アルキメデスの大戦のレビュー・感想・評価
全535件中、301~320件目を表示
菅田将暉、舘ひろしの演技は文句なしだが。
まず、原作は漫画で読んでいない事をお断りしておきたいし、私は戦争エンタメはあまり好きではない。菅田将暉と舘ひろしの演技が気になって観た。菅田と舘の演技は文句なしでこれだけでも
5点。しかし、いきなり戦艦大和の沈没シーンから入るのはやはり引いてしまう。この点はやはりマイナス。また、やはり原作が漫画、櫂直に関する史料や書籍にも監督・ストーリーテラーは調べてほしかった。その点で減点。この映画は戦前でも同調圧力と妨害の中戦艦大和の設計、国家予算の無駄遣いに櫂直は山本五十六の依頼に得意の数学で暴く。戦前でも正義感をもった櫂のような人間がいた事を知っただけでもこの映画を観た価値はあった。エンディングの菅田のセリフは戦争の虚しさを悲しさを観客に考えてほしいという菅田将暉からのメッセージと受け取りたい。本当に戦争はあってはならない。戦前も今も同調圧力と妨害工作は変わらない日本。本当にこれでいいのだろうか?菅田将暉は文句なし。菅田ファンはぜひ。舘ひろしの演技は舘ひろしらしくニヒルながら正義感が強い山本五十六役で文句なし。やはり舘ひろしは軍服やちょんまげ姿よりもスーツ姿で刑事やハートボイルドな演技が似合う。
天才数学者の現実感ない結びつきには違和感でしかなかったが訴えたいメッセージは強く感じた
原作の要素を上手く活かした傑作!
冒頭の坊ノ岬沖海戦シーンの出来が圧巻!
日本のCG・特撮もここまできたかと思わせる素晴らしい出来です。
ただ、冒頭に大和が出てくる時点で、劇中に建造を中止させるために色々やっても
最終的に建造されることは確定している訳で・・・
一体どういう風に話を畳むのかと思ったら・・・なるほど、そう来ましたか。
原作つきの映画で、下手にオリジナル要素を入れると大体悲惨なことになると相場は
決まっているのですが、今回ばかりはぐうの音もでません。脚本の出来が非常に
良いと思いました。
また、良質の脚本に応えるキャストの熱演も素晴らしいものがありました。
劇場で鑑賞しても、全く損することはないでしょう。
憧れの大和よ永遠に❗
特撮は見応えあり
時間が出来たので、気になっていた本映画を急遽観ることに。最初のシーンは圧巻だけど、その後の脚本が甘いかな。頭脳戦と言いながら、単なる近似式を立てて、
それも数字がぴったり合うなど、現実味がなさすぎて、ちょっと萎えてしまう。監督、脚本の名前を観てさもありなんと思う。以前の◯◯戦艦ヤマトで酷い目にあってるからね。ただ、俳優陣はそうそうたるもので、素晴らしい演技でした。全体としては、ぼちぼちです。
ヤマトとは
話は興味深い
主人公たちが求めた最終的な結論については、映画の冒頭で明示されている。
つまりこの映画は、どういう経緯でそうなるか、そこに絡むいろいろな立場の人物の想いや駆け引き、謀略を堪能するのが見どころ。映画の最後20分で畳み掛けられる。
それは利益や組織内での地位といった欲望に基くモノもあれば、日本の未来を憂うからこそ、対立する立場でありながら結論が重なることだってある。
その辺りは良かった。
豪華な映画俳優達が多数出ていて、ドラマそのものに安定感が出ていることも大きい。
その意味で言うと、主人公が菅田将暉では少し似が重かった様に感じてしまった。
原作は未読だが、「天才」という割に結局普通の熱血な若者の枠を出ることはなく、いちいち自分で「〇〇なのだ!」と説明くさいセリフが続くのも残念。
難しきバッドエンド
近代日本の歴史が社会科目の中でも好きなので、大和が作られるまでの映画を観れることがとてもありがたいと思いました。
菅田くんと浜辺さんのファンということもあり、胸躍らせて劇場へ向かいました。
日本が莫大な税金を使って軍にお金を投資していたのは知っていましたが、捏造や圧力によって物事が進んでしまうのはいつの世も変わらないものだと改めて思いました。
菅田くんと柄本さんが徐々に徐々に協力しあっていく姿が人としてとても美しいと思いました。たくさんの協力なしでは進めれないものを一つ一つ進めていく様子が誇らしかったです。
最後の最後はどう向かってもバッドエンドにつながってしまう気がします。作りたくなってしまったが、作ったら怪物を生み出してしまう、でも作らないと何か満足しない。葛藤とはとても恐ろしいものです。
俳優陣の演技がとても見応えがありました。
「日本」という国を細部まで調べてみたいと思いました。
戦争の儚さを感じた
原作よりも面白い
映画を観終わったあとに原作を読みましたが、映画の演出、脚本、展開が如何に良かったかが再認識できました。
櫂をド変人、田中をド真面目にしたことにより二人のバディ要素、掛け合いが楽しめました。
はんぶ。
やっぱ脚本
菅田将暉カッコ良かったですね〜 ストーリーは予想通りの展開でした ...
21 着眼点が面白い
全535件中、301~320件目を表示