劇場公開日 2021年4月16日

名探偵コナン 緋色の弾丸のレビュー・感想・評価

全406件中、161~180件目を表示

4.5待ちに待った今回作、子供と一緒に楽しめました!

2021年4月27日
Androidアプリから投稿

一年中延びて一時はどうなるかと思いましたが、緋色の不在証明から、今回の作品を子供たちがとても楽しみにしていました。(もちろん、わたしも)
見終わった第一声が、「もいっかい見たい!」でした。
本当にストーリーや迫力のあるアニメーションに、感動しました。
今回作品もたのしみつつ、こんな世の中ですが、次回作も楽しみにしています。
作品にかかわる、みなさんのご健康をお祈りしています。
頑張ってください。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
すだち丸

4.0期待をしすぎたかな、、、

2021年4月27日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
アテネ

0.5歴代ワーストワン

2021年4月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 31件)
通りがかりの一般人

2.0キャラクター重視の偏り

2021年4月26日
iPhoneアプリから投稿

コナンは映画版のみを楽しみに毎年観ています。

今作は劇場版の中では地味な印象で途中、まったく話が展開しないので、ウトウトしてしまった。

本作は特にストーリーと各キャラクターが活躍する必然性がまったくない。
オリンピックを意識した設定も丸々ストーリーに必要はない。

また、キャラクターに頼りすぎるあまり
無理矢理に赤井家4人やFBI捜査官、コナンを絡ませてる様に見えた。

これは、個人的な好みの問題だが、劇場版にはやはりピンチの蘭をギリギリで助けるコナン(またはその逆)からのラブコメ要素が欲しいところ。

過去作を観ても、物語最大の見せ場の舞台立てで、コナンと蘭が離れた場所にいると、それだけで緊迫感が削がれてしまう。

そういう意味でも一作目の自己犠牲的でも近くにいて、運命を共にする展開は最適解だったと毎度感じる

コメントする (0件)
共感した! 9件)
nrhg0104

2.5肩透かし感はどうしても

2021年4月25日
iPhoneアプリから投稿

コナン映画好きですが、
今回は2年待ったこともあり、
大好きな赤井ファミリーがメインということもあって
期待していただけに残念でした。

今までの作品でも
犯人の動機が薄っぺらいとか
気になるところはあるものですが、
そのぶんストーリーがおもしろかったり
人気キャラの見せ場、おもしろアクションがあったりで
面白いと思える作品が多いものです。

ただ、今回は全体的に
中途半端で、
赤井ファミリーの見せ場もそれほどなく、
ストーリーもいまひとつ…

もっと練り込んでほしかったなーと思わずにはいられませんでした…!

それでも来年も観ますけど!!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ありちゃん

4.0普通に面白い作品

2021年4月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
ささみにく

3.0途中で感じる違和感

2021年4月25日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
悩殺

3.0FBI捜査官と赤井ファミリーが活躍していつもとは違う「名探偵コナン」

2021年4月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

FBI捜査官と赤井ファミリーが活躍していつもとは違う「名探偵コナン」

コメントする (0件)
共感した! 2件)
コビゴン

2.5ラストはもう少しどうにかならなかったのか

2021年4月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
ミルチル

3.5緋色の弾丸?

2021年4月24日
Androidアプリから投稿

多くの方が言っているように、一年待った割に内容が薄かった感は否めない。

恐らく、赤井ファミリーとFBIが何らかの事件で黒の組織と交錯するのを期待したんだと思う。私もその一人です。

作品の出来は関係なく興行収入100億突破して欲しかっただけに、緊急事態宣言突入で厳しくなっちゃいましたね。

関係者は泣くに泣けないでしょう。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
エンジェル・ハート

2.0シリーズワーストトップ3に入るかも…

2021年4月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

コナン大好きで子供の頃から全作みてますが、
こんなにつまらないなら、見なくてよかったと思ってしまいました。
犯人の動機も中途半端、ストーリーもめちゃくちゃで、良い点は主題歌くらいです。がっかりしました。
どうしてこういう映画になったのか…
制作側のコナン愛が感じられません。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
さなさん

3.5赤井ファンには堪らん!この時を2年待った。。。

2021年4月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

迫力満点のアクションに、赤井ファミリーが全員集合し、往年のファンからしても目の離せない展開が続いていてずっと楽しかった印象。

事件の推理的には割と単純で、そこまで凝ってはいなかったが、ここからどうする!?って感じで、コナンは勿論、灰原や赤井ファミリー全員がそれぞれ活躍していく展開だった。

ただ、個人的にはもう少し赤井秀一の活躍場所を増やしてもいい様な、、、。

次回作の予告も、最初は誰が出るかわからずおお!?となったが、その後予想通り警察学校編らしく、待ち遠しい。

普段の推理回とは違い、劇場版らしくド派手なアクションの連続で、楽しませてもらいました!

コメントする (0件)
共感した! 7件)
桜

2.5物理法則無視していませんか?

2021年4月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

磁場の影響を排除するため銀製の弾を使ったとのことですが、線路が曲がっている部分を弾丸はどのようにして曲がったのでしょうか?
コナンたちはライフルの弾がどのタイミングで来るのか見えたのでしょうか?
超高速で進行する列車が脱線して乗客が生き残るなんでありえないですね。

物理法則無視していますね。
雑な印象を受けました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
お抹茶

1.0コナンの映画よくわからなくなってきた。

2021年4月24日
iPhoneアプリから投稿

最近の名探偵コナンの映画は、ひたすら物を破壊する映画になってきている気がします。

ずっと見てきましたが、そろそろ映画館で観るのやめようかなと思い始めてきました。

今年は次回作の予告なかったなぁ

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ちょめ

2.0赤井ファンだけど疑問。原作の赤井家を見て欲しい

2021年4月24日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 20件)
kiko

5.0コナンくんが使う道具がどんどん兵器レベルの威力に!

2021年4月24日
iPhoneアプリから投稿

名探偵コナン好きじゃないけど映画のコナンは映画版ドラえもんのジャイアンレベルに癖になる。柱を拳で叩き折る空手か等居たが今回はサッカーボールを膨らました程度でリニアモーターカーの脱線の衝撃を緩和してしまうという物理法則無視っぷり。TV版では実際に可能なトリックを売りにしているが映画版はSFレベルにぶっ飛んでます。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
kamesuke6

4.0コロナの影響で公開日が、1年延期されただけに期待が大きかったのです...

2021年4月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

コロナの影響で公開日が、1年延期されただけに期待が大きかったのですが、期待が大きかっただけに、それを超える何かがあるかといえば、少し何か足りない気がしたのでマイナス☆1にしました。普通にコナンの映画としては、毎年見るのよりレベルは、高いと思います。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
てる3120

2.5面白かったけど…

2021年4月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
ゆめ

3.5やっぱり楽しい!

2021年4月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
eigaaaaa32
PR U-NEXTで本編を観る