劇場公開日 2018年9月14日

  • 予告編を見る

ザ・プレデターのレビュー・感想・評価

全254件中、201~220件目を表示

3.0AVP(AチームVSプレデター)

2018年9月16日
PCから投稿

笑える

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ヒーホー

2.5B級?

2018年9月16日
Androidアプリから投稿

なんかB級ギャグ映画になってないか?ちょっと昔のシザーハンズの映画を思い出してしまった(あっちもB)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
lailai

2.0ハラハラドキドキ

2018年9月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

133本目。
全くしなかった。
なんだなんだ。
俺が鈍いだけなのか。
なんか微妙なんだよな。
どう納得させるか、そう思ってる自分がいる。
イボンヌ・ストラホスキーは久し振りに見たけど可愛いな。
どうせなら博士と入れ替えて欲しかった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ひで

3.5ギャグとツッコミどころ多すぎると緊張感なくなる

2018年9月16日
Androidアプリから投稿

アクションは良かったんですが、ギャグや多すぎるツッコミどころのせいで、一作目のようにホラーとして見てる人は皆無でしょう。緊張感がさすがに今作はなさすぎる。批判も多いのは仕方ない。

第一作から見ていて大変好きなキャラクターですが、ああ、ここまで成り下がってしまったかと(笑)

プレデターが主役なのに、絶対的な存在感はなく。地球人の主人公が強すぎだし、研究も進められてあまり未知の生物感もなく。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
肉玉ぶっかけうどん

4.0傑作

2018年9月16日
iPhoneアプリから投稿

まず映画館雰囲気がいつもと違う。映画秘宝を購読してそうな、ボンクラ野郎達、夫婦できてると思えばプレデターTシャツのペアルック、いつも以上にホットドッグとポテトフライの匂いが充満する館内。
90年代アクション物のノリでプレデターやりました的な今までのシリーズとは異なるシェーンブラック節炸裂の傑作。
リアルでちょいグロながらもオフビートな笑いと好き嫌い分かれそうながらも金のかかったB級感がたまらなくいい。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
90's

2.5中身がスカスカで面白くない。

2018年9月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

「ザ・プレデター」字幕版で鑑賞。

*概要*
地球外生命体プレデターと人類の攻防を描いたSFアクション大作。

*主演*
ボイド・ホルブルック

*感想*
「プレデター」は、シュワちゃんの作品しか観ていません。今回の「プレデター」の監督は、シェーン・ブラック。前の「プレデター」に出てた、下ネタを言ってたあの隊員です。観る前は、やや評価が悪いけど、観に行きました。(^^)

ん~ちょっとこれはダメでした。話の中身がスカスカだし、深みもないし、登場人物は、ジェイコブ君だけ魅力的だった。その他は、魅力ゼロ。

問題アリの軍人達が進化したプレデターと戦うんですが、正直、話がスカスカのせいで、面白くない。1作目の方がハラハラして、スリル感は味わえたものの、今回はそれがない。
でも、アクションシーンは少しだけ迫力があった。何気にグロいし、ただそれだけ。

プレデター犬が出てきた辺りから、これは駄作だなって思いました。(^^;

話のテンポは良かったけど、個人的にストーリーが中身がスカスカのせいで、ツッコミ所がありまくりで、面白くなかったです。ラストも「なんじゃそりゃ」っていう感じ。

プレデターはキモくてカッコ良かったけどなぁ~
唯一の救いは、ジェイコブ君の演技かな。

色々と残念な映画でした。。。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ひろっぴ

0.5つまらなかった

2018年9月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ま~太郎♪

4.02018-94

2018年9月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

やぱプレデターは、こんくらいFワードやお下品会話してくれんとね(笑)

このB級を地で行く感じが好き。
お下劣愉快な仲間たちとお色気担当のお姉さん(今回はそうでもない)、そしてイケメン。
お姉さんが主役、イケメンが準主役で仲間とともにフラグ回収担当かと思いきや、今回の主役はイケメンパパ。
研究者のお姉さんが、ばりばり銃器使いこなせるのはお決まりです。
『ワンダー』で全世界を涙で包んだジェイコブ君が、こんな大人たちに囲まれて、心配になりますが🙄

アクションは、もっとド派手なのを期待してましたが、まぁ合格点です。
相変わらず腕も足も吹っ飛ぶけど、B級を出してきてくれるので不思議と怖くない。
グロ苦手でも大丈夫と思われます(責任は負いません。)
LIVE ZOUNDで観たのもよかった。

『エイリアンvsプレデター』で完全萌キャラになってたプレデターを見ておくと、ちっこいほうのプレデターに対する見方が完全萌になりますので、見てみてください。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
かいり

3.0狭い客層を対象とした作品

2018年9月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

B級SFファンにはお薦め。
ちょっとグロい。
客層は狭いと思う。
あまり、稼げないのでは・・・

コメントする (0件)
共感した! 2件)
お抹茶

2.0AVP2とプレデターズの異種交配

2018年9月16日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 13件)
まつ

2.0なんのこっちゃ

2018年9月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
コンブ

3.5面白い!

2018年9月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

キャラクターが立ったプレデターがやっとできました。シェーンブラックはやっぱり才能があったんですね。1作目から縁があり愛を感じました。
次も作りそうだし、ちょっとキャラを…欲しかったな。
色々考えたら過去作との齟齬がありそうだけど、あまり細かいことは考えたくない面白さでした。テンポもすごく良かった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
マクラビン

4.0とても良い映画

2018年9月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

宇宙船…すぐ壊れるなぁ…(笑)

チョイチョイ笑かしてくれて、なかなかオモロイ映画でした。連休の週末にオススメ!

*続編がありそうだが、なんだかマーベルっぽくなりそうで、嫌な予感が…それはやめてくれ!笑

コメントする (0件)
共感した! 0件)
stoneage

4.0今回は人間!

2018年9月15日
PCから投稿

今回はプレデターより人間の方が素敵、キャラクターが個性的で愉快でした。全体的には今までのプレデター作品にはない異質の雰囲気と独特のテイストがありました。
私は好きです、この映画。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ハワイアン映画道の弟子

4.0被り物のシーンに爆笑

2018年9月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

エグくない、楽しいプレデターでした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
サメちゃん

3.5愛すべきバカ映画

2018年9月15日
iPhoneアプリから投稿

おもろい。あのヤバい殺人スーツほしい。マーベルっぽくなって大丈夫かな?と思いつつ、単純に楽しい。犬ちゃんかわいい。主役のボイド・ホルブルックはナルコスの時の感じで好きです。次回、大量のプレデターとの大戦争になって、展開がインフレしまくるのが楽しみです。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ポコだるま

3.0B級感

2018年9月15日
iPhoneアプリから投稿

正統続編!その割に出演者がそんなメジャーでないですね。しかし、登場人物がみんなキャラが立っていて、みんな死なないで!という気持ちで観ました。若干、CGがハリウッドにしてはショボい気がしましたが。そしてまさかの続くかもしれない、ホラーにありがちなオチ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
mz

4.0エイリアンと比べてよい点

2018年9月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

嫌悪感だとか鑑賞後のいやな感じが残るエイリアンシリーズと比較しすっきりさっぱり安心して見れる作品。そこがいいところ!
プレデーターのなまはげ感、なんとなく愛嬌があって憎めないどちらかというとコメディ向きのキャラだと思うんです。いつか「プレデター 都会へ行く」みたいな感じの公式パロディ劇場版を作ってもらいたい。
主人公と共に行動することになるならずものの仲間たちが意外とかっこよい戦いをして熱かったです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ねこねこシネマズ

4.0素晴らしきバカ映画。 ちょっと今どきあり得ないくらいのユルさと不謹...

2018年9月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

素晴らしきバカ映画。
ちょっと今どきあり得ないくらいのユルさと不謹慎さでむしろ痛快!
はぐれ軍人たちがニワカスクワッドを組んで、プレデターよりもむしろ邪魔する地球人を殺しまくるって、ヤバくない?昔はなんかそんなんいろいろあった気がするけど。なんか、地球人でも敵だったら「人を殺して捨て台詞」みたいになってたけど大丈夫?
あと、一作目以降観てないからよく分からないけど、プレデターはあんな麻薬カルテルみたいな設定で、英語も喋る、みたいなので良いんだっけ?

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ぱんちょ

4.0B級SFアクション映画のど真ん中で楽しい!

2018年9月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ツッコミどころ満載で「B級SFアクション映画の王道」みたいな作品だったけど、楽しかったなぁ

地球に、あのプレデターが再びやってくる

あの得体の知れない怪力プレデターが暴れまわる
それだけでも十分楽しいんだけど、今回は、進化系とか、動物系とか、数種類登場して楽しませてくれる

それに対するマッケンナ(ボイド・ホルブルック)は、米軍イチのスナイパー

彼のゲーム好きな彼の息子(ジェイコブ・トレンブレイ)がプレデターと交信しちゃって、さぁ大変!

パパは息子を救うことができるのか!?

プレデターの動きが予測不可能で、どこから出てくるかわからないし、すごく動きが早くて、かなり容赦ないところが良い!

王者の貫禄たっぷりで、あのドレッドヘアも相変わらず(笑)

力は強いけど、ちょっと頭が弱い感じもまた良い!(笑)

アクションの合間のドラマパートはジョークいっぱいで笑えるし、ジェイコブくんは相変わらずピュア度高めで抱きしめたくなる(笑)

ボイド・ホルブルックは「LOGAN」よりも見せ場多めでカッコいい!
歴代プレデターにありがちなマッチョなヒーローではなく、ちょっとイカれてるけど、息子想いのスマートなパパっていう立ち位置も良い!

見始めてから
うぁぁぁぁぁ
うぉぉぉぉぉ
ぐわぁぁぁぁ
えぇぇぇぇぇ
と思っている間に終わってしまう107分!(笑)

頭の中が、グチャグチャしてるときは、こういうB級アクションでスッキリしたい!!
ぜひ、脳の柔軟体操にお使いください(笑)

プレデターさんが、凝り固まった脳みそをブチ抜いてくれると思うよ

続編はあるのかなぁ〜?
ヒットすればあるだろうね〜

コメントする (0件)
共感した! 3件)
とえ