シンプル・フェイバー

劇場公開日:2019年3月8日

解説・あらすじ

アナ・ケンドリックとブレイク・ライブリーという人気女優が共演し、ダーシー・ベルのサスペンスミステリー小説「ささやかな頼み」を映画化。突如失踪した女性の行方を追ううちに、うごめく嫉妬や羨望、女の友情と利害、秘密と過去などが徐々に浮かび上がっていく様を描く。監督は「ブライズメイズ 史上最悪のウェディングプラン」「ゴーストバスターズ」のポール・フェイグ。ニューヨーク郊外に住むシングルマザーのステファニーは、同じクラスに息子を通わせるエミリーと親しくなる。事故で夫を失い、保険金を切り崩しながら子育てをしている気立ての良いステファニーと、スランプに陥っている作家の夫との仲もむつまじく、華やかなファッション業界で働くどこかミステリアスなエミリー。2人は何もかも対照的だったが、お互いの秘密を打ち解けあうほど親密になっていく。そんなある日、エミリーが突然失踪してしまい、ステファニーは彼女の行方を追うが……。

2018年製作/117分/PG12/アメリカ
原題または英題:A Simple Favor
配給:ポニーキャニオン
劇場公開日:2019年3月8日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

“観る楽しさ”倍増する特集をチェック!

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12
  • 画像13
  • 画像14
  • 画像15
  • 画像16
  • 画像17
  • 画像18
  • 画像19
  • 画像20
  • 画像21
  • 画像22
  • 画像23

(C)2018 Lions Gate Entertainment Inc. All Rights Reserved.

映画レビュー

4.0ステレオタイプを逆手に取ったブラックコメディ

2019年3月28日
PCから投稿

笑える

楽しい

知的

リアリティなんて捨てて置け!とばかりに、戯画化されたキャラクターを演じるアナ・ケンドリックとブレイク・ライブリーの潔さよ。しかし物語が進むにつれて「空気を読めないサエない主婦」と「誰もが憧れるキャリアウーマン」というステレオタイプが、人間の裏と表を描くための装置だったことに気づかされる。

主人公の二人は、結局は「主婦」「美女」という世間が作り出した枠に押し込められた女性であり、そしてそれぞれのやり方でその枠を打ち破ろうとしたのではないか。ろくでもない人間しか出てこないブラックコメディだが、それでもこの映画の女性たちはどこか痛快なのである。

セルフイメージを玩具するかのようにハジケまくったアナケンとライブリーだけでも見応えがあるし、その先の皮肉をバシッと決めた監督にも拍手。普通にジャンル映画を期待すると、戸惑う人もいそうですが。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
村山章

3.5ラブコメ+サスペンス

2025年8月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

サスペンスですがシリアスではないし、ラブコメ要素も入っていて気軽に観たい時にいいかも。気持ちいいくらい女性が主役な作品です。男性よどこへ?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ミカ

3.5地味に面白い

2025年6月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:その他

地味でおせっかいな主婦が親友になったママ友の失踪を追っていく〜ってあらすじ、、

こんな簡単に人っていろんな情報を教えてくれるのってくらい色々しゃべってくれて、エミリーの失踪にたどりついていける、
実家まで乗り込んでるしねww

基本、シングルマザーでYouTubeみたいなので料理動画兼、エミリーの失踪したことを話したり、さらにことあるごとにさくっとご馳走をたくさん用意してくれたり、、
どこで寝てるん!?
後半のほうはほとんど子供預けて探しまわってるかんじな主人公さん。

首つっこんでいくにもほどがあるなーと感じるけど、しらけることなく、気づいたら主人公目線で真相を追ってる自分がいました。

はい、面白かったです。

最後に陰口ばっかり言ってるご近所、パパ友たちも一役かってたのは良かったと思う

コメントする (0件)
共感した! 0件)
C

3.0軽快で楽しめる

2025年6月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ブレイク好き

コメントする (0件)
共感した! 0件)
JK

「シンプル・フェイバー」シリーズ関連作品