劇場公開日 2018年2月3日

  • 予告編を見る

blank13のレビュー・感想・評価

全128件中、61~80件目を表示

4.0空白の時間を埋め合わせる癒しと再生の物語に心がほっとする

2018年11月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

今、CMやドラマ等で女子に人気の斎藤工さんは、とても若そうに見えるが、実際には30代後半なので、かなり長いキャリアが有る割には中々大ブレイクするまで時間を要した苦労人俳優と言う印象を彼に対して私は持っている。 甘いマスクのイケメン俳優で、どことなく感じがキムタクに似ている分、却って人気が出る迄損をしていた気がする。 そんな彼を私は、レンガ職人みたいな地味な人と勝手に想像している。 来る日も来る日も、コツコツと時間を懸けてレンガを積み上げ続けていく、レンガ職人と同じ様に日々俳優のキャリアを彼は積み上げて今日までやってきたのだろう。 そんな彼が初監督として制作した作品が本作と言う事だが、やっぱり洋の東西を問わず、俳優が監督になると役者の表情がイキイキと画面に焼き付けられているように感じる。 最初BLANK13って何の事?と思っていたら、主人公の父が或る日、突然蒸発してしまい、父と別れて主人公が暮らした空白の13年と言う事のようだ。 そして、別れた筈の父が余命宣告を受けた末期ガンを患い、そこで再会する。 そして、父の葬儀の日に現れた父の知人達大勢の人々に出会いそこで、出会う人達が語る父の話は全く家族の知らない別の顔を持っていた父だったと言う物語はとてもシンプルだ。 家族は自分達の知らない空白の時間に父が過ごした人々と出会い、13年間の空白の埋め合わせをする物語としては、ホンと短い小品なのだけれども、何とも心がホッコリと温まるような目線で物語が語られて行く。そこに、告別式の中の追悼のお話の中で浮かび上がる父に対する静かな癒しと再生の物語が繰り広げられる。 弔問客を演じている俳優陣もとても個性豊かで、きっと彼ら名脇役のみなさんは斎藤工さんからのオファーを即快諾したのかな?と思わせる雰囲気を醸し出している。 それと忘れてはならないのが、高橋一生とリリーフランキーご両人、この2人でこの映画の良さが決まったよね! 父と息子の絆の深さをこの2人が付かず離れず、微妙な距離感を保ちながらも歩み寄ろうとしている感じが痛かった。地味な作品だが、思わぬ拾い物だった!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ryuu topiann

3.0父親はだらしないのか、マメなのか、、、

2018年11月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

貧乏家族にて13年行方不明になっていた父親の葬式でのお話。 葬式の参列者によく連絡とれたな感がある。死ぬ前に連絡取り合ったのかな?と不思議に思う御葬式がメイン。 視聴時間も短く見易い。 箱庭的コミカルさがあって面白味があるのだが、「何故、蝶ネクタイ?普通取るだろ?」とか「何故、バットもろくに振れない高橋一生を過去野球選手を目指した青年役にしたのだろう?しかも歳何歳役よ?」とか突っ込み所満載だったのには少し寒かったです。 深くつっこまないで見て下さいなんだろうね。 所詮一般市民の実話にした映画だと思いました。 もう少し設定にアレンジがあれば。(13年間空白の意味が薄かったし。) 斎藤工の監督・作品センスはあると思ったのが唯一の収穫です。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
巫女雷男

5.0何、クズ親父が最期はいい人でした感出してんだよふざけんな

2018年11月10日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
nigera

3.5斎藤工のセンスが良い

2018年11月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

13年前、突如失踪した借金まみれの父の葬式を執り行う息子たち。大嫌いな父の葬儀で彼らは自身の知らない父の姿を知ることになり…。 斎藤工監督作品。独特の映像手法と間が印象的で斎藤工の次回作が気になるが、それよりも何処かで見た場所や佐藤二朗の存在感に目移りしてしまった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
shotgun

0.5伝わって来るものが・・

2018年9月10日
iPhoneアプリから投稿

私の感じ方が乏しいのか・・奥が深すぎるのか・・ そろそろ何かあるのかな?と思っていたらend roll

コメントする (0件)
共感した! 1件)
あるか

5.0blank13

2018年7月4日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
みぃやん

3.5タイトル良き。

2018年6月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

工監督に釣られて... タイトル良き。 ダメ親父に対する兄弟母、失踪後に関わったお葬式の参列者の思い、隣のお葬式との様々な対比がよいと思った。 お葬式のシーンで、遺影のリリーさんがアップになる度、いろんな表情に見えるのが面白くて笑ってしまった。 お葬式のシーンは単純に面白かったけど、佐藤二郎臭が少し強すぎたかな...笑 弟役の一生さんの拙い挨拶 「......でよかったです。」が子どもの頃賞をとった作文の続きのようで...やっぱり子なんだなあと思った。 次回作に期待!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あい。

3.0実験映画。

2018年6月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

幸せ

放送作家さんの実話をベースに描かれた作品なのらしい。 齊藤工名義で長編初監督ということだが、映画好きなん だろうなが伝わる作り。映像も余白もそんな感じだった。 前半と後半で趣を変えて笑いの要素を盛り込んでいるが、 さほど笑えず。実験的なことをやっている?感が強くて 物語としては今一つ。対してキャスト陣は名演技で主役 の高橋一生は自身とやや被る役柄に最初は断ったらしい。 彼にしては感情が掬い取られたような表情を見せている ので監督が引き出したのだとしたらこれはこれで大成功。 母親役神野三鈴もさすが。冒頭の葬儀ネタはあり得そう。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ハチコ

2.0黒澤作品『生きる』を思い出すが、寝た

2018年6月8日
PCから投稿

ただただ退屈な作品。  ちょうど折り返しの葬式のシーンから先は結構寝てしまった。  監督の斎藤工は俳優として特別光る役者という印象はないが、シネフィル(映画狂)であるのはたしかだと思う。  映画の随所にハッと思わせる画角のシーンやショットがいくつもあった。  葬式以降から参列者が生前の主人公を語って彼の人生をたどる手法は黒澤明が『生きる』で取ったものと同じである。  黒澤は時系列で語るとしまりがなく間延びして作品からテンポが失われることに気付き、末期ガンだった主人公を物語中盤であえて殺して葬儀参列者の証言を再現することで、時系列に縛られずに死者をいきいきと蘇らせる劇的な効果を生むことに成功した。  本作は上映時間が約70分と短いので、『生きる』と同じ手法を用いたことにそれほどの効果があったかは微妙だ。  葬式から急にコメディ要素を強くしたのもいささか奇をてらっているようにも感じる。  しかしいかんせん寝てしまったので、正直なところ眠い作品だったとしかコメントできない。  俳優や他業種の人間が多数今までにも映画監督をしているが、長年監督を続けて成功しているのは日本では北野武(ビートたけし)ぐらいしか思いつかない。  奥田瑛二や役所広司も過去に映画を監督しているのだが、片手で数えられる程度しか制作できていないのが現状である。  僕は作品の評価など、どんな駄作であってもその監督が継続して作品を作り続けていって高評価の作品がいつか作られれば簡単にくつがえるものだと思っているし、むしろ駄作しか連発していなくとも作り続けること自体に新たな意味が生じて評価されるものだと思っている。  だから斎藤工にはこれからも映画を監督し続けて欲しい。 寝てしまったこともあり今のところはどうにも評価できない度:8

コメントする (0件)
共感した! 0件)
曽羅密

4.0不意打ち

2018年6月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

これは不意打ちを食らいました。ツボにハマる笑いが最高で佐藤二朗さんの仕切りも抜群。タイトルの意味は鑑賞後に理解しました。家族が知らない家庭外での姿を笑いを交えて上手く表現している作品で満足感充分。 2018-107

コメントする (0件)
共感した! 0件)
隣組

3.5予想外の笑い

2018年6月4日
スマートフォンから投稿

泣ける

笑える

単純

短くて、おもしろくて、感動した。 すごくまとまってて、ユーモアもある良い作品だったと思う。 斎藤工やるな、と。 見せ場が葬式会場だとは。笑 今まで斎藤工をかっこいいと思ったことはなかったが、かっこよかった。 松岡茉優さんも、勝手にふるえてろで知ったけど、すごく上手で自然だった。 斎藤工次回作に期待。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
みゃー

3.0くうちゃん‼︎

2018年5月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

1時間ちょっと‼︎ 斎藤工のお友達 お笑いメンバーに 佐藤二朗‼︎ 短さも手伝って なかなか良かった‼︎

コメントする (0件)
共感した! 0件)
snowball

2.5学生の卒業制作のような。

2018年4月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

単純

斉藤工が監督した作品。 13年前にギャンブルで借金するような典型的ダメ父親が蒸発し、再び現れた時には余命数カ月・・・。 クズだと思っていたら葬儀の時に参列した人たちから父親の良い面をたくさん聞かされる。 借金あるのに人にお金を貸したり、困っている人を助けたり。 こんな父親!からそんな側面もある父親!に少しずつ変化していく。 映画撮影の基本のような構図、説明はしないが暗喩するようなショットなど、映像の撮り方が気になる。 実話をもとにしているのでグッとくるほどの感動や尾を引くような感情もそこまで残らないのも、内容の薄さを象徴しているんだろうか。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
キッスィ

4.0しあわせの 「たまご」

2018年4月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

専門学校の夜間部で長く教えていたので、あまりに懐かしい青少年の姿に、ついつい、映画全体を高評価・・・ 優秀な頭脳だが生い立ちに問題がある20歳ちょっと過ぎの青年のバッティングセンターでの生態は、まるで、当時の私の生徒を盗撮でもしてきたようにリアルだった。 長めの前髪で自分の目を隠してボソボソしゃべっていた彼ら、なぜか白いシャツに真っ白なスニーカーの彼らは、いつの間にか、可愛い嫁さんを見つけて子供もできて、ふと気がつくと、職場でもけっこう出世していたりする。 ・・・彼らは、そんな将来の自分を、まだ、知らない。 今の自分が、実は「しあわせの卵」であることも、知らない。 おとなの責任についていろいろ考えさせられる70分だった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Lynkeus

3.0家族の距離はいろいろ

2018年4月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

実話かぁ、なさそうであるよなというのが見終わった最初の感想。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
こばりん

3.5斎藤監督、次の作品を楽しみにしています!

2018年3月26日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

知的

一部步調緩慢卻不會沉悶的電影,觀眾跟著劇中的遺族家屬一起在告別式上回憶著往生者的生前點滴;貼近現實生活的角色呈現拉近了和觀影者的距離。 片尾的歌曲 --> 笹川美和 『家族の風景』更是為整部電影加強了餘韻的保留。 "平實卻不會忽視"的存在感,不知道這會不會就是導演個人風格的呈現...

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Ouyang

3.5家族

2018年3月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

家族について考えさせられた。 生きて分かり合いたい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
sattong

4.0心に残る佳作

2018年3月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

悲しい

 昔、かぐや姫というフォークグループが「赤ちょうちん」という歌を歌っていた。その2番に「生きてることはただそれだけで哀しいことだと知りました」という歌詞がある。  リリー・フランキーが父親、神野三鈴が母親、斎藤工が長男で高橋一生が次男という4人家族。  人は往々にして準備も稽古も不足のまま子供を作る。子供は目的があって生まれてくる訳ではない。サルトルが言うように、人間は職人の頭の中にあるペーパーナイフではないのだ。  生きることは苦しむことだから、人間は基本的に不幸である。人生は苦痛と恐怖に満ちているのだ。人間が生きているのは苦痛と恐怖を愛しているからだと、ドストエフスキーは看破する。  本作品の登場人物はいずれも不幸な人々である。不幸であることを前提に、日々の小さな幸せに縋りつきながら生きている。しかし彼らは言う。自分は幸せだと。この世界観は素晴らしい。  リリー・フランキーや高橋一生が時折見せる笑顔は、小さな幸せを上手に演技している。斎藤工の演出も世界観をうまく表現している。  小品だが心に残る佳作である。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
耶馬英彦

3.5斉藤工監督、頑張ってましたね カメラワークが素晴らしい 過去と現在...

2018年3月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

斉藤工監督、頑張ってましたね カメラワークが素晴らしい 過去と現在の描写もメリハリがあって、何より金子ノブアキの音楽がとても良かった 大西利空君、成長してますね 芸達者な役者が揃い踏み、葬式のシーンは笑えた しかし、実話として、13年行方不明にだった父を褒める友人達の話を聞いても、反応は長男の斎藤工の姿が正しいと思えた 金持ちと貧乏人の葬式の違いが、世の中の貧富の差を表していたのかも知れないが、プロに泣いてもらう作り物の葬式と、気の合う仲間に見送られる葬式という対比は、今の世を映し出したようで良かった

コメントする (0件)
共感した! 1件)
アップル

2.5気持ちが解るけどちょっとキツイ〜

2018年3月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

話し自体はいい話だし、高橋一生を観たい人には楽しいと思う。 役者もみんな良いし、上映時間もコンパクトで観やすい。 で、月に10本ほど映画館で映画を観る中途半端な映画好きとしては 監督さんのことを色眼鏡で見たく無いし 映画好きが映画撮るのは正しいと思うし 観るのと撮るのとは違うので解るよ!色々あるのは〜〜 ただね〜〜、ちょっと笑えなかった! ほんとは爆笑するべきなんだけど やっぱ佐藤二朗さんの佐藤二朗力が強すぎて 逆に笑えなかった!! 正直個人的に葬式を親族側の立場で5〜6回経験してるので 葬儀を有る有る視点で面白くしたいのは解るんだけど、 葬儀を参列者が仕切るのはやっぱ不自然なんだよね。 で、参列者に丸投げする僧侶もさすがにいないわね〜。 実話かもしれないけどね〜〜。 ただ、大河ドラマで、内に秘めた実はいい奴を演じて以来 なんかいい奴付いてる高橋一生が ちょっとダメな感じをやってくれてるのは嬉しい。 あまり肉親の葬儀を経験してない人なら面白く観られると思う。 近くで行われてる大規模な葬儀の方の話もかなり笑える。 ★もう一度観るなら?「悪い映画では無いけど、私はもういい」

コメントする (0件)
共感した! 0件)
星のナターシャ