名探偵ピカチュウのレビュー・感想・評価
全454件中、281~300件目を表示
テンポ、ポケモンと人間の調和
テンポが良くて飽きない
ポケモンが可愛かった
人間と映るシーンも違和感はあまり感じなかった
話も最後は読めなかったが、推理はほぼ無い
ポケモンの個性を活かせてないと思った
アクションも良かった
フシギダネのシーンが個人的に好きです
字幕で見ましたがピカチュウの関係で吹き替えでも良かったと思いました
とても面白かったです
小2息子と鑑賞。
吹き替え版にて鑑賞。
小2の息子、「まあまあ楽しかった」と言ってました。
集中して観ていましたが、息子には少し展開がせわしなかったかも。
オープニングから、スピード感満点で私も少しびびってしまいました。
それから、ピカチュウの声は、始まってみると全然気になりませんでした。
もっとも、ピカチュウが喋る事が出来る設定は、最後には重要な意味があったのだとわかりましたが。
ストーリーは、二転三転してまあまあ面白かったです。
途中、ポケモンが恐いシーンが有って、私はびびってましたが、息子は平気そうでした。
兎に角、ピカチュウ(とヒロイン)がかわいい映画でした。
進化を感じた
字幕版を見た。
同僚は吹き替えで見たらしく、そっちはそっちでツッコミどころあったようで、両方見るのも面白いかもなって思った。
コナン見た後だったので(笑)
コナンよりも探偵や推理してるwww
ぶっちゃけポケモン世代ではあるけど
アニメをちょっと見ていた程度で、
内容は分かるけど詳しいってほどではない。
ゲームもやったことない。
流行りを横目で見ていた子です。
それでも十分分かる内容でした。
ほんとに詳しくてガチファンな方には賛否両論あるかもしれない。
映画として上手く昇華されてストーリーも枠内にハマってハッピーエンド。短くも長くもなく丁度いい。
ストーリーはアニメ映画に近く非常に分かりやすかった。洋楽的クスッと感もあり。
パートナー愛もあるが親子愛もあり。
予想通りの展開ではあるけど。定石は裏切らない。
きっちりまとめてくれて良かった。
成功だと思う。
こんな風にポケモン達を見れる時代が来るとは思わなかったし。
母の日父の日もあるし、
見終わった後は家族に会いたくなるし、
そっこー帰ってペットを抱きしめたくなる映画。
癒された。フッワフワだった。フワッフワ。
倒れたピカチュウの毛並み、死んでる感も半端なかった。毛並み、凄い…
何をみんな期待してるのか。
「泣いた」
子供の頃空想した世界に惹かれる
まあこんなもん
夢の世界
ピカチュウかわいすぎ!
期待薄で
ポケモンの世界で暮らしたくなる!
4DXの吹替えで鑑賞しました。
ポケモンが存在する世界、とても魅力的な世界で、
観ていてとても羨ましくなりました(笑)
ピカチュウの吹替えが西島さんだと知らずに鑑賞しましたが、特徴的なお声なのですぐに気づきました。
個人的には、違和感なく、吹替えお上手だなと感じました。
そして、渡辺謙さんの吹替えがご本人なので一瞬本当に日本語話してるような錯覚が起きました(笑)
父親の訃報から、ポケモンをパートナーにしていない主人公が、父親のパートナーであるピカチュウと出会い、何故かピカチュウと会話ができる不思議能力も発揮し、記憶喪失になっているピカチュウと、本当は生きているかもしれない父親の捜索と事故の真相を探っていく物語。
最終的に事故の真相、父親の行方、何故ピカチュウと話せるのかという謎も分かります!
そして劇中には多数のポケモンが出演しており、自分の好きなポケモンが出てくるとテンションが上がります。
主人公の吹替えを担当された竹内涼真くんも、少しですがトレーナーの姿で出演してます。
あんな世界でポケモンとパートナーになって暮らせたら、とても素敵だなと妄想してしまう、夢のある作品だと思いました。
ピカチュウの愛らしさと、声のミスマッチさが、不思議とマッチしていてクセになります(笑)
4DXで観たので臨場感も増して楽しかったです。
面白かった!
ピカ・プール?
ポケモンに癒されて♡
全454件中、281~300件目を表示