思ってしまう
あと、The Finalから違和感を感じていたが、あの風車が回る時の謎の効果音何?The Finalではまだましだったけど、本作ではあそこだけ完全に浮いてたのが気になった
何はともあれ、とてもいい作品だったことは確かなので、オススメしたい一本です。
監督 キャストのみなさん10年間お疲れ様でした!
んー長い!!
わかってた事だが長いんです。
今までのるろうに剣心の映画はエンタメとしての振り幅も大きかったのでどこか漫画的な部分もある。
敵キャラも登場人物も漫画のキャラ全開。
今作はある意味リアルに寄せていて、史実も織り交ぜながらなのでもし、あの時代本当に剣心がいたらっていう明らかなフィクションが面白さがある。
あの時代にあんなイケメン剣士がいたら堪らないですね。
その上残酷で強い、今回は血飛沫びしゃびしゃでよかったです。
オープニングバトルはちょっと笑いましたが笑
輪をかけてよいのが有村架純。
まさに巴を現実味のあるキャラに押し上げてる。
漫画の巴はどうも綺麗すぎて違和感だったので、あの綺麗で無表情なのに微妙な笑顔や話し方などまさに完璧でした。
気になる点は有村架純の髪がカツラなのがどうしても気になりました。
あとは縁の演技がひどい、あれだけリアルで緊張感のある中であれで冷めてしまう。
あとはfinalでも語られたシーンがあるので少し退屈してしまう部分もあった。
窪田君のゾンビ並みのしつこさにはちょっと笑ってしまった。
ラストから1への繋がりは見事でしたね。違和感がない。
るろうに剣心の映画もこれでお終いと考えると感慨深いです。
少年アクション漫画の実写映画を見に行ったと思ったら
時代劇だった・・・と思ってたらサイコホラーだった
原作ファン 他小説以外大体見てます
以下最初からネタバレ多数なので注意
↓
↓
↓
↓
巴が十字傷の一つをつけた理由がまったく分からん。どなたか解説プリーズ
ごめんなさいと謝りつつ小刀を剣心の頬へ
自分を忘れないでって事?恋人を殺された復讐?
その二つの愛憎入り混じって?
原作だと持ってた小刀が落ちて剣心の頬に傷を、という風だったはず
仇だが愛してしまった人に傷をつけるとかストーカー的思考なんだが・・・いや怖いわ
剣心も剣心で巴の亡骸家連れ帰ってるし
思うに、巴越しに敵(闇の武)の大将斬り殺してるんだから巴も真っ二つのはず
つまり と/もえ なんですよねぇ
と と もえ を小脇に抱えて帰る剣心・・・
寝かせた巴の布団の足元があまり膨らんでなかったのも・・・(気のせい?)
また家で数日寝かせたままのようだったがハ・・・
いや冬だから大丈夫だと思いますが、最序盤でぶんぶん飛び回ってた描写あったからなおさらねぇ・・・いや怖い怖い
また恋人惨殺の所はゾンビホラー通り越してギャグですね
死にたくないという渾身の思いを乗せて一太刀、けれど当然抜刀斎には勝てない、だがその強い念の籠った刃はこれまで傷を負ったことのない抜刀斎の頬に傷を・・・みたいなの想像してました
生きたいという意思の見せ方はもう少しどうにかならんかったんかいな
とまあ冗談はともかく
時代劇になるのは別にいいんですが完全にそっち方面に振り切れてないのですごく中途半端な印象でした
実写るろ剣がウケた理由って漫画の実写への落とし込みがすごく上手かったからだと思うんですよね
明治時代の剣客、という時代劇なんですけど根底にあるのは(というか前面に押し出してるのは)少年アクション漫画
だから派手な殺陣や奇抜なキャラが出ても納得できるし、リアルとの整合性もある程度無視できた
そしてそこを無視できるから画面に映えるアクションがとれるし突飛なネタでも思い切って出せて話を面白くできる、みたいな。それぞれの関係が相乗していく感じといいますか
ところが今作では時代劇を前面に出してしまったため、その中でリアリティをより強く感じさせられてしまって実写るろ剣のおいしいところが打ち消されてしまった感じがしました
アクションとかおとなしめなのもそのせいでしょうか
というかここはちょっと愚痴?みたいになりますが、これはそういう演技プランなのか役者さんなのか知りませんがどうにも腰が入ってないんですよね
手先だけで演技してる個所があるというか
アクションだと分かりやすいですが(いくら切れ味のいい日本刀でもそんな手先で振って体重かかってないのに人は斬れんやろみたいな)、それ以外の普通の所作にも出てしまっている方もいてどうにも全体的に軽い
話は重いのに・・・
脇の方や年配の方はそうでもないんですがメインどころでそれはちょっと・・・ねぇ・・・
時代劇で過去作よりリアルを感じさせられている分なおさらですね
この辺が今までのるろ剣と違いちぐはぐで違和感を覚えました
んー、これは皆さん言ってるように1作目からループしろってことでしょうか?
どうにも最後がこれだとしっくりきませんね
もう一作オリジナルで作りませんか(チラチラッ
追伸 舞台京都で新選組といえば階段落ち・・・はありませんでした
かわりにベランダ落ちはあります
実写映画史上最高
原作再現度が高すぎる。
文句のつけようがない作品。
有村架純さん演じる巴は儚くて美しく、巴というキャラクター象を壊すことなく昇華させてた印象。
追憶編はアニメOVAも素晴らしいけど、実写映画も負けてないね。
番外編として観れば、良い作品
本作は、完全にラブストーリーでした。剣心と巴、とても美しかったです。これはこれで良いとは思います。けどね・・・
十字傷の謎は「The Final」までに大体分かっていますが、本作では、剣心という人物の内面に焦点を当てました。原作は未読なので、映画シリーズのみを観た感想です。
剣心は暗殺者であることに悩み、世が変わったら剣を置く覚悟をしていました。そこへ巴と出会って、大切な人をこの手で守りたいという気持ちを強くしたでしょう。だから、妻を自ら斬殺してしまった為に”不殺の誓い”を立てた、という単純な話ではないですね。
単体で考えればかなり良いんですが、「るろうに剣心」シリーズを通して見たら、本作は、「スターウォーズ」における「ローグ・ワン」のような位置づけになると思いました。
物語は時空を超えて、「The Final」から「The Beginning」へ、と銘打つのであれば、「The Beginning」のラストは鳥羽伏見の戦いで刀を置いたところではないと思いました。確かに1作目に繋がってはいますが、剣を捨てただけでは、これから先多くの人を救うことは出来ない。”逆刃刀”を手にして初めて、これが「るろうに剣心」の始まり、となるのではないでしょうか。
ここで素朴な疑問。
巴はなぜ清里(でしたっけ?)と結婚していなかったんでしょう。2人とも江戸の下級武士の子供で幼馴染の許嫁(いいなずけ)。清里が京都へ行くというなら、あわただしく祝言をあげて、妻として一緒に付いて行くのが普通。まあ、もとが漫画なので、剣心が初めて愛する女性は人妻じゃない方が良いんでしょうね。
もう一つの謎。
剣心が「おろ」とか「拙者は○○でござるよ」という話し方になった理由は明かされないんですね。
ーーーー追記-------
もう一つ疑問があったのに忘れていました。「The Final」で剣心と薫がお参りしていた巴のお墓は何だったのか、という点です。場所は京都なのか、でも2人が暮らしていた場所には見えませんでした。それともあれは形だけのもので、墓石の下には何も無いのか。いずれにせよ、少年時代に山賊の墓を作っていた剣心が、家ごと巴を燃やしてしまうというのはちょっと違うかなと思いました。
特異な
コロナ禍で興行収入No.1、2フィニッシュを取れた所も否めないが、またその中でBeginningから観る方もいらっしゃると思います。finalから始まったこの映画だけれど、どちらが先でも楽しめる特異な映画。だからBeginningから観て、何か違うと思った人も是非、finalも観て欲しい。また、その反対も言えて2作観るとしっくり来る。私は通常通りfinalからBegnningだったけれど、またfinalを観たくなりました。もう一つ言えば、一作目も観たくなり、大友監督の無限ループにハマりそうです。
まぁまぁ。
今までのシリーズとは違って前編を通してダークな人間ドラマ。(剣心の過去の出来事雪代巴との出会い、十字傷の謎、何故殺さずの誓いを立て逆刃刀に変わったか等を描いているので仕方ないのかな。後、剣心独特の口癖でもある「おろ?」や「~でござる」がなかったけどそれも殺さずの誓いを立てた後に出来たのかな?)
アクションは少し少なめだが、それでもアクションシーンは剣心の瞬発の動きでキレがあって良かったです。
佐藤健と有村架純の表情の作りもそうだが静の演技が素晴らしいです。the時代劇って感じで良かったけど、ちょいと長かったです。
これは観てください🙌
まさにシリーズ最高傑作😃⤴️⤴️
これを観ずして、るろうに剣心は語れない❗️
この映画を観て、帰宅してすぐにシリーズ1を観てしまいました😍
これまでのシリーズを観た人はもちろん、観ていない人もまずこれを観て🎥
その後シリーズ4本観てください🙌
千々に乱れつつも静かに積もる雪
これにて完了。といった感じ。幕末の殺伐色が色濃く出ていて、全体的に良いやさぐれ感満載でしたね(大好物)。
映画シリーズ通しての構成だから、final→biginningとなるわけだけれども、やっぱり逆の方が良かったかなぁ、なんて思いました。どうしても拭えない「縁」のポッと出た感じが消えたんじゃないかな、なんてね(薄くはなると思われる)。
江口あんちゃん(斎藤一)の牙突が10年を経て、自然体且つ必殺な感じになっていたのが、何よりも嬉しかったです(笑)。
祝言と執念
『The Final』で妻を斬ったことが明らかになっていたので、時代を遡った幕末の京都での出来事を順に追っていく形となった。巴との出会い、馴れ初め、そして・・・と、まるで純愛剣術記みたいな内容で、その背景には幕末動乱の厳しさ、分断の時代が描かれていた。今の世でさえ分断の時代と言われているのだから、人斬りが当たり前の幕末では拙者のようなひ弱な人間は生きていけないでござるよ。
ちょっとだけ期待していた池田屋の討ち入りがあっさりと説明されて終わり。まぁ、他の色んな作品で描かれてますし、勉強しとけってことですね。正直言って、幕末のことは全然知りません。桂小五郎とか高杉晋作とか、この映画でどちら側か確認した次第でございます。
今までと違い、一人称は“俺”で“ござる”は使わないかつての剣心。緋村抜刀斎。人斬り抜刀斎。アクションも少な目で抜刀術のみの殺陣シーン。その分背景画がじっくりと作りこまれているし、季節感もわかるように上手く描かれていた。雪景色と炎の組み合わせが美しすぎる。ストーリー的にも奇をてらったものじゃなく、おおよそ推測できるのもいいし、静かな展開のため心情豊かになったと思います。
「平和のために戦う」こと。たしかに考えさせられるいい言葉。ただ単に新しい世とはいえども、どちらかが支配者側に変わるだけのこと。巴が死んだ後も、彼女の意思を尊重するならば、戦い続けたってところは納得いかなかった。
(^_^)圧巻の殺陣と映像美
前作と同じ監督が作ったの?と疑ってしまう出来。
圧倒的に映像と殺陣が良いですよ。密室の攘夷志士を抹殺する剣心、、、あの狭い部屋の中で十数人の志士達を膾斬りです。スゲーーー!と思いました。あれって日本映画史に残るんじゃないか?見たことない。それと剣を咥えての斬り合い、シビレルよ、あれは。
最後、ボスキャラとの戦い、地肌の黒、雪の白、血の赤の世界、、、雰囲気がすごく出ていて抜群よく、緊張感出てました。明らかに本作の方が映像的に良いですよ!!
〝るろうに剣心〟という名の映画ではなく何か単発の幕末映画であったなら良かったのにと少し残念に思いました。るろうに剣心であるがために幕末には似合わない淡い男女の恋愛を描かなければならず、そこに無理があるように感じます。
究極は旦那となる人物を殺された女性がその犯人を愛せるかってところでしょう。
自分に置き換えたらどうでしょう?私は絶対許せずです。なので超本線の雪代巴が剣心を愛するという話は〝ありえんだろう〟になってしまい目をつぶってしまうのでした。
追伸:劇中池田屋事件を描いてます。いろーーーーんな池田屋事件を見てきましたが、この映画がいちばんかっこよかったです。というより新撰組の近藤勇役の藤本隆宏、斉藤一役の江口洋介、沖田総司役の村上虹郎がズッパマリです。カッコ良かった。
クールな美学に生きる剣心
この映画はかなりネガティブなので、自身の波動は下りっぱなしでしたが、最後の有村の遺体のある家屋を焼き、決然と新しい日本の未来を開くために戦い始めた時には、拍手喝采で活力が戻るようでした。その家屋の燃え方があまりにも綺麗なのです。全編を通じての感想は、クールな美学に生きるのが剣心であるーーという感想を持ちました。戦乱の時代ですから、やはりトーンは戦いほど残酷なものはないという感情が先に立ってしまいます。その中で剣心はただ「新しい時代」という大義のために、人を切らねばならなかったのだが、その大義がなかったとしたら生き続けることはできなかっただろうと想像します。劇中、業(カルマ)の話が出ますが、基本的には良いも悪いもないと私は思います。因果を作っても解消しながら学ぶ、失敗することもあるかもしれないけど輪廻転生して人間は楽しく学び続けると思えば、実に壮大な話だと感じます。殺し合いの時代でのカルマを解消しながら魂のレベルアップをしていく、その転生の繰り返しが平和の礎となるのは間違いないと考えます。あと、有村と佐藤は、怨念や殺略の渦巻く中での、凄まじいぎりぎりの恋をします。だからとても美しくてほろりとします。本当に素晴らしい映画でした。
とにかく、哀しかった。。
The Finalに引き続きの鑑賞&原作の大大大ファンです。
あぁ…ついに終わってしまった、と言うのが観賞後の最初の感想。
とにかく余韻が凄まじかったです。
今回のBeginningは役者さん達が前もって何回も言っていた様に、今までの映画るろうに剣心とは違って「アクション要素」よりも「ドラマ要素」の方が色濃く描かれていると言った感じです。
限りなく時代劇の様な作風に仕上がっており、過去4作の時に感じていたコスプレ感もなければ、原作にあった多少のコメディー要素も排除されていました。
どちらかと言うと、かつてOVAで発売されていた追憶編の様な印象で、全体的に静かで陰鬱としている様に感じました。
そしてこれこそが追憶編であり、良く作品の雰囲気が出ていたと感じました。
さて、本作のヒロイン・雪代巴を演じた有村架純さんについてですが、キャストが正式に発表される前からネット上では彼女が巴役という事が出回っていて、反対意見が多かった様に思えました。
私自身も、有村架純さんはどちらかと言うと「可愛らしい」女優さんとの認識だったので、どんな巴になるんだろう?と想像がつかなかったです。
しかし、蓋を開けてみれば全く違和感もなく、巴の持っている特有の儚さや気品がちゃんと出ていたと思います。
よく原作ファンの間で薫派と巴派に分かれて論争が繰り広げられているのを目にしていて、私はそんな論争には興味なかったのですが、今回このBeginningを見て「あ。巴さんには死んでほしくない」って強く思いました。
これは原作で追憶編を読んだ時には沸かなかった感情で、それほどまでにこの映画Beginningに、雪代巴と緋村抜刀斎に感情移入したんだなと感じました。
そう感じさせてくれた監督や役者の皆さんには惜しみ無い拍手を贈りたいと思います。
文句なく、シリーズの中でも1番の傑作でした。
私は原作の大大大ファンです。
るろうに剣心の映画はもちろんシリーズ通して観てますし、その度に最大限の賛辞を贈っています。
しかし、同じく原作の大大大ファンの方がこのBeginningやそれまでの4作に対して手放しに褒め称えているかと言うと、そうではない事も確かです。
尺の都合上、どうしてもカットしたり改変せざるを得ない部分が存在しますし、「原作とは違う展開でガッカリした…」といった声があるのも頷けます。
その上で、私がどのシリーズに対しても惜しみ無い賛辞を贈っているのは、ひとえに「20年前に物語として終了した大好きな漫画に再びスポットライトを照らしてくれた」という事に他なりません。
この映画がなければとっくの昔に忘れ去られていた過去の漫画だったかもしれません。
この映画がなければ、自分の息子がるろうに剣心という物語に興味を持たなかった。
この映画がなければ、息子と一緒にアニメ版るろうに剣心を見返したりする事もなければ、幻の北海道編すらも描かれる事はなかったと思います。
全ては監督が、役者のみなさんが、スタッフの方々がリスペクトを持って作り上げて下さったから、今もるろうに剣心という大好きな漫画が日の目を浴びてるんだなという感謝の想いでいっぱいです。
…という事を旦那に熱弁したら、めちゃくちゃ引かれましたが(笑)
なので、本当に内容を観たのか?と思うくらいの内容の薄い低評価レビューを目にすると、本気で悲しくなります。映画も観ていないただのアンチとしか思えません。
こういう風に人の想いや頑張りを踏みにじる様な事はしないでいただきたいと強く願います。
とにもかくにも、映画るろうに剣心はここで一区切りですね。皆さんお疲れ様でした。
素敵な映画に出会えた事、とても感謝しております。
実写化の意味を痛感
まさに実写化の果たす役割が発揮された傑作だと想う。
シリーズ全作の中で最もリアルに落とし込まれた本格的な時代劇作品。
漫画原作の再現を求めている人は観ない方がいいと思います。
るろうに剣心ではあるけれど、剣心の背負ったものを余すことなくリアルに見せ付けられる。
剣心の十字傷の悲しいルーツは、マンガやアニメで理解していたつもりだったけど、その何倍も何十倍も深い悲しみを感じてしまった。
実写化されるとここまで心揺さぶられるのか…と愕然とした。
気持ちが落ち着いたら、もう一度観たい。
よかったです。
ファイナルと連続でみました。
なので、ファイナルで描ききれなかった部分を表現していたり、より丁寧にストーリー進んでみやすかった。
原作と違う点もありましたが、アクション含めて見ごたえあった。できたら北村一輝がもっといい意味で活躍してみらえたら、ラスボス感あってよかったのに。
とても良かったです。
とても良かったです。
ただ2回見たいかと言えば1度で十分かなと。
気が向けばもしかしたらもう一度見るかもしれませんがまあレンタルが出てからの話かと。
TheFinalの方はIMAXを含めて2回見ました。
何故かといえばるろうに剣心はやはりアクション中心の映画なので巴との過去が中心のThe Beginningはアクション(殺陣)もありましたがFinalより少なく若干消化不良気味でした。
ただ終わりには最初のるろうに剣心の戊辰戦争の場面に戻るとはちょっと心憎い終わり方だと思いましたがやはりコレで終わるんだなあと思うと残念です。
個人的には京都編に納得いってないので作り直して欲しいと思ってます。
全474件中、321~340件目を表示