劇場公開日 2019年1月11日

  • 予告編を見る

蜘蛛の巣を払う女のレビュー・感想・評価

全132件中、81~100件目を表示

4.0前作とは別物として観た方が面白いかも!?

2019年1月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

前作は、ドラゴン・タトゥーの女って、邦題に惹かれて映画観た後で、オリジナルのスェーデン版をケーブルTVで観て、ハリウッド版の続編楽しみにしてました。

前作の主演は、007のダニエル・グレイグ
3部作演じるって報道されてたのに、あれから7年・・・
今回は、ダニエルだけでなく強烈なインパクトを残したドラゴンタトゥーの女"ルーニーマーラ"も出てないのが残念過ぎる。

話は、当初の3部作の2でも3でもなく、新作の4が続編に・・・
ドラゴンタトゥーの女の生い立ちからの組織との確執メインで、突っ込みどころ満載ながら面白い!!

公開週にしては、客入りが・・・キャストが、変わってなけりゃ前作同様に、シアターも大スクリーンだったような気はする。

面白いだけに、もう一回言うけど残念。。☆3.8

コメントする (0件)
共感した! 0件)
eigatama41

3.5前作とはテイストが違うが、それなりに楽しめました。 いくらIOTの...

2019年1月17日
iPhoneアプリから投稿

前作とはテイストが違うが、それなりに楽しめました。
いくらIOTの時代とは言え、スマホ1つでここまで出来るの⁈とはおもいますが。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
やまぼうし

3.5面白くなくはない

2019年1月16日
Androidアプリから投稿

タイトル通り。面白くなくはない。

リスベットが大好きです。ミレニアムシリーズも前作ドラゴンタトゥーの女も大好きで、リスベットに会える日を楽しみに楽しみにしていました。

今作は前作のような『幸せになって欲しい』『リスベットに幸せよ訪れて』と思わすようなリスベットには出会えませんでした。なんとかしてあげたいと思うリスベットはこの作品には居ませんでした。

作品としてはアクションあり、サスペンス要素もあり、映像も白銀の世界に黒と赤が映え、美しいと感じました。
しかし、感動も興奮もなく、淡々と物語が進んで行きました。面白くなくはないのですが‥‥。

ちょっと期待しすぎたかもしれません。帰宅したらルーニーマーラのリスベットに会いに行ってきます。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ヨッケ

4.0痛々しい

2019年1月16日
Androidアプリから投稿

前作ではちょっとポップな感じになってたけど、今作はスウェーデン作のミレミアムシリーズに近かったような気がします。
ミレミアムシリーズでは兄(弟?)が出てきたけど、今回は双子の妹(姉?)だった…原作はどうなんやろう?
主人公のリスベットはいつも何だか痛々しい😢彼女の背負ってきた壮絶な過去のせいかなぁ。
前作のポップな感じも好きやけど、今回の少し重い感じも好きです。
別物として見るもヨシ、上質なサスペンス物として見るもヨシ。面白かったです😊

コメントする (0件)
共感した! 0件)
がちゃこ

3.5知性と、いかつさと、クールさと。

2019年1月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ストックホルムが舞台。作風を感じる時につい確認してしまうのは制作国。誰が作ってもいいものはいいのだが、やはり国民性って随所に現れるもの。「イギリス・ドイツ・スウェーデン・カナダ・アメリカ合作」とある。なるほど。イギリスの知性、ドイツのいかつさ、スウェーデンのクールさ。見事に反映されているなあ。
「ドラゴンタトゥーの女」のテイストは失わず。息をのみながら見届けて、最後にふぅーと溜めていた息を吐きだした、そんなすっきりした気分。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
栗太郎

4.0アクション映画として楽しみたい

2019年1月16日
iPhoneアプリから投稿

ミレニアムシリーズの、蜘蛛の巣を払う女は、前3作とガラッとストーリーの趣が変わるので、アクション場面が多くてなっても良いのかなと思いつつ、これまでの鬱屈とした、暗く淀んだ感じがないのは、少し物足りなさも感じた。
ただ、北欧の冬の、昼でも薄暗い曇天に、リスベットのアパートが爆発し、燃え上がる様は、少しゾクっとして、アクションに対する期待が高まったのも事実で、氷の上をバイクで駆け抜けるなんて、極地に近くないかぎり、ありえないし、エンジョイはしました。
因みに、僕は、フィンランドのヘルシンキ湾にある、世界遺産の要塞の島、スオメリンナ島に2月、氷の上をバスで渡ったことがありますので、氷の上をバイクで激走ってのは、本当にありなんです!(笑)

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ワンコ

4.0久々に楽しめた

2019年1月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

原作も前作と言われるドラゴンタトゥーの女も観ていない、その分純粋に作品に入り込めたかな ほとんど無表情の主人公もイイね悲痛な表情はあったがそこがこの作品の魅力でもあるかな、スマホで重要な施設やセキュリティーを破り思いのままに行動していく快感もあった リアル世界ではそんなに簡単には出来ないがこれが映画の面白さだろう、あんなにバイクや車で暴走しても捕まらないのはご愛嬌、協力した仲間も同じことが言えるが、伝説の?ハッカーがスナイパーだったり多少のギモンもご都合主義でも許せる範囲、作品を面白くする重要な要素だから問題なし。 ミッションイン・・・やボーン・・・的な所は大好物、題名からはなかなか内容がわからなかったと言うか伝わらなかったが観て損はない作品。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
izumi

3.5サスペンス&アクション

2019年1月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作ファンとしては、腑に落ちないところもあったが、空気感やリスベットは、よく描かれていたと思う。

ラストは…。まとめようとしたんだなと…。あんな妹じゃない…。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
しじみ

5.0超天才のヒロインと国家をも上回ってくる組織との戦いが凄すぎる!「エ...

2019年1月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

超天才のヒロインと国家をも上回ってくる組織との戦いが凄すぎる!「エッ、そんなこと出来る?」て事が次々と展開されるので楽しくて笑える♪前作とは一線を画したけど最高です☆

コメントする (0件)
共感した! 0件)
片腕コージー

3.0シリーズと言う観点は外してみればいいのかもしれない

2019年1月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

結構高い評価でありますが、私的には「う~ん」・・・・・

「ドラゴン・タトゥーの女」シリーズってこんなだけ・・・・ある意味、「IM」や「ジョームスボンド」と言う感じと言うか、路線と言うか・・・・

ま、別物の作品としてみればいいのかな・・・・

アクションシーンも良く出来ているし、お話もいい感じで描かれているけど、前作品3部作品を見た者として見ていると、本作品ってこんな路線の話だけ・・・・と・・・・

ま、私が期待を持ち過ぎたのがいけないのかも、本作品、前作品を見ていなくてもお話は楽しめるので、「ドラゴン・タトゥーの女」シリーズと言う観点は外してみればいいのかもしれない。

監督は「ドント・ブリーズ」フェデ・アルバレス、彼はなかなかよい演出をする監督さんで、今後楽しみな監督さん。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
sally

2.0キャスト、予算共に縮小

2019年1月15日
iPhoneアプリから投稿

デビッド・フィンチャー版の続きを期待して行くと期待外れ。
「ミレニアム」シリーズの続編にして最新版。
「ミレニアム」シリーズを見ていないと意味がわからないと思う。
見に行くなら「ミレニアム」シリーズを全部見るか、原作を読んで行くのがオススメ。
ドラマシリーズだったら良い出来だと思うけれど、デビッド・フィンチャー版の前作がキャスト、脚本、映像、音楽、編集と全てが完璧だっただけに物足りなく感じてしまう。
リスベットがサスペンスのために間抜けになっていて残念。
監督は「ドント・ブリーズ」のフェデ・アルバレス。
ルーニー・マーラー、ダニエル・クレイブの続編が見たいなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Ishikawa Pero

3.5気持ちいい❗️天才ハッカー

2019年1月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

妹の出現が怖かったねー
少年が赤い注射を使ったので。映画なのにホッとしたのでした

コメントする (0件)
共感した! 0件)
れこほた

4.0007ばりの活躍

2019年1月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

知的

ミレニアム3部作好きだったので、見ました。役者総入れ替えですね。ミレニアム3部作を知らなくても、大丈夫かと思いますが、以前の作品を知ってる人は若干違和感が(役者ではなく、作品の内容)。
訓練も受けてないのに、悪い組織を追っかける?最後は悪いことをした人は運が尽きたと言う感じですね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ヘラクレスリッキー

1.0単なるアクション映画

2019年1月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ドラゴンタトゥが良かっただけに😢
前作が10なら今回は3 それに
車でなくバイクやろ
続編の意味がない

コメントする (0件)
共感した! 0件)
カタルシスだけ

2.5アクション色が強い

2019年1月14日
iPhoneアプリから投稿

原作と全く違うオリジナルです。
前作まではサスペンス映画だったのに今回はアクション色が強くて、普段アクションを見ないわたしは途中で飽きてしまいました。
原作のイメージでは、リスベットはミスをしないしもっとスマートな印象でしたが、映画では少し違うかな。。。と思いました。
でもリスベット役の女優さん、かっこ良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Chie

4.0原作読んでるとちょっと違うかな‥

2019年1月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

萌える

前作(ドラゴン・タトゥー)のルーニーが強烈でピッタリだったので、大丈夫かなと思っていましたが、良かったです。

でも、双子の妹との関係はもっともっと続くので、どうなるんだろう?続編作るのかな?あれでオシマイということなのかな。

雪世界と赤いワンピースが美しかった。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
talisman

3.0アクション映画

2019年1月14日
Androidアプリから投稿

6.リメイク版死霊のはらわた、ドント・ブリーズでキャリアを積んできたフェデ・アルバレス監督。本作はスパイアクションような作品

コメントする (0件)
共感した! 0件)
movie

4.0勧善懲悪に終わらないダークな結末が沁みる

2019年1月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

「ミレニアム」シリーズの第4作の映画化とのこと。デビッド・フィンチャー×ルーニー・マーラの「ドラゴン・タトゥーの女」はシリーズ第1作だったのですね。フィンチャーは製作総指揮にまわり、主人公のリスベットはクレア・フォイにバトンを渡した。

フォイは実にボーイッシュだ。ハッキングにバイク、そして何よりボロボロになっても戦い抜く肉体がカッコよすぎる。

幼い頃に変質的な父親から逃れたリスベットと父の元に残った妹カミラの確執が今作の核となっている。どうやらこの姉妹は父親により強いトラウマを植え付けられたようだ。

世界各国が保有する核兵器の制御システムにハッキングし操作できるという危険なプログラムの争奪戦の先に何があったのか…

これは単なるアクション映画ではない。スタイリッシュな映像が素晴らしく、暗く重い空気が全編を貫くダークな傑作。この雰囲気がたまらん。フィンチャーのDNAをしっかりと感じた。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
エロくそチキン

3.0続編感がない!

2019年1月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前作から時間もあいてて、キャストも変わってしまったので継続性をあまり感じられなかった。特にリスベットはやや体格がよくなり、ミスや粗さが目立った印象。どんな困難にも乗り越えてしまうタフなアクションスターになってしまった。
つまらないとかダメってことではないが、あまりスッキリしない映画だった。三部作のはずだが、次はあるのか心配になる。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
kenshuchu

スタイリッシュでオシャレなアクション映画❗

2019年1月14日
スマートフォンから投稿

星🌟🌟🌟🌟 続きものとの事で最初は設定がわからなくて戸惑ったのですが中盤のカーチェイスのシーンあたりから面白くなり最後まではまってみました❗色んな国の合作映画でハリウッドとは違ったオシャレな感じがして自分は好きな作品です❗最後の姉妹のシーン凄く良かったです❗オススメの作品です🎵

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ミリン一番搾り