劇場公開日 2020年1月31日

  • 予告編を見る

ナイブズ・アウト 名探偵と刃の館の秘密のレビュー・感想・評価

全415件中、381~400件目を表示

4.5本格ミステリー好きにはたまらない

2020年2月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

「あの」SWエピソード8で監督したライアン・ジョンソンが自ら脚本を手掛けた本格ミステリー。
最近この手の本格ミステリー映画って減ってる気がする。犯行の動機が弱いとか、展開が強引とか、トリック重視になりすぎて現実味がないとか、たしかにいろんな理由がある。屍人荘の殺人とか設定に工夫を凝らすミステリーが増えているのも事実なんだけど。でも少年時代に推理小説が好きだった身としては寂しく思っていた。
そこでこの映画。
古びた洋館、自殺と思われる死体、多額の遺産、様々な確執のある家族たち。ワクワクする要素がありすぎだ。でも、キチンと舞台は現代(スマホがちゃんとキーになったりする)。
ダニエル・クレイグの探偵もよかったが、何よりも看護師役のアナ・デ・アルマスがいい。亡くなったじいさんとのやりとり(囲碁やったり注射を受けるシーン)でふざけたり、なだめたりする姿が本当に人間的で優しさに溢れていた。そりゃ観た人のほとんどがマルタの味方になったんじゃないかな。
ライアン・ジョンソンいいじゃないか!

コメントする 2件)
共感した! 19件)
kenshuchu

3.0楽しめた。

2020年2月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

昔、NHKでやっていた海外ミステリードラマの豪華版みたいな映画。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
のりあき

5.0これは面白い!

2020年2月1日
スマートフォンから投稿

派手なアクションも新鮮な設定もないけど、いやむしろ古風な本格ミステリーもの。
しかしキャラクターと展開で最後まで楽しめた。
パラサイトよりこっちの方が面白かった!
ブレードランナーに出てた可愛い子が主役で、
トリックもよくできていて、それでいてわかりやすい。
ミステリー小説好きなら絶対おすすめです。
トリックわかってるけど、もう一度見たいぞ!

コメントする (0件)
共感した! 12件)
Jiro Nagai

4.5面白い♪

2020年2月1日
Androidアプリから投稿

ドーナツの穴が埋まらない!
マルタが犯人ではないことは最初から予想がつくし、探偵への依頼主は出てこないし、犯人の痕跡も随所に残されていたのに・・・最後まで楽しんで観ることの出来るアタシってw
推理小説好きにはラストが物足りない感もあるのかもしれませんが、アタシは十分楽しめました♪
検証のためにあと2~3回は観たいwww

コメントする (0件)
共感した! 8件)
hidezo

3.5コメディ色が強めな個性的なミステリー

2020年2月1日
iPhoneアプリから投稿

コメディ色が強い
もう少しシリアスさがあっても良いと思うほど、ニヤッとくるシーンが盛り込まれている

個性的なミステリー
一見コロンボ形式で、最初から犯人がわかってる前提でストーリーが進んでいくのだが、妙な展開が用意されている。キャラの特異体質は、おーその前提を入れるのかという斬新なワクワク感があった。

トリック
そんな短時間で?と少し無理やりな設定な気がした。

真相の意外性
正直、めちゃくちゃ意外かと言われると、そうでもない。ただ、真相を当てるのは難しいと思う。このまま進むと何かが負に落ちないけど、その何かがわからない。そんな感じ。まさにドーナツ。

その他
登場人物が多いわりには、背景等が深掘りされるキャラが少ない。もっと、聞き込みシーンを減らして、事件前日のストーリーを増やした方が良かったのではと。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
アニメ多め

4.5こんなにあと味の良い映画だったなんて

2020年2月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 47件)
グレシャムの法則

4.0もう一度見たい

2020年2月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
すーるしゃーる

4.5ダニエル・クレイグ

2020年2月1日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
Ascender

3.5迷った挙句

2020年2月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

もう一作『9人の翻訳家』とウダウダ迷った挙句、同僚に決めてもらってこちらにしました。
(ちなみに同僚と行ったわけではありません)
うん、前情報皆無で見たのですが、なかなか楽しかったです。

クレイグはボンドの時と違って全っ然カッコよくないんだけど(役作りで太ってた?)、それって役者としては才があるって事だしね。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
エルフの耳

4.0古典的な推理モノ+風刺を効かせた快作‼️

2020年1月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 20件)
いたかわ

3.0寓意物語

2020年1月31日
Androidアプリから投稿

単純

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 34件)
Bacchus

4.5面白いけど

2020年1月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

面白い!面白いけどネタバレしないでなにも言えない!
だから、ただこれだけを声を大にして言いたい!
アナ・デ・アルマス!
アナ!デ!アルマス!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ぱんちょ

4.0肩の凝らない娯楽映画

2020年1月31日
iPhoneアプリから投稿

ダニエルクレイグの探偵もの。一人ひとり、いわくありげな人物が出てくるパターンは、アガサクリスティ風。色々と展開があって最後まで面白く観ることができた。役者が豪華!お久しぶりのジェイミーリーカーティスにドンジョンソン。ダニエルクレイグは好きなんだけど、OO7以外の映画だと、ちょっともっさりした感じなのは何故?w

コメントする (0件)
共感した! 7件)
poke143

4.0豪華俳優陣の見事な共演

2020年1月31日
iPhoneアプリから投稿

豪華俳優陣によるミステリー、楽しかった〜!

アガサ・クリスティをリスペクトしたような王道ゆえ、ミステリーとしての意外性は少ないが、とにかくこの4人のキャラ作りがいい!

トニー賞、エミー賞、アカデミー賞の三冠俳優、クリストファー・プラマー!
『ブレードランナー2049』ジョイ役のアナ・デ・アルマス。
『007』ダニエル・クレイグ。
『キャプテン・アメリカ』クリス・エヴァンス。

その分、他の家族たちの表現が薄くて、ただ醜悪なだけなのが、ちょっとだけ物足りないとこも。
せっかく、ジェイミー・カーティスとか出てるのに!
130分なら仕方ないが、それを俳優のオーラで補ったのかと、納得の脚本と配役でした。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
コージィ日本犬

5.0丁寧な事件の様相とユーモアがマッチした推理劇

2020年1月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

人気作家が自宅で死体となって発見された。警察は自殺と断定するが私立探偵のブランは殺人を疑い…。
アカデミー賞ノミネート作。ポアロシリーズの骨子を受け継ぎつつユーモアを足したような作品で、丁寧な事件の様相と会話劇がとても好みでした。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
shotgun

4.5【飛び交う言葉の刃 試される人間の善性。ミステリー王道要素をしっかり織り込みながらもコミカル要素も絡ませた新たなる推理映画の誕生。】

2020年1月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

知的

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 33件)
NOBU

5.0キャップ!!!

2020年1月31日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
ロジャース

3.52002 アガサクリスティーに

2020年1月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

レビューで、アガサクリスティーにと書いてあり、

気になったので、観て観ました。

前半は、しょうがないのですが、ミステリーは、

つまらなく字幕もあり眠くなる作品でした。

事件が、佳境にいけばそれなりに面白いかな?

演者が、007とは、違う感じか、良かったかな?

あまり洋画は、観ないので、役者さんが、あまりわからない

ですか、その分作品に集中してみた感想でした。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ボナパルト

4.0犯人探しはさておき、終盤まで楽しめるミステリ

2020年1月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

公開日に鑑賞しました。
🕵️
本格ミステリの体はなしていないので、犯人当てのプロセスは期待しないで下さい。
ですが、終盤まで伏線の効いた展開を魅せる、古典的なミステリ映画です。
「ジェシカおばさんの事件簿 (Murder, She wrote)」の映像が引用されるなど、制作陣のミステリ好きが伺えます。
「刑事コロンボ (Columbo)」等のミステリドラマが好きな人には、たまらない作品でしょう。
ヒロインの Ana de Armas が美しく、とても魅力的でした。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
LittleTitan

4.5丁度いい

2020年1月31日
Androidアプリから投稿

22本目。
ダニエル・クレイグが予想以上に面白かった。
脇を固めた刑事さんもいい感じで。
オチの付け方も2回、いや俺の中では3回か、しつこくなくて、丁度いい。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ひで