フォルトゥナの瞳のレビュー・感想・評価
全220件中、101~120件目を表示
結末が途中でわかる
展開が雑・・・
原作もこんな話?
神話好きなので題名に惹かれ、レビューの点数も高めで、
百田尚樹原作なら間違いないだろうと思って見たのに、
話は予想通りに進んでいくだけだし、
ありふれた演出も何この茶番、、
と思いながら見続けて
終演後、皆、微妙な顔をしているだろうなと思ったら、
後ろの席の女の子が、
私あり得ない位泣いたと、、
えっ?何処に泣き所が?
と思ったのですが、
多分、私に恋愛映画にキュンキュンする純粋さが
欠けてしまったのだろうと
寂しく劇場を去りました。
※後日、時をかける少女を初めて鑑賞。
ネット配信のパソコンだったけど、
充分感動、恋愛描写にもキュンキュンしました。
アニメ映画と比較するのも難ですが、
同じようなミステリ恋愛物として、
伏線の張り方も恋愛描写も
サブキャラの描き方も比べ物にならない位良かったなあと。
切ないラブストーリーに涙💧💧💧
うーん。人の死がわかる目をもつ普通の映画。
泣けました
避けられない運命の前に人はどんな選択ができるのか…考えるところが多くラストは泣けました。
神木隆之介さんと有村架純さんは可愛らしい素敵なカップルで演技も安心して見ていられますね。
脇を固める俳優陣も皆とても上手くて引き込まれました。
特筆すべきはDAIGOさんが演じる高圧的で感じ悪い常連客の役。
ふだんテレビで見る好青年の彼からは想像もつかない毒のあるセリフを吐きいつもの柔和な顔つきが表情からして悪役のそれになり、あんな役柄もできるんだなあと驚かされました。
ラストはひと泣きした後モノローグでまた泣かされるという展開。
ポケットティッシュをぜひ持っていてくださいね。
百田さんの思想を理解するか?
がっかり
最初からどんな結末かなんとなく予想はつけて観に行きましたが、これまでに予想を覆されることないのもびっくりしました。
途中はだらだらとやっているように思えて退屈だと思うところもしばしば…
もっと上手な話の運び方とかあった気もしなくはない。
恋愛映画を観に行きたかったのですが、主人公やヒロインに感情移入が全くできなかったのがダメだったのかなぁ…
終わった後に評価を見て意外と高評価でびっくりしました。
わたしみたいに予想つけてとか斜に構えて観るタイプではなく、素直に楽しめる方は感動もできるし泣ける映画なのかなと思いました。
評価はワンオクがBGMで流れながら2人の様子を描くシーンが素敵だったのと神木くんがかっこいいので0.5足しときました(笑)
観ようか観まいか悩んだ末は・・・
docomoかsoftbank派だったけど今日からauにする
「百田尚樹いい」
感動しました!! 原作からとても好きな作品で絶対実写になるだろと思...
全220件中、101~120件目を表示