映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「怪談新耳袋Gメン 冒険編 前編」を配信している動画配信サービス(VOD)

リンクをコピーしました。

「怪談新耳袋Gメン 冒険編 前編」の動画配信サービス(VOD)・視聴方法をまとめてチェック!

自宅で、旅先で、移動中に…、
見放題やレンタルなどサブスクで「怪談新耳袋Gメン 冒険編 前編」を楽しむ方法をまとめて紹介します!

配信サービス 配信状況 料金
見放題 月額1,026円(税込)~ 今すぐ見る
見放題 月額2,189円(税込)~ 今すぐ見る
レンタル サイトにてご確認下さい 今すぐ見る
Hulu

おすすめポイント

人気の映画・ドラマ・アニメ・バラエティなどの作品が見放題!

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

1カ月(キャンペーンコード保有者のみ)

月額料金

月額1,026円(税込)/iTunes Store決済の場合は1,050円(税込)

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※ログイン台数の制限はなし/同一の作品は最大2台まで同時視聴可能/1つのアカウントで異なる作品を同時に視聴する場合は最大4台のデバイスまで可能

特典
(ポイント付与等)

レンタル・購入で利用可能なポイント購入あり/期間限定ポイント(キャンペーンや特典などで付与されるポイント)あり

支払い方法

クレジットカード(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners Club)、VISAデビットカード、PayPay、d払い、au PAY(auかんたん決済)、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い、Google Play決済、PayPal、プリペイド式のHuluチケット、iTunes Store決済、Amazonアプリ内決済、その他事業者によるお支払い方法

見放題作品数

140,000本以上

映画作品数

5,400本以上

ドラマ作品数

2,800本以上

アニメ作品数

1,300本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

U-NEXT

おすすめポイント

映画/ドラマ/アニメ/電子書籍を観るならU-NEXT(ユーネクスト)。名作はもちろん最新作も!豊富な作品の中からお好きな動画を見つけて、是非お楽しみください。

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

31日間

月額料金

月額2,189円(税込)

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※最大4台まで同時再生可能

特典
(ポイント付与等)

毎月1200ポイント付与(購入・レンタル・コミック購入・ライブ配信チケット購入・映画館で使用可能)

支払い方法

クレジットカード(Visa/Master Card/JCB/アメリカン・エキスプレス/ダイナースクラブカード)、キャリア決済(d払い/au PAY(auかんたん決済)/ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い)、楽天ペイ、Amazon.co.jp、Apple Account、Google Play、ギフトコード、U-NEXTカード

全作品数

340,000本

見放題作品数

300,000本

映画作品数

見放題17,700本以上/レンタル1,200以上

ドラマ作品数

見放題5,400本以上/レンタル680本以上

アニメ作品数

見放題5,800本以上/レンタル260本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

ビデオマーケット

おすすめポイント

配信本数業界最大級、見たい作品がきっと見つかる!

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

初月

月額料金

プレミアムコース550円(税込)/プレミアム&見放題コース1,078円(税込)

ダウンロード可否

可能
※セル作品をダウンロードすることが可能

特典
(ポイント付与等)

毎月550ポイント発行/クーポン50枚付与

支払い方法

クレジットカード(VISA/MASTER/JCB/アメリカンエキスプレス/ディスカバー/ダイナースクラブ)、キャリア決済、Googleのアプリ内課金

全作品数

250,000本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。


怪談新耳袋Gメン 冒険編 前編

解説・あらすじ

人気ドキュメンタリーシリーズ「怪談新耳袋殴り込み!」を、「冒険編」と題して初の前後編で製作した2部作の前編。CGや特殊造形、スタント、フェイクなど一切の「やらせなし」で、全国の心霊スポットに突撃取材を敢行する男たちの姿をとらえる。「別冊映画秘宝」編集長の田野辺尚人、映像制作会社シャイカーの社長・後藤剛、前作に続いて本作でも監督を務める佐藤周、映画監督で特殊造形アーティストの西村喜廣といった「新耳Gメン」の面々が、廃墟の旅館や山小屋、工場跡地などに潜入する。
続きを読む
KinA
KinAさん
3.5
投稿日:2018-09-08
ホラー秘宝まつり2018のグランプリ作品上映回にて。
見聞きしたことある監督達が肝試ししてたら本当に怪奇現象に襲われる、オムニバスタイプのモキュメンタリーだと思ってたらこちらも特に手加えの無いドキュメンタリーだった。おそらく。

いくつかの心霊スポットに出向き小さなミッションを繰り返して霊との遭遇を狙うGメンたちだけど、それぞれの場所が本当に曰くつきなのと、わざわざ真っ暗な中をわざわざ一人ずつ霊を挑発するような行動をとるので結構気が気じゃない。
自分も一緒に行動しているような、ホラーゲームをプレイしているような気分になる。

偶然なのかも分からないけど怪現象もちまちまと起きていて、怖がりつつ謎の感動を覚えた。実際本当にこんなことが起こるのかと。
地味な現象ではあったけどじわじわ来る重いものを感じて気味が悪かった。
霊障は作り物である前提がないと途端に恐怖で日常生活に支障が出てくるので…

ただそのおどろおどろしい雰囲気や恐怖を上回るのがGメンチームのおじさん達の言動で、そのおしゃべりがとても面白かった。
特に、田野辺氏の杖のくだりと廃老人ホームの霊安室で永眠する西村氏ではかなり笑えた。

シリーズとは知らず、初見で前編だけ観てしまった。
一つの話が続いている訳ではないけど後編も気になるのでいつか観られたら。
肝試し慣れしているはずのおじさん達でも結構普通に怖がってて安心。
いちいちキャッキャする姿が少し可愛かった。
鑑賞日:2018年9月7日 映画館で鑑賞

本ページに掲載されている商品およびサービスの名称は各社の商標または登録商標です。

Huluは、Hulu,LLCの登録商標です。
U-NEXTは、株式会社U-NEXTの商標または登録商標です。
ビデオマーケットは、株式会社ビデオマーケットの商標または登録商標です。

映画ニュースアクセスランキング