ワンダー 君は太陽のレビュー・感想・評価
全460件中、181~200件目を表示
みんな一人じゃない!
TSUTAYAで口コミが良かったので借りてみた。最初はあまり期待してなかったけど、初めから自然と涙が出て止まらなかった。もう、本当に良かった!大人から見ても残酷な子供の世界。その中で一生懸命生きる小さな背中がたまらなく愛しい。オギーだけじゃない。みんなそれぞれ色んな気持ちを持っていて、色んな感情と戦ってる。時には人を傷つけて自分も傷つけて、、、みんな暖かい、「誰か」という存在を必要としてる。そこには外見なんて関係ない、分かり合える心があるかが大切。支え合う!友情、家族愛、そう言った人との繋がりがすごく見えた映画だった!
ワンダー 君は太陽
やっと見たかったWonderをDVD借りて見ました〜!
ほんとにほんとに感動するめっちゃ見るべき😭
主人公のオギーの心の強さと周りの優しさが本当に素敵だった
個人的に一番好きな登場人物はサマー!
何回でも見れる観た後の余韻がやばい😭
まさにハートフル
レンタルショップで在庫が沢山あったので
軽い気持ちでみたら
観覧後は気落ちがあったかくなりました。
内容については伏せますが、
子供の頃を振り返ると他者の イジメを見て見ぬふりをしていた自分を恥じるくらいです。
強く生きるとは? 助け合いとは?
内容もお説教の中身ではなく登場人物の全てが
問題を抱えており、どれも親近感がある映画です。 ※あのモンスターディファレンスが悪にも思えますが、あれもあれで1人の母ですね
私には子供がまだいませんが、いい教材として心に残る映画になったと思います。
躊躇ってみていない方、流行りはチョット と思う方 にオススメしたいと思います。
一つ一つの言葉が素敵
最初から最後まで号泣しました。
主人公の男の子が学校に通って周りから嫌われるけど
みんなに受け入れられる話だと思って観始めました。
だいたいはあってましたが、私が思っていた感動をはるかに超えた感動が待っていました。
障害のもった男の子が主人公でありましたが
他の出演者一人一人が主人公でもありました。
男の子の人生はやっぱり相当辛いものがあると思います。ですが周りの人達だって辛くないわけではないですから。
みんな辛い。だからこそ支え合って生きて行く。
男の子も他の人達も誰かの支えとなっていました。
私も誰かの助けになりたいと思える映画でした。
また、小さなことで悩まずもっと堂々としようって思えました。本当に勇気づけられました。
一人一人の言葉が本当に素敵で心を奪われました。
名言ばかりです。
この映画に出会えて良かったです。
君も私もみんなが太陽🌞
子どもが頑張ってる姿って、
見てるだけでなんで泣けて来るんだろう。
涙と鼻水でグジュグジュ、
顔が大洪水になる映画です。
自分に悪と見えし行為を働いた相手の視点に立った時
実は相手にも悪を為した理由があって
その背景を知った時に許しの原理が働いて
悪と見えていたものが
原因と結果の連鎖の流れの中で
悪ではなくなっていく不思議
大きな目で見た時に
やっぱり悪者はいないんだろうなあ
そんなことに気づかされる。
バッドエンドな映画は嫌い。
もちろん中には教訓的な映画もあるんだけど。
おしるこで例えるなら、
隠し味の塩味的な感じぐらいがバランス的には好き。
塩味が濃くなるとおしるこも美味しくないのです。
何が言いたいかと言うと、
やっぱりハッピーエンドが一番です!
重たいけど重たく見せない映画
題材としてるのは、生まれつき顔が病気により変形して生まれてきてしまった男の子がイジメを乗り越えるお話です。
わかる人はわかってくれるってことですね。
メインテーマは重たいのに、主人公の男の子がいい子すぎる上に、ユーモアのある子で魅了されます。
一人一人の視点から描くシーン展開がすごく良かったです。
ジャックの本当の心の気持ちなど知った時、胸が痛くなりました。
お姉ちゃんがわたしを見て欲しいと言う気持ちや、ミランダがなぜ避けてたかなど、引っかかるポイントを全て解いて見せてくれるところが、モヤモヤ残らずいいと思いました。
校長先生は生徒をよく見ているんだなと思いました。
受賞されて喜んでる姿を見てジワジワ感動しました。
定期的にポロポロ涙が出てしまう作品で、胸打たれる内容でした。
とても見てよかったです。
自分自身の魅力で多くの人の心を動かす力を持っている
映画「ワンダー 君は太陽」(スティーブン・チョボウスキー監督)から。
生まれつきの障がいにより、人とは違う顔をもっていた主人公は、
10歳、小学5年生から、生まれて初めて学校に通い始めるが、
案の定、周りからの冷たい視線や、いじめに遭い、挫けそうになる。
それでも、彼の行動により、周りが少しずつ変わっていく様子は、
予想通りの展開であったが、それでもなぜか涙腺がゆるんでしまった。
彼の担任になったブラウン先生の格言の数々も、
気になる一言の候補であったが、やはりラストシーン、
本来なら、学業優秀な生徒に与えられる賞なのかもしれないが、
その年は、主人公、オギーが選ばれた。
その選定理由について説明した、校長先生の言葉を残したい。
「偉大さは強さの中にはない。強さを正しく使うことの中にある。
最も偉大である人とは、
自分自身の魅力で多くの人の心を動かす力を持っている。
静かな強さで大勢の人の心をつかんだある生徒に贈ります」
「権力よりも魅力」・・そんな言葉が浮かんだ作品である。
P.S.
プラウン先生の格言
「行いはあなたの記念碑だ」「人をいたわれ、みんなも闘ってる」
期待してなかった
なんとなく見るのどうかなぁと思っていたのですが、
見てよかったなと思っています。
登場人物が基本的にみんないい人たちばかりで、
主人公のオギーのクラスメイトも葛藤しながらも良い子ばかりで素敵でした。
特に友達になる男の子。
彼の最後に見せた笑顔が素敵で感動!
オギーの家族はすごくオギー想いで、でもお姉ちゃんが少し可哀想なところが。
そこをフォローしていたおばあちゃんもっと見たかったな。
ある店舗で泣かなかったら返金の様な事をしていたのですが、私は涙こぼれるまでは泣かなかったです。
ボロ泣き期待してる方は少しガッカリかな??
感動はしました。
2本目。今日はこれが超見たかった。 こらあかん、これはあかんわー!...
2本目。今日はこれが超見たかった。
こらあかん、これはあかんわー!鼻水ズルズル、周りが気になる、恥ずかしー。
障害もった子が頑張るって話でしょ、素直な気持ちで感動しよう、そう考えてた。
あかん、予想を遥かに超えてきた。主人公オギーはかなり逞しかった、まさに太陽。それよりやばいのはお姉ちゃんやん、そう思った。えっ、それだけやないやん。みんな悩みやストレスを抱え、懸命に生きているんだ。それぞれの物語が胸に迫ります。
そして物語を支える母、ジュリア・ロバーツ、やっぱり彼女がいると締まります。加えて父オーウェン・ウィルソンがほのぼのといい味を醸し出す。
暖かく幸福な気持ちにさせられる見なけりゃ死ねない最高の一本。未だに余韻に浸ってます。
情操教育
知りもしない他人を悪し様に言う人が沢山いる世の中に、他人をちゃんと見て理解する事を考えられる作品。
主人公オギーは生まれた時から顔にハンデを持ち、隠すために宇宙服のヘルメットを被っている。
学校に行かず自宅学習を行っていたが、両親は社会と向き合う選択をし、学校へ入学させる。
当然、奇異な顔のオギーは「モンスター」等と苛められ、辛い学校生活が始まる。
そんな中、初めて出来た友人ジャックと交流するが、他の友人と話すジャックの言葉に傷付き、交流を絶ってしまう。
物語を追っていくと、友人たちや家族の心の推移を独白による形で説明させ、見えない想いや他者を理解して繋がっていく事の大切さを伝えてくれる。
幼い主人公にイジメっ子まで含むその友人たちを通して、相手をよく見て理解し、個人個人が戦っている問題を助け合えるような生き方を皆が出来れば…と。
ボロボロと涙を流す作品では無いが、汚ない世の中に慣れた大人には、心のデトックスとして観る事を勧めたい。
心が暖まる。
映画見たかったが、機会に恵まれず、DVDでようやく鑑賞。
中身は他の方のレビューの通り、いろんな意見あります。ようわかります。
でも、自分はこういう映画を見て、涙を流せて、弱いものを助けたいと、自分を助けてくれる者にはお返しをしたいと思う人間、行動できる人間でありたい。
幼い頃は皆、ジャックやサマーみたいな心を持ち合わせているねん。そやけど、ジュリアンみたいなクソ野郎に、親も胸糞悪い家に感化されてくねん。
自分は、そういう大人になっていないか、しょーもない差別していないか、よく考えさせられた。
最後がアメリカ映画らしいところがマイナス0.5。
ホンマにエエ映画やった。
良い
ほっこりする映画だな〜すごく泣いた…
人間の善意だけじゃなくヴィアやジャックのマイナス面もきちんと描いてるのがいい。
良い子ちゃんってだけじゃなくてちゃんと血の通ったキャラクターとして機能している。
登場人物にはそれぞれの思ってることや事情があるんだよ、って多面性を認めてるとこが何かいいな。
あとオーウェンウィルソンの声がいい。
個人的にミランダとヴィアのもやもやは分かるな〜女子だわ…
全460件中、181~200件目を表示