劇場公開日 2019年6月28日

  • 予告編を見る

スパイダーマン ファー・フロム・ホームのレビュー・感想・評価

全482件中、301~320件目を表示

4.0やっぱりニューヨークの街を駆け抜けるスパイダーマンは最高

2019年7月2日
iPhoneアプリから投稿

冒頭、エンドゲームを思い出して泣けましたが、その後は楽しいし面白かったです〜。何回も騙されましたね。ハッピーが見守って居てくれているところも良かった。それにしてもトムホ君可愛いです〜16歳の恋にキュンキュン来ました〜。やっぱりニューヨークの街を駆け抜けるスパイダーマンは最高だ。私も掴まってお散歩してみたい〜!!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
サラ

3.5葛藤

2019年7月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

魅力的なキャラクターがまた増えて楽しめました。

高校生としての生活とヒーローとしての生活に葛藤したり、純愛したり、振り回されたりと、親愛なる隣人と言わんばかりの距離感に微笑ましく思えました。

ヒーローに憧れて意欲的だったピーターが今作では消極的で「うわ、高校生ヒーローだな」と思うシーンが沢山あったので、他のヒーローにはないものをたくさん見れて良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
amateras

4.0スパイダーマン

2019年7月2日
Androidアプリから投稿

スパイダーマン作品史上、最高のSF映像オンパレード。
アベンジャーズのその後が描かれていて、今の時代に対するメッセージのようなものも作品に込められていた気がする。

この作品は終わったと思って帰ると損をする。エンドロールが流れ終わるまで席をたってはいけない、見逃しすると次回作の予告的なものを見落とすはめに…。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
you0719

4.0ヒーローの青春物語が眩しい

2019年7月1日
iPhoneアプリから投稿

あの名曲で開幕しビックリ(笑)
ネタバレなしで本作の感想・評価を伝えるのは難しい。ギリの線なら、ヴィランと戦うだけでなく、恋に悩みつつ成長する僕らのスパイディが帰って来た!と言う感じ。エンドゲームの高密度緊張感から肩の力を抜いて鑑賞を楽しめる。思わず拍手しちゃうよ。次はどうなる
#スパイダーマンファーフロムホーム

コメントする (0件)
共感した! 4件)
KIY

4.52022年 11本目

2019年7月1日
スマートフォンから投稿

楽しい

興奮

ノーウェイ ホームを観る前に予習。
久しぶりに観ました。
前半は学生の修学旅行気分でコミカルな所もあり後半はドローンvsスパイダーマン
ホログラムが現実と虚像の区別がつかなくなるのには感心しました。
やはりマーベルと言えばスパイダーマンです

コメントする (0件)
共感した! 1件)
しゅん13

4.0予告

2019年7月1日
iPhoneアプリから投稿

を見て緑のやつと共闘するのか…
くらいにしか思ってなかったがいざ鑑賞してみると物語に深みがあって面白い。
ホランドスパイディだからこそ出せる青春臭さが見ててむずがゆくなった。
中だるみも無く気づいたらエンドロールでした。
エンドロール後まで見るといいと思います。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
ビタミン

4.0面白かった。しかし、

2019年7月1日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
ハリソン

3.0他作品の鑑賞必須

2019年7月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
幸ぴこ

3.0蜘蛛の巣に囚われたスパイダーマン。

2019年7月1日
iPhoneアプリから投稿

前半からどうでもいいシーンや会話が多く、学校の先生やクラスメートもアホばかりでやや退屈。後半、敵の正体がわかってから、やや持ち直すけどね。でも、街中を自由奔放に飛び続けるのが魅力のスパイダーマンが、完全にアベンジャーズの世界にはめこまれて、かえって窮屈な感じもしました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
シネマディクト

4.5マーベルありがとう

2019年7月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

トムホランドを見つけてくれて。
トムホランドが135分間可愛い。
もう何も要らない。
合衆国の弟。愛すべき人類の甥っ子。
サンクスマーベル………。

スパイダーバースといい、今年はスパイダーマンの当たり年と言えそう。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
ヨコヨコ

4.0TCX通常字幕版

2019年7月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ホイットニーヒューストンで始まりGo-Go's(ベリンダカーライル)で締める。
ピーターもMJも幼くて、若い子向けっぽい導入〜中盤なのに音楽は4,50代向けてどういうセンスなのか
エンドゲームを見ていることが前提
キャプテンマーベルもみていないと。
ポストアイアンマンという位置付け
ハッピーのジェット来てから特に(音楽まで
拡張現実を味わうために3DかMX4Dで楽しむべきかも。
サングラスはイーディス(E.D.I.T.H.)
プラハ
ベニス
ベルリン
ロンドン
最後はやっぱりニューヨークじゃないとおね。
でもさすがにスパイディ飽きてきた。
ゼンデイヤは痩せすぎでは?

おまけはいつもどおり2こ
最初はもう続きといっていい
ますますアイアンマン
さいごのは衝撃
スクラル人

コメントする (0件)
共感した! 4件)
消されるので公開しない

3.5面白かった!

2019年7月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

アニメのエンドロールと、
普通のエンドロール終わってからも
映像があるので見てください。

はじめにエンドロール後もまだありますって
画面に出るけど半数くらいは
アニメのエンドロールが終わったら
席立つ方が多かった。

アベンジャーズ 見てないので、
見てたらもっと楽しめたはず、
なのでアベンジャーズ を見始めてみようと思う。

でも、予備知識なしでも楽しかった、
ドキドキして映像もすごかったー

コメントする (0件)
共感した! 1件)
はな*.*𓇼映画館鑑賞したものの記録𓇼

3.5修学旅行がめちゃくちゃだ!

2019年7月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

ピーター・パーカー、ホントにいい子だよね。正直だし、奥ゆかしいし、優しいし。
で、この映画を客観的に見ると、そんなステキな若者が楽しみにしていた修学旅行を、大人が寄ってたかって、めちゃくちゃにする話です(笑)。

でも偉いのは、彼は一方的に押し付けられた役割に怒らないで、友達を心配しながら敵と戦うのです。ニック・フューリーという、ストーカーまがいのオジさんに追いかけられて、「お前が一発やったれや」的な恫喝を受けるわけですが、それでも彼は反発もせず、丁寧に断りつつも、素直に「あぁ、たしかに自分がやらなければならないのかなぁ」と悩むわけです。
たまにあるヒーローの五月病みたいなもんですが、ガンダムのパイロットみたいに勝手に家出したり、爪出して暴れたりといった、青春の暴走みたいなこともなく、ましてやグジグジと他責にするわけでもなく、彼は素直にまっすぐ責務を捉えて成長していくわけです。普通なら文句のひとつも言いそうなもんなのに。あー、こんないい子の修学旅行くらい、暖かく見守ってやれんのかね!

なんていうナナメの見方はさておき、本作はアベンジャーズ の世代交代へ、過去と未来を見事に繋いでいる。トニー・スターク亡き後は、君が背負って立つのだ、ピーター。

冒頭いきなりのホイットニー・ヒューストンの名曲からはじまり、グッと引き込まれたまま、安心してラストまで。もちろん、エンドロール後ネタも引き継いでいて、それがやたらセンセーショナルで、めちゃめちゃ次が気になる。新章へ期待の高まる作品です。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
AMaclean

3.0趣向は面白かった。

2019年7月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ネタバレになるのであまり書けませんが、趣向は予想に反してて面白かった!
少し、アイドル映画かとぼやいてしまいたくなるような無駄な映像に飽きかけましたが、計算だとするとしてやられました。
後半楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
セミ

4.0小ネタがテンポよくて楽しかった

2019年7月1日
iPhoneアプリから投稿

エンドゲーム後、観ることを決めて初日に鑑賞。
テンポ良いし、ポップな笑いどころが多くて楽しかった!

話は予想通り、良くも悪くも王道です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
あど

5.0蜘蛛男!!くもお!!!

2019年7月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

知的

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
a9y

3.5次回作はどうなる!?

2019年7月1日
iPhoneアプリから投稿

もはやマーベルユニバースを観てないと、意味不明になってきました。(特に、直近アベンジャーズ2作品)不親切だなあといつも思います。
それはいいとして、ストーリーはフェイクニュースなど話題になる中、人びとは何を信じるか?がテーマになっていて考えさせられました。「人は信じたいものを信じる」よくあるけどミステリアというヴィランの存在が印象的。ジェイク・ギレンホールが上手いというのもあるけど。ジェイクが仲間になるの?と一瞬喜んだ私。衝撃のラストも驚き。これからどうなるのか。サム・ライミ版のように暗くなるなよ!でも、今回ピーターは一番成長した感じで、シリーズと共にホランド君も成長しているようで嬉しいです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
mz

5.0ピーター・パーカー!!!

2019年7月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

知的

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
OLDGoldenMobile

4.0思ってたのと違うかな

2019年7月1日
iPhoneアプリから投稿

良:騙された感
悪:前回の根性的な所が無かった。
再鑑賞:有り

コメントする (0件)
共感した! 2件)
カトカツ

4.0コメディー?

2019年7月1日
iPhoneアプリから投稿

青春ラブコメヒーロー物語

コメントする (0件)
共感した! 0件)
sambalsoton