劇場公開日 2019年2月15日

  • 予告編を見る

フォルトゥナの瞳のレビュー・感想・評価

全220件中、41~60件目を表示

4.0後味わるいな

2021年6月3日
iPhoneアプリから投稿

なんというか…
映画として、まあ、おもしろいとは思うんですが…
なんか、後味が良くないというか…
感触の良くない切なさが残るというか…

まあ、原作者の思想とか言動とかは、切り離して考えたいと思います。

それはそれ 作品の良し悪しは別

・・・にしても
「この作者は『男の自己犠牲』が好きなのかなぁ」
と思わされる部分はあったかな。

設定そのものは、おもしろい。
登場人物たちの思惑も、それぞれ、ナルホドと思う。
役者たちは、それをうまく表現してたと思う。
主人公ふたりの恋愛も、可愛らしいと感じた。

こう挙げていくと、特に悪い要素はなかったし、観ている間、十分に楽しんでいたというのに、終わった後のモヤモヤ感が…

あ、なんか、わかった気がする。
最後のモノローグが蛇足なんじゃないかな。
余計な種明かしが、蛇足。

「シェフ、このお料理、最高でした♪」
「ありがとうございます」
「この料理の秘密は、何ですか?」
「ふふふ、それは秘密ですよ d(^_^o)」

・・・くらいが良いじゃない?

海原雄山や山岡士郎みたいに、事細かに説明されて、
「貴方は私の思うツボだった」みたいな種明かしは、
本当にやられたら興ざめですよね?

それをやられた感じがする。

しかも、全部、そこまでの物語で匂わされていたことばかりなんですよ。
観ている人たちも、なんとなくわかっていたこと。

それを、一つ一つ、彼女に語らせちゃって、
「そーでしょーねー (・Д・)」となる。

余計なこと言われるから
「なら、どうして、回避できなかったん⁉︎」とか「言っても仕方のない意地悪」を言いたくなる。

これが、映画の構成の問題なのか、原作の問題なのかは、分からないけど。
(読んでないから)

ちょっと、惜しい映画。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Bratsche

2.0うーん

2021年4月17日
スマートフォンから投稿

やや胸糞で途中で見るのやめたくなったわ

コメントする (0件)
共感した! 0件)
プリン

3.5自分自身の選択

2021年3月9日
Androidアプリから投稿

「人は毎日、9000回の選択をしている」
だから、他人に決められたり、最初から決まっている運命などない
全ては自分自身の選択によって人生や運命が決まっている

フォルトゥナ=運命の女神
フォルトゥナの瞳=運命が透けて見える

自分がもし他人の運命が見えるとしたらどうするか。
助けられる人はもちろん助けたいが
助けたい人が多すぎて嫌になるかもしれない。
自分だけではどうしようもないところもある

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ぽん

3.5フォルトゥナ

2020年12月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

ただただ有村架純が可愛い映画。
最後のプチどんでん返しは悪くない。
能力を持つ人が何人かいるのは斬新。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ABCD

3.5神木くん、、

2020年12月3日
Androidアプリから投稿

映画館に行けなくて、ずっと観たくてやっと視聴。まず、影が漂う神木くんに色気を感じながらも今までの色んな役が頭の中をよぎって邪魔をする。前半は、そんな感じで、次第にさすがの神木くんの演技力で引き込まれ助けるシーンで最高潮にかっこよかった。泣けた。
ラストにえーっ、、、架純ちゃん、、、
なるほど。
エンディングが、少しダラけた感あったけどエンドロールのワンオクでまた、カッコよし!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
☆まぁ☆

3.0泣けなかった…

2020年8月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

単純

公開時、映画館に行くかどうか迷って
結局、出演者に好きな俳優さんがいないので行きませでした

無料で動画配信していたので
観ました。

泣けるかなと思っていましたが

全然泣けなくて、残念でした。
ストーリーも悪くなく
泣ける内容とは思いますが…

脚本と監督が違うと
違う作品になると思いました

コメントする (0件)
共感した! 7件)
seiyo

4.0人生は選択と決断の連続

2020年8月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

人の死が見える、運命を変える…
人生は選択と決断の連続だよね。
劇中に1日の中で9千回の選択と決断が
されているんだって驚き‼️でした。

胸キュンシーンも多く二人の関係が
微笑ましくて…
選択しなかった人生を過ごした男が
最後に下した決断は泣けますね。

ちょっと残念だったのは
この物語の秘密が明かされるラスト。
ちょっと、あるシーンの演出で
想像出来ました。
最後に驚きが欲しかったかなぁ。

二人の想いが分かるラストが
大好きだっただけに少し残念。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
シムウナ

4.0最後に…

2020年4月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

最後に葵の真実を知った時、感度が爆発した。
斉藤由貴、DAIGO、時任三郎も存在感あった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
tuna

3.5まぁまぁいい感じ

2020年3月28日
iPhoneアプリから投稿

ありがちなストーリーでオチもよめるけど
よくできてると思う、結構疑問点多いレビューもみましたが説明つくことばかりに感じました

コメントする (0件)
共感した! 2件)
あさひ

3.5切ない運命

2020年3月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

悲しい

飛行機事故から始まる2人の運命が切なすぎる。
出会わなければ悲しい結末は
なかったのかもしれないけど
出会ったからこそ人生が変わった。

お互いを守るための行動に、
どうにか良い結果になってほしいって
思ったけど。。。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
yuri

3.5相手を幸せを願う

2020年3月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

怖い

萌える

飛行機事故が原因で、死期が近い人が透けて見えるフォルトゥナの瞳を持つことになった木山。但し、他人を助けて運命を変える事は自分の死期を早める事になってしまう。
葵との関係はどうなるのかもあって、飽きさせない展開で面白い。
ただ、急に能力に目覚めた(気づいた)という設定じゃなくて、ずっと分かってた方が良かったのでは?という事と、医者は必要ないんじゃないかと思う。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
とたすけ

2.5永遠のゼロと同じ原作者とは

2020年2月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

あの百田尚樹原作とは思えないファンタジー。最後にドンデン返しらしきものがあるが、余計にツッコミどころを増やすだけとなっている。有村架純は「コーヒーが冷めないうちに」といい、何か作品に恵まれない気がする、かわいそう。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
あっきゃん

3.5できてるストーリー

2020年1月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

だんだんそういうことか!ってなりますね。思ってたことが逆転される。神木隆之介、演技は上手いんだけどやはり少し笑ってしまう😂クライマックスのところは集中して観るシーンなんだろうけど、少しツボっちゃいました。(笑)有村架純の心の内では秘めてる感じがまた上手いなぁって思いました◎

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ねねまる

4.59000分の一の悲しい選択

2019年12月31日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

お互いを、想うが故のハッピーエンドでは絶対に終わらない9000分の一の悲しい選択に感動。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
上みちる

4.0賛否両論あるものの究極の自己犠牲に感動した。 ただ、有村架純が同じ...

2019年12月31日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

賛否両論あるものの究極の自己犠牲に感動した。
ただ、有村架純が同じ瞳を持っていたくだりは意外感はあるが、余計だったと思う。
あれで、助けられてばかりで自分は何もしないというイメージになってしまう。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ぴややっこ

3.0小さくまとまった

2019年12月25日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

他人の死を予見できる青年(神木隆之介)が愛する女性(有村架純)を危機から救う。
しかし、運命を変えてしまうことは青年の寿命を縮めてしまう事だった。
これだけの話で2時間弱は大変。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
いやよセブン

4.5私は予想以上だった。

2019年11月28日
Androidアプリから投稿

今更ながらDVDで観賞させていただきました。

正直期待してなかったのですが、

図がきれいだなぁ~と思いました。

全体の流れ的には、『僕は明日~』に似てるな、と思いましたが。

なんで途中途中にあおいの不思議な表情があるのかなと思ってたら、最後つながりました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ちびたまろ

3.0大人の神木くん

2019年11月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

2019-018@T・ジョイSEIBU大泉
神木くんと時任三郎なんていったら某孤島のお医者さんの名作ドラマを思い出してしまうのだけど、その当時の神木くんの姿がいまだに直ぐ思い出せるだけに映画で主演を(他にも割とあるけど)はれるほどの役者になったんだなぁと思うと勝手に感慨深くなってしまう笑
フォルトゥナの瞳は一歩間違えたら簡単にしらけてしまいそうな設定であり、数奇な運命を背負った人間という難しい役所をそんな神木くんが見事に演じきっている良作だと思う。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
まん坊

3.0人の死の運命が透けて見える能力

2019年9月25日
iPhoneアプリから投稿

この瞳の呪縛に翻弄されつつ、葵との出会いにより、生きる意義を見出していく隆之介。本編通じて丁寧に隆之介の葛藤を描写したことが、逆に結末で二人の純愛に疑問符をつけてしまった気がする。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Hiroki23nk