劇場公開日 2018年11月9日

ボヘミアン・ラプソディのレビュー・感想・評価

全1497件中、361~380件目を表示

4.5表情の演技がいい。

2019年2月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

観る前はフレディ・マーキュリーの話だから色物という感じで捉えていましたが主演のラミ・マレックの表情の演技が上手く孤独の儚さや自信に滾る演技が良かった。観ているうちにフレディに感情移入し悲しい現実に近づいていく事が辛くなる程だった。良かった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いたむび

3.0ストーリーが微妙

2019年2月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

楽しい

単純

ライブシーンはよかった

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ななつ

4.0金閣

2019年2月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

作中のフレディ マーキュリーの家に鹿苑寺金閣に参拝したときに貰えるお札貼ってあるシーン分かります。
こんなシーンから、フレディが親日家であるったことが伺えました‼️皆さんお気づき?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ミリオン

4.0音楽の力

2019年2月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

映画の良し悪しは、置いておいて、音楽が流れる度に鳥肌が立った。メアリーとのことは、全く知らなかったので驚き、考えさせられた。愛の形のなんと様々なこと。
涙が、じわじわときた。
繰り返すけれど、映画としてはイマイチなのに、観た後は、元気がでてくるすてきな映画です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
しじみ

3.0感動したけど、暗くて寂しい映画

Dさん
2019年2月11日
iPhoneアプリから投稿

感動したけど、暗くて寂しい映画

コメントする (0件)
共感した! 0件)
D

4.5愚かものが多すぎる

2019年2月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

幸せ

史実と違うとか、時系列が違うとか・・・バカか?
これは、クイーンの音楽を素晴らしい音響で聞きに行く映画だぞ。
ラストのライブも一部カットされている(完全再現とか言われているが)、そんなことは関係ない。

クイーンの素晴らしい音楽を、素晴らしい音響で聞きに行く映画だ。
映画通を気取ったこざかしい奴らが揚げ足を取ることを気にせず、クイーンの音楽を楽しんできて下さい。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
minosky

3.5全然何も知らんかったけど、曲は知ってたなー

2019年2月10日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

楽しい

興奮

聞いたことない曲がいっこもなくて、バンドのことなんてまじで何も知らんかったけど、すげぇいろいろあったんやなーって思いました。いろいろあったこととかすっ飛ばして、時代も違う1日本人が曲を知ってるてすごいなと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
たね

3.0疑問が残ると感情移入できない

2019年2月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

まず、フレディが本当に孤独な人だったのか疑問が残る。好きなように人生を生きた人だと思うから。マイケルジャクソンが彼の自由奔放さに嫉妬したほどだ。

それから、ブライアンメイもクイーンの多くの曲を残している。本作はフレディに焦点をあてた作品だから仕方がないが、フレディだけでクイーンを語ることはできない。

ただ、大好きなクイーンの曲を映画館で聞けたのはよかった。クイーンがデビューしたころから聞いているが、映画になるほど世界的に有名なバンドなんだなあと変な感動を覚えた。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
kab

5.0大大大感動!!

2019年2月9日
iPhoneアプリから投稿

私の親もQueenの時代ではなかったので楽しめるか不安だったけど本当にすごく良かったです!
4人の友情と主人公の人生に感銘を受けました。
Queenに今さらはまりそうです(・∀・)(・∀・)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
むんか

4.5フレディーマーキュリー

2019年2月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

興奮

セクシュアルマイノリティの苦悩や孤独、考えさせられる映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Yasuka

4.5Queenをよく知らないがとても感動した。

2019年2月8日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

Queenをよく知らないがとても感動した。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
stn

4.5涙を抑えるのに必死でした笑

2019年2月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

QUEENにそこまで興味はなかったのですが,父親がファンだったため一緒に見にいきました。
映画の感想としては,とても面白かったです。とくに終盤は涙が止まりませんでした。
この映画で僕もQUEENのファンになりました。
見て損は無いと思います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
馬場豊

4.0フレディマーキュリー

2019年2月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

興奮

結局フレディを助けて(気づかせて)くれたのは1番大切な家族、仲間、恋人…。

最後は「自分の居場所」を見つけきれてこの世を去ったよね(´・c_・`)?

LIVE AIDの再現シーンをScreen Xで鑑賞
スゲ〜臨場感あって良かった〜😉👍🏻

'19/2/25 追記
ラミマレック アカデミー賞 主演男優賞おめでとうございます🍾🎊

コメントする (0件)
共感した! 1件)
H1DE!

3.0やっと観てきたが・・・・

2019年2月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

う~ん。
私のイメージするフレディーさんは多くの人の人生を勇気づけようとする心根の優しい素敵なアーティストなのですが・・・・
映画のフレディーさんは、破天荒で人の言うことに耳を傾けることもせず、強がりだけど実は孤独を怖がる寂しがり屋さん。
何だか小さな人に見えてしまいました。

一緒に活動したメンバーが、フレディーさんが理解されると話しているのならば、映画の姿が近くて、私は幻想を頂いていたということなのだろう。

クイーンの曲も好きなもの多々ありますが、私はマイケル・ジャクソンさんを研究中で、フレディーさんが作詞作曲したと言われている「There must be more to life than this」が超お気に入りで、この曲をイメージしてフレディーさんを感じていたのもありで、ちょっとがっかりして帰ってきました。

名曲が素晴らしい映像とともに復活して、そのあたりの感動は有りましたが・・・・・
フレディーさんはもっと純粋で熱いハートを持つヒーローだと私は信じています!!!
ダメにしたのはメンバーから引き裂こうとした取り巻きとメディアです。
映画の中で受け入れられたのはエンドロールでのその後のことと、フレディーさんが歌う映像だけでした。

う~ん。残念。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ほどよい

2.0フレディの人物像が描ききれていない

2019年2月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
tattooyeah

0.5ストーリーも監督も。。。ミーハーの意見

2019年2月5日
スマートフォンから投稿

単純

この映画は
ミーハー→盛り上がって一瞬騒ぐ
クイーンファン → 低評価
らしいけど
ミーハーの俺でもつまらないと感じたw
真実との違いなんて気にせず楽しめ!とかいう奴もいるが、そもそもクイーンの真実なんて全然しらん俺にはそんな事関係なく、単純なストーリーにただウンザリした。。。
そしてどっかのレビューにもあったけど、クイーンをしらない人に色々と誤解させる映画であることは間違いないだろう
実際に俺が先入観なしに映画みてボーカルに持ったイメージは、心せっま!!!自己チューかよ!!!だ(実際はそうでもないらしい。らしい。すまん。でも映画のせいです)
クイーンのファンでこの映画にげんなりしとる人が多いのもわかる
確かに映画はクイーンファンだけの物じゃないしみんなが楽しめたらよい。だがファンに嫌がられる映画ってどうなんだ?
未だにこの映画で騒いでる奴って、俺の周りで弟だけwウィーアーウィーアーロック~とか風呂場で叫んどる(we are rock?)だから未だに#ボヘミアン・ラプソディ胸アツとかいう人は心配になる

ところで監督のブライアン・シンガーは何やってるんだ?少年四人プラス女性にあんなことするとかびびるわ、
しかも、アカデミー賞授賞式前にそれがバレるとは、
どっかの記事でボヘミアンは"感動ポルノ"と呼ばれていたが、監督のおかげで本来の意味のポルノとしても認知されたりして。。。

コメントする (0件)
共感した! 17件)
wikipediamazon

4.5クィーンの現役世代じゃないけど

2019年2月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

元々洋楽は聴かないし年代的にも少し違うので、クィーンのイメージとしては、チョビヒゲのオッサンが歌ってるおもしろいロックバンドみたいな印象で曲もメジャーなものは聴いたことある程度だったけど、映画を観て非常に好きなグループになった。基本的にドキュメンタリーが大好きなのでストーリーと音楽が相まってとても感動した。一部の現役世代のファンには内容に少し違和感を覚える方々もいるようですが、ラストの20分は誰もが最高と思えるシーンでとてもよかったです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
青空

4.0噂に違わず面白かったです。

2019年2月5日
iPhoneアプリから投稿

遅ればせながら
やっと観ました。
ライブエイドもリアルタイムでしたから
感動でした。
選曲が絶妙なステージだったのが
切なくて鳥肌もんでした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
たか66

5.0エンドロールまで最高

2019年2月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

映画が始まる時のブライアンメイの20世紀フォックステーマからエンドロールまで最高でした。
ライブエイドのシーンは愛という名の欲望とウィーウィルロックユーの2曲がカットなのが残念でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たのくら

5.0LIVE感がたまりませ

2019年2月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
盛岡冷麺