劇場公開日 2019年6月28日

  • 予告編を見る

ハッピー・デス・デイのレビュー・感想・評価

全180件中、141~160件目を表示

4.0もう一度観たい傑作

2019年8月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 かなり楽しめた。トム・クルーズ主演の「Edge of tommorow」(邦題「オールユーニードイズキル」とほぼ同じで、殺されるたびに学習して対策を立てるがなかなかうまくいかないというプロットである。
 本作品の主人公はトム・クルーズほどタフでもなく戦闘力も殆どないが、等身大の女子大生としてのリアリティがある。四角四面で権威主義の軍隊とは違って大学の女子寮と男子寮の住人たちは軽薄で浅薄な人間ばかりだから、肩の力を抜いて鑑賞できるところがいい。
 道徳的というか説教臭いシーンもあるが、ダイエットしてモテ女子を目指しつつセックスを楽しみ大学生活を謳歌するアホな女性大生が何度も死んでいくうちに世界観に目覚めていくプロットはとても優れたアイデアだと思う。もう一度観たいかというと、ぜひ観たいと答えるであろう稀有な作品である。傑作と言っていい。すでに公開されている続編「Happy Death Day 2U」も観ようと思う。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
耶馬英彦

3.5悪くないです。

2019年8月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ループもの悪くないです。

それぞれ殺され方も違いますし、殺されることによって、犯人をあぶりだしていくストーリーも伏線を回収していくような感じでよかったです。

欲を言うならもう少し殺され方のレパートリーや色気は欲しかったです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Neco23

4.5意外性のある真実。有りそうで無かったタイムループ・サスペンス!!

2019年7月29日
PCから投稿

笑える

怖い

興奮

【賛否両論チェック】
賛:誕生日に殺され続けるというタイムループに立ち向かうヒロインに、ハラハラさせられること請け合い。意外な真相も印象的。
否:急に驚かせる演出が多いので、苦手な人には不向き。同じシーンの繰り返しも、やや退屈かも。

 誕生日に殺されてしまい、謎のタイムループに巻き込まれてしまったヒロイン。そんな彼女が、何度となく殺されながらも、少しずつ犯人への手がかりを掴んでいくという、有りそうで無かったサスペンスで、観ていてハラハラさせられます。
 まるでホラー映画のように、急に驚かせるシーンも結構多いので、苦手な人には向かないのが難点ですが、意外な真実と犯人なので、その辺も楽しめます。
 ちなみにこの「ハッピー・デス・デイ」、続編もありますので、気になった方は是非。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
映画コーディネーター・門倉カド

4.0スリラー+サスペンス+コメディ?の秀作

2019年7月28日
iPhoneアプリから投稿

アイデアの勝利。
『ミッション8ミニッツ』など、
ループものと、この手のジャンルが
相性がいいことをあらためて感じた。
『ミッション8ミニッツ』にはコメディ要素はないけれど。

ダレそうになるあたりでループも変化したりで、
その変化が心地よく。
快活な音楽+主人公の進撃シーンなども快く、
こういうのでいいんだよと喝采。
ループを重ねるたびに、
主人公もどんどんチャーミングに。

最後のお決まりの戦いも愛嬌のうち。
ホラー的なショッキングな描写も
極力抑えられているので、
カップルで来ても、友だちと観ても、
もちろんひとりで観てもいいだろう。
朗らかな気分でスクリーンを後にできる。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
二度寝

5.0ハッピーな気持ちになれます

2019年7月19日
iPhoneアプリから投稿

レビューに、ハッピーな気分になれますとあったので、半信半疑で劇場へ。

これは、素敵な映画です。
見逃さないでよかった。

私は、1のあと、そのまま2Uへ!

コメントする (0件)
共感した! 10件)
ハリソン

4.0予想よりも面白い

2019年7月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

予想よりも面白いです。
ひねりが何度もあります。
なお、特異な事象の原因説明はありません。
その点がちょっと不満。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
お抹茶

4.0うんざりさせない絶妙なタイミングでの展開とかクライマックス感のある...

2019年7月14日
iPhoneアプリから投稿

うんざりさせない絶妙なタイミングでの展開とかクライマックス感のある見せ場の先にある更なる展開とか。
タイムリープ系ホラーとしては完成系な気がする。
それにしてもビッチ感のすごい主人公をガンガン殺して死ぬ毎に応援したくさせるのもすごい。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
だいち

4.52019-65

2019年7月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

また死ぬの?まだ死ぬの?

がんばれ!が溢れる、新ヒロイン誕生。
ビッチで、ルームメイトがくれた誕生日カップケーキを目の前で捨てるようなヒロイン。
なんですが、だんだん、めっちゃ応援しちゃう!
というのも、同じ「今日」を繰り返すことでヒロインが成長していく姿が素敵。
しかもめっちゃかわえーの。
ブリトニーとブレイク・ライブリーのいいとこ取りみたいな、垂れ目かわいいジェシカさん、写真で見るより全然かわいい。
演技も上手いし、魅力的でした。
(実年齢を知ってびっくり!若すぎ!)

コメディ観るノリで劇場入りした私はちゃんとビビらされたし、
かといってガッツリホラー見るほど肩の力を入れるものでもなく、ところどころ笑えるし、
とあるシーンでは危うくほろっと。
ちゃんと謎解きもしてくれる(コナンっ子にはここ重要)。
タイムループものは数あれど、おもしろいかつまんないかの2択で振り幅広めな気がします。
『トライアングル』を超えるホラータイムループ作品にはなかなか出会えないかなーと思ってましたが、かなりの良作。

続編も評判高いですね。
また死ぬの?

コメントする 6件)
共感した! 22件)
かいり

4.0今日は残りの人生で最初の日

2019年7月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

知的

面白い!
上映館少なくて、時間があるところは席が埋まっていて、昨日ようやく観ました。続編あるとは聞いてたけど、それが本日から公開だったとは! 当然続編も鑑賞で、2日続けて観れたので、余計楽しかったかも。

物語は、18日月曜日から始まり、殺されてまた同じ朝を迎える。そこからどう抜け出すか!? トム・クルーズの「オール・ユー・ニード・イズ・キル」の設定を性格の悪い女子大生に置き直したら、こうなりましたという感じ。子供のお面を被った殺人鬼に狙われて毎回殺されるのだが、最初はサスペンス風だったものの、すぐにコメディ仕立ての軽い感じへ。なので、サスペンスの緊張感に耐えられない人にもおススメです。

軽快なテンポで展開し、パラドックス的な伏線回収を小気味良く決める。ジョークも効いていて、笑い声が入ったら完全にアメリカのコメディ番組だ。この監督の作品初めてだったが、J Jエイブラムス監督のテレビドラマ「LOST」を思い出した。次は誰がどうやって死んじゃうの? このネタそんなオチかー!と、毎回楽しみだったあのワクワク感だ。表面的な軽さとは裏腹に、ストーリーは緻密。どんでん返しも用意されているので、小ネタばかりの手応えがない作品と一線を画す。

主演のツリー役ジェシカ・ローテは、「ラ・ラ・ランド」で、エマ・ストーンと4人で道で踊っていたうちの、緑のドレスの女性。表情がくるくる変わって魅力的。ちょっと女子大生としては年齢が上に見えるけど、そんな細かいところは吹き飛ばす迫力があった。相手役の優男カーターには、イスラエル・ブルサード。初見だけど、ツリーに振り回される役にぴったり。

90分と短めの中に、ジェットコースタームービーの金字塔ともいえるくらいのテンポで、ぎっしり内容を詰め込みながら、スッキリまとまった素晴らしい仕上がり。これを観ない手は無いでしょう。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
AMaclean

3.0良い映画

2019年7月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

既視感のある物語ながら、主演の女優さんの切羽詰まった感のある演技で、一気に最後まで見せてくれました。

ほどよいブラックな笑いも分かりやすく、楽しめました。

ホラー映画ファンには、外せない作品でしょうね(笑)

コメントする (0件)
共感した! 2件)
stoneage

3.5矛盾はあるけど

2019年7月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

もともとストーリー的にあり得ない事が起こっているので、矛盾は多々あるけど、死ぬたびに少しづつ解明されていっている感じが面白かったです。2Uも楽しみです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ごっとん

4.0ホラー苦手でもオーケー

2019年7月7日
iPhoneアプリから投稿

日本非公開だったってことですかね

続編の評判がよいので今回劇場公開になったのでしょうか

エンドロールの後に続編の予告編が流されますがまたまた更に面白そうで楽しみ!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
persimmon orange

3.5ホラーなのに何故かハッピー!

2019年7月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ハッピーで明るい印象すらある爽やかなホラー。これは面白かった。

主人公の女子大生ケリーは、3年前の母親の死をきっかけに父親とも疎遠になり、自堕落な生活を送っているようだ。そんな彼女が誕生日に仮面を被った何者かに殺された瞬間、その日の朝に戻ってしまった。そこから殺されては朝に戻るというループが始まる。決して誕生日から抜け出せない。

ループを抜け出すべく悪戦苦闘し、ある意味成長していくケリーを見ているのがとても楽しい。青春映画として十分成立している。

こんな作品がヒットしたらと思うが、名古屋では単館上映……知る人ぞ知る作品になるんだろうな〜

ケリー役のジェシカ・ロースの美貌、顔芸も出色で、続編も観るしかなかろうが。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
エロくそチキン

4.0明るいホラー

2019年7月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

のっけからとっとと殺されるループがスタート。無駄な前置きなしでノリノリで作品に入り込める。悪夢の繰り返しながら悲惨さから、ふざけんなの逆ギレまでノンストップで楽しい。おまけに親子愛まで。短時間にギュっいろいろ詰め込んだ快作。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
peanuts

4.5ホラーというよりコメディ

2019年7月5日
スマートフォンから投稿

ポスターからしてシリアスなホラーではなさそうだと思ったけどここまで笑える映画とは!
性格の悪いビッチが殺されるんだけど、犯人探ししたいのに他のことに夢中になったり、ツッコミどころ満載だった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
まりる

4.5緻密に計算されている

2019年7月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

面白い!
チャラチャラと面白そうな見た目に反して、とても緻密に練り上げられたこれぞエンターテイメント!
反復、伏線、ミスリード、いっぺん外して、更に二段オチ!
それらを、外的な要素を入れずにもともと入れたものだけでやる潔さ!
ホラー界の、そしてスター抜きの「オール・ユー・ニード・イズ・キル」認定です!

まあ実際、ホラーでもないけどな。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ぱんちょ

4.0悪夢は続くよどこまでも

2019年7月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

殺される一日のループは悲劇か幸運か。
異常な状況に頭おかしくなるけど、何回も何回もリセットされて助かるチャンスがやってくるなんて結構ラッキーじゃない?

何人かのグループが次々と殺されるスリラーは多いけど、それを一人で請け負うとは。
なんとまあ荷の重いこと。

定番化された殺人鬼モノにループ要素と謎解き要素が加わり、新鮮かつポップで楽しく観られる作品。
非現実的な舞台の中でも話の流れはリアル寄りで、そのバランスの良さが心地良かった。

顔のパーツが大きくて表情筋がよく動くツリー。
典型的な軽薄ガールだけど、こんな状況下でも成長できる芯の素直さや両親を巡る彼女の背景にはまんまと移入させられた。
お決まりの状況で目覚める度にだんだん様子が変わっていくのが好き。
メス犬のくだりや中庭のハプニングなど、ルーティーンが積み重なる毎に面白さが募っていく。

実に様々な方法で殺されてくれるし、それに対する恐怖のリアクションのバリエーションも多くて、見ていて全く飽きない。
また良い恐怖顔、悲鳴顔が見られた。
どの殺され方が一番好きかな。
何だかんだで最初の手口はめちゃくちゃ怖いし、追いかけっこもほんと怖くて好きだな。

最後の最後がだいぶ軽くて若干がっかりしたけど、サクッと観られるスリラーとしてちょうどいいかも。
テンポ良しアイディア良し、笑って怖がって若干泣けるジャンクなテイスト。
冒頭のロゴムービーもループするニクい演出が好き。

カーターの部屋に映画のポスターがたくさんあってキュンキュンした。
ティムの秘密とそれを知ったツリーの反応好き。
向こうの部屋から聞こえる「私のドライヤーが!」の声がなんか好き。

発狂間違いなしの目覚めの繰り返し。
悪夢を見た後の朝に似ているけど、この映画では目覚めてからが本当の悪夢。
悪夢を見るのは大好きだけど、現実に降りてきて無限に続くのは苦しくて嫌だな。

本人とその周りにどうしたって埋められない溝があって、理解されないし理解できないもどかしさがスパイスになる。
並行世界なのか、全員ループしてるけど記憶が無いだけなのか、ちょっと気になる。
続編も楽しみだな。

独り歩きの暗い夜道は恐怖の象徴。
今回の終映時間は紛れもない深夜。
つい先日、実害は無かったものの少し怖い経験をした身としては、家までの道に大きな目の吊り上がったマスクがその辺に潜んでいないかと、過敏なほど警戒しながら急ぎ足で帰ったことは言うまでもない。

コメントする 4件)
共感した! 16件)
KinA

3.0なかなかどうして

2019年7月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

以外や以外、面白かった😊
ループを繰り返し、自分を見つめ直し、成長し
気まずかった父娘関係が良くなり
お持ち帰りされ遊ばれたと思っていた青年が実は誠実で、ピンチの時には体を張って助けに来た
そしてそんな彼に惹かれてゆく
真犯人を突き止め解決し、これでループが終わり、時が進むと思ったら
またループ!?

コメントする (0件)
共感した! 5件)
のぶ

4.0事前に情報をシャットアウトする俺も悪いが、

2019年7月3日
iPhoneアプリから投稿

ボーッと劇場のポスターを見てチケットを買って、チャイルドプレイのリメイク版だと思い込んで見始めた。

てっきりチャッキーが出てくるのかと思ったら、全然違ってループのタイムリープものだったww

でも面白かったので良しとしよう。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
プリズナー No.6

4.0登場人物の行動が現実的で良い

2019年7月3日
iPhoneアプリから投稿

楽しい

怖い

幸せ

ホラー以外にもヒューマンドラマ的な場面あり。
見方を変えると時間を遡ってやり直せるということになるし、時間を戻す系はワクワクするから、題材としては正直ズルい。。だが、そういう利点をころすことなく最後まで持っていってた。

登場人物の行動が現実的。
よくありがちな、登場人物がマヌケでイライラするというシーンはほぼなかった。事象に対して合理的に行動してる。それにより、非現実な要素にも説得力をつけた点は大きな評価ポイント。

ホラー要素については、
怖いというよりは、スリリング。海外によくありがちなびっくりさする系。心臓に悪いシーンはあるので苦手な方は注意。

結末は勘のいい人なら読めそうだが、何クッションも展開がよういされており、読めても面白かった。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
アニメ多め
PR U-NEXTで本編を観る