劇場公開日 2018年2月24日

  • 予告編を見る

さよならの朝に約束の花をかざろうのレビュー・感想・評価

全254件中、1~20件目を表示

5.0岡田麿里の才能がいかんなく発揮された理想的な監督デビュー作

2018年2月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

どれだけ経済格差があろうと、差別があろうと時間の流れ方だけは、人間にとって平等なはずだ。しかし、もしそれが平等でなかったら人は何を感じるだろうか。

これは、驚異的な長命の一族の少女、マキアが母を亡くした赤ん坊を救い、育て上げる物語。シンプルに母の愛の物語であり、時間の流れが違うために起こる、複雑な出会いと別れの物語ともなっている。

飼い犬の老衰のエピソードが、この時の流れの違いを観客に想像させるのに一役かっている。細かいエピソードの配置が絶妙だ。

母の愛の強さは時には残酷でもある。赤ん坊の実の母は死んでも子どもを守った。その結果、赤ん坊を抱きしめたまま死後硬直してしまった。あのままでは赤ん坊は母の強い(強すぎる)愛のせいで死んでしまったかもしれない。その死骸の指を一本ずつ折って赤ん坊を引き剥がす行為は、その母の想い(重い)を引き剥がす行為だろう。こういう残酷さも描かれるからこそ、優しいシーンは一層貴重なものになる。

新しい出会いのために、別れがやってくる。その繰り返しが人生で、そんな人生を多く見つめられることは喜びだ。とても美しい物語だった。

コメントする 2件)
共感した! 37件)
杉本穂高

4.590点

2025年9月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

悲しい

幸せ

映画評価:90点

無事、大泣きしました。

大泣きしたという事は、
私がマキナに感情移入したという事です。

感情移入したという事は、
この物語に共感できたという事です。

要するに、
私からは理にかなっていました。

途中に挟まれる抗争などは、無視しました。
きっと、この作品が伝えたい本質から少しズレるからです。

勿論、抗争部分の作成者の言わんとしている事も理解した上で無視しました。

私はどこまでもマキナとエリアルに寄り添いたかったし、他のイオルフに構っていられる余裕はなかったので。

---------------------

一番オドオドしていて、
一番のっぺりしていて、
一番頼りなかったマキナが、

ひとつの命と出会い
真摯に向かい合って、
色んな人に頼りながら、
一生懸命成長していく話しです。

長老から言われた【本当の別れ】を知ったのに、マキナは晴れやかでした。

だって、ひとつの命から繋がる系譜を幸せに出来たのだから。

それは、マキナのエゴ?

そうですよ。

自己中なんです。

でも、世の中そんなものです。

綺麗事じゃないんですよ。

この作品て、映像もイオルフも世界観も
全部めちゃくちゃ綺麗じゃないですか、

でも、この物語は綺麗事じゃないです。

見せかけの綺麗さに騙されて、
一喜一憂しているかもしれませんが、
それも貴方のエゴです。

この作品、めちゃくちゃ好きでした。
出会わせてくれて、ありがとうございました。

【2025.9.11観賞】

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まぁと@名作探検家

4.5設定からして、泣けるのが確定している

2025年8月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

カワイイ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
りゅうとりあ

3.0イオリアの民の内面的な幼さ

2025年2月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
Melon

4.5素晴らしかった

2025年1月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
Keita

1.0ご都合主義も甚だしい

2024年11月4日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ほくほく

3.5ファンタジックな世界観と風景の映像が美しい。 長命の種族が一人の人...

2024年10月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ファンタジックな世界観と風景の映像が美しい。

長命の種族が一人の人間の一生に関わり別れていく切ないストーリー。

もっと童話的な話かと思ったが国々の対立や戦争なんかもあって割とシリアス。
120分の映画ではなく、アニメシリーズにして各々のキャラクターのエピソードをもっと掘り下げて詳しく描写したものが観たい。

子どもを持った人ならわかる無償の愛。
ただ主人公がベソベソしててどうも好きになれなかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
さしみしょうゆ

3.5せっかくならアニメで…

2024年7月30日
PCから投稿

泣ける

幸せ

ストーリーが好きな感じでした。

ただいつの間にか時間めっちゃ経ってる!?みたいなシーンが
数回あって追いつくのが一瞬遅れる感じがあったりしました。

マキアとエリアルの生活、想い、周りの人達のストーリーも
せっかくだからアニメ化して細かく描いてほしい。
終わり良ければ総て良しな感じに描かれて途中腑に落ちない部分がある。

絵も綺麗だし、感動する素敵なストーリーだと思ったので
気になる方は観ても損はないと思います。
私はこの監督の作品が全体的に好きなので、高評価です(笑)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
むっちん。

2.0うーむ・・・

2024年6月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

主人公のしゃべり方が常に自信なさげで、ボソボソと可愛い子ぶってるのが鼻についた。
しばらく観たが展開の遅さと鬱々とした話に飽き、寝落ちを繰り返してしまった。
そもそも未だに世界観が理解できていない。

忍耐力がある人向きかな?
ワタシは無理でした。
眠れない夜に再チャレンジします。
きっと寝られるはず。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぢょにぃ7566

3.5なんて素敵な物語

2024年4月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

最後泣いた泣いた。映画のタイトルはイマイチだし設定もよくある御涙頂戴ものかな、と思ってたけど親子の絆と仲間の絆をかなりギュッと詰め込んだいいお話で、親子関係に悩める人にとっては響かざるを得ない内容だったと思う。

長寿のイオルフたちの塔の島、王の住むメザーナ、製鉄の街、古代生物?世界観もとても素敵だった。名前難しかったけど、Netflixで字幕付きで見たから全部名前付きで助かった。

歳を取らない種族の少女が普通の赤ん坊を拾って母親として育てる。やがて見た目の年齢も逆転していき息子も離れていく。仲間もバラバラになり、それぞれが苦悩を抱える。人を愛してはいけない、愛するとひとりになると育てられる。

母として息子を守ろうと一生懸命頑張る姿、そんな中で息子からの愛で救われる姿、反抗し始める中、まだ成長途中ながら息子を独り立ちさせる覚悟と、その後一人で生きていく覚悟。一方では初めて会えた娘を容赦なく置いていく母親もいて、親の愛はこうあるべしと説教くさくなることもなく、無駄にずっと見守るといった調和もなく。最後子供が生まれて、この子もやがて誰かを愛する、というセリフは待てよ、それはどうかなと思ったけど。親子も色々、そんなことを言ってくれたのかなとも思う。

私には子供はいないけど親とのきずなを思うとなんだか胸が締め付けられる思いだった。離れていいのか、いけないのか。どうするのが正解なのか。ある視点からは正解に見えないことでも、一つの解なのかもしれない。そういうことを考えさせられる映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
alvo

3.0不老の民が子どもを育てる話

2024年2月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゆかした

4.0胸揺さぶられたんだけど....

2024年1月13日
iPhoneアプリから投稿

アニメはあまり見ないけれどオススメレビューを見たので視聴。結論から言うと時間を超えた親子、家族愛に心揺さぶられた。ただ、残念なところも多い。
世界観や美術設定や音楽は良いのに、脚本、展開が不可解なところが多い。時間や場所がいきなりとんだり、登場人物の行動、動きの理由が不可解だったり。ヒビオルの設定も活かせていないと感じた。
一番不可解だったのは、あれだけ子供に会いたがっていたレイリアも、いざ会えた途端に子供を捨てて去ってしまう。なぜ???

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Misty

3.5世界観が美しい

2023年12月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

世界観は美しい
親子の愛の物語を、歳を取るのが遅い古の民族との形で描く

設定やキャラが渋滞していたので、もう少しシンプルな方が没入できたかも
タイトルにある、約束の花って何だろう??

コメントする (0件)
共感した! 1件)
サニーインティライミ

4.5織り上げながら ~思い出を重ねて~

2023年12月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

幸せ

癒される

2023.12.25に鑑賞した当時は
顔と名前が一致していませんでした。
そのため理解が及ばず
評価を☆3.0にしていました。

2025.8.23
Wikipediaで登場人物を把握してから
観なおしました。
とても良かったです。
評価は☆4.5になりました。

また観ると思います。
その時 もしかしたら
評価が変わるかもしれません。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Don-chan

5.0イオルフ=映画鑑賞者という構図が生む没入感

2023年12月24日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
あ

1.0タイトルなし(ネタバレ)

2023年11月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
にあ

4.5泣かずにはいられなかった。

2023年10月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
Mell

4.0強さを感じる

2023年10月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

悲しい

幸せ

美しさと強さを限られた時間でわかりやすく描き、とても綺麗に感じた

コメントする (0件)
共感した! 1件)
げんた

0.5みんなおんなじ髪金が居並んでは、相関関係の理解が難航

2023年10月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
マサシ

4.0美しい

2023年10月11日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
くろすけ