「歌がイイので是非お勧め!!—少しだけ不満点は見たあと読んでね」イエスタデイ 雨はにわか雨さんの映画レビュー(感想・評価)
歌がイイので是非お勧め!!—少しだけ不満点は見たあと読んでね
ビートルズの曲を変な感じで聞かされないか不安でしたが、杞憂でした。ビートルズ好き、また知らなくても興味がある人にお勧めします
ビートルズが人々の記憶から消えてしまった世界で、いわば人類遺産として、自分の記憶からビートルズの曲を再現して世に送り出す男の話です
自分はビートルズは結構聞いてたので、原曲の印象と違う歌い方とか違う演奏を聞かされたら嫌だなと思っていました
この映画では基本的に主人公が一人でギター一本(またはピアノ)の弾き語りで歌うので、バンドコピーをすることを上手くストーリー上避けています
でもこの人の歌が結構いいです
ビートルズの記憶が消えてしまった世界(その時はまだ気づいていないのですが)で主人公が最初に歌うのはイエスタデイ
そして次はレットイットビー
「ド定番」の、今更わざわざ聞き直したりもしないような曲なのですが、私は不覚にも涙が止まりませんでした (レットイットビーは結局さわりしか歌えないのですがw)
それだけこの主人公が一人で演奏して歌う歌がイイ
ではビートルズの曲を知らない世代の人にとっても面白いのか。正直自分には分かりません
会話の中に歌詞が出てきたり、歌詞を思い出そうとするシーンとか、歌に因んだ場所を訪れるシーンなどは曲を知らないと何のことか分からないでしょうから、その辺りは退屈かもしれません
でもやはり全体に歌はいいので、知らなくても興味があれば見てもいいのではないでしょうか
映画の細かい点では不満もありますが(下のネタバレ部分で書きます)、歌の良さが本作品をビートルズファンにも、ビートルズを知らない人にもお勧めする、お勧めできる理由です
主人公ジャックと彼を支えるマネジャーのエリーもいいです
あとロケーションの景色とか映像的な映画全体の色調もいいです
====!!以下ネタバレ含むので、未見の人は飛ばして最後に行ってください!!====
少し文句をいうと、前半は売れない主人公の音楽活動と彼をマネジャーとして支える女性の話し、それから世界の異変を経験して、主人公が急に(実はビートルズの)名曲の数々を世に出す話しなど、とても楽しい内容なのですが
後半話としては少し失速して、最後は大体予想通りの収束という感じでした
自分としては後半プロット的にもうひと捻りしてほしかった
アメリカ人プロデューサーに見出され、いかにも今風な売り出し戦略に乗せられる(乗せられそうになる)というのが後半のメインで、業界を批判する意図があるのかも知らないが、うーん、特別面白い話でもない
話の中ではいつのまにか凄い売れてることになってるけど、ダウンロード数が凄いとか会話で触れられてるだけで、少しずつ人気が出てくるような描写が実は殆どない(リバプールで追っかけられるシーンはありますが)。そういう描写が面白いだろうに
アメリカ人プロデューサーにLAに連れられてという話はやめていいし、無理にウェンブレーの大観衆で歌わせなくても良かった
それより、大したヒットにもならない状態が続いて、イギリス国内で地道に記憶からの個人復刻作業を進める話にしてたほうが面白かったかなと個人的には思います
そのうちにビートルズの記憶がある人が数人だけ現れて、そいつらがミュージシャンやプロデューサーやエンジニアとして協力して、例えば初期のアルバムから系統的に音や演奏を再現してレコーディングしようとする、とか!
(映画の中でも中高年の夫婦がビートルズを覚えていて訪ねてくるシーンがありましたが、思わせぶりに何回か伏線を張っている割には、ありがとうってだけの話で終わってしまう。まあ「人類遺産の復刻」作業の意義を再確認するという意味のシーンなのですが)
エリーとのすれ違いは重要なプロットですが、別に主人公をアメリカに飛ばさなくても幾らでも話しに組み込めるし
上記の方向で話を膨らませられなかったかなと思う
そういう話にすることによって、変な業界描写を入れる代わりにもっと多くの曲を映画のなかで聴かせられたかもしれない
そして弾き語りだけじゃなく、オリジナルにより近いバンドサウンドを聴かせられる
歌のメロディとコード進行も勿論いいんだけど、あの曲のあのベースラインが、とか、あのリフとカウンターメロディが、とか。やはりバンドのサウンド(と中期以降はスタジオプロデュース)の魅力抜きにしてはビートルズではないので!
屋外演奏のシーン(Help)はバンドだったけど、サウンドは元とはもう全く違うものだった
I Saw Her Standing Thereはウェンブリーのシーンの一曲目だったけど、初期の曲はシンプルな構成でも特徴的なベースラインのリフが効いてるのがむっちゃカッコいいのに! 全然そういう演奏ではなかった
あとWhile My Guitar レコーディング中に主人公が、このあたりでギターを入れてほしいって言って、この音だ!っていうのが思いっきりコーラスかかってる(元とは似つかない)音で苦笑...
まあ結局サウンドの再現って難しいから、映画としてはその方向性を丸っきり避けたんでしょうね
でも世の中にはサウンドの再現を目指してるコピーバンドなんかもある訳で、やる気になればいくらでもできたと思いますし、完全再現でなくても原曲リスペクトがあれば多少は今風にアレンジされててもいい、むしろ原曲のパワーアップアレンジみたいなことができたら最高ですが...
主人公は基本歌の復刻で満足しているものとして描かれている。つまり映画はビートルズは個々のパートの演奏やサウンド面を軽視している。ここはやはりどうしても不満が残るところではあります
まあこの辺りはファンの贅沢な要望ですかねw
All You Need Is Love ではブラスちゃんと入れてたので良しとしましようかw
あともう一つ、こっちのパラレルワールドではジョンレノンが音楽活動をしていなくて、奥さんに先立たれながらも愛に満ちた人生を送ったことの幸せと誇りを胸に、田舎で一人で生きている、という話はとても良かったのですが
しかしジョン役の人が顔の感じは似てますが、なんか訛りとか声のトーンが違う感じがするし、あと話す内容も、ジョンなら—本音は優しいんだけど—-表面上はもう少し辛辣な皮肉っぽい言葉を混ぜながら話すと思う
あと主人公よりかなり背が低く描かれていたけど、ジョンはもっと背が高いはず
まあ別な「世界線」の別な生活を経て歳を取ったジョン、ということなのかもしれませんが
でもポールマッカートニーが顔の皺が増えて見た目は老けても中身は今でもそのままなことを見れば(去年の国技館行きました!)、やはりあのジョンの描写は少し違和感があります
話し方とか言葉の選択とか、いかにもジョンらしい!!って感じにしてくれれば、おー、ジョンが生きてる!!ってとても感激したとおもうのに、残念 ...
まあ人生には愛が大事と、主人公が決意をするきっかけとなるいいシーンなので、瑣末な事かもしれません
====!!以上ネタバレ終わり!!====
ネタバレ部分には少し不満も書きましたが、でもそれは細かい部分です
歌には感動するし
あとエリーの女優さんも、いわゆる美形の顔立ちではないのですが、どこか不思議にとてもチャーミングなかたですね。可愛らしくてこの役にぴったりです!
この人と、特にイケメンでもないインド系イギリス人の主人公という組み合わせもいいですね
全体としてはいい作品なので、興味がある方にはお勧めします。若い人にはビートルズに触れるきっかけになれば
自分は映画館出たあとは楽しい気分で When I’m Sixty-Four を口ずさんでましたw
(主人公が怪我をして入院してるときにエリーが付き添ってくれますが、そのときにこの曲の歌詞を引用してエリーに話しています。64才になっても僕たち仲良しかなあ、と。映画を見終わるとこの曲が二人のテーマ曲に相応しいように思いました)