劇場公開日 2018年5月12日

  • 予告編を見る

「2018-59」孤狼の血 かいりさんの映画レビュー(感想・評価)

5.02018-59

2018年5月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

悲しい

昭和ってすげぇわ。

もちろんフィクションなのはわかってますが、昭和って色濃い時代ですね。

ヤクザ映画はもはや初めてな気がします。
警察用語もわかるし、広島弁も一応関西出身なのでわかるはずなのですが、セリフが3~4割聞き取れないという事件。
たぶん役に合わせてボソボソ話している感じだから。もしくはアホのせい。
でも話にはついていけたので大丈夫。

俳優さんみんなすごい。
役所さんはもはやヤクザの誰よりもヤクザやったし、とーり君は贔屓目で見てもここ1、2年で本当に役者として変わりましたよね。
個人的MVPをMEGUMIにあげたい。似合いすぎ。
ぐいぐい引き込まれていって、長い上映時間を気にさせない出来でした。
それぞれの血と汗が画面通じて伝わってきました。

昭和の小道具にもへぇえとなったり。
ポケベルって数字しか打てんって暗号かよ😨とか、ビールって昔はジュースみたいな開け口なんやとか、多分親が見たら懐かしー!っていうリアクションかもしれない。
たぶんその世代の方が見たら、美術さんが凝った部分とかもっと発見できそう。

正義じゃなく、仁義を通す。
そういうことなのかな、と思いました。

かいり