劇場公開日 2017年12月8日

  • 予告編を見る

オリエント急行殺人事件のレビュー・感想・評価

全426件中、381~400件目を表示

3.5最後の晩餐

2017年12月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ケイ

4.5金田一耕助をふと思い出す

2017年12月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ストーリーについては過去に散々語り尽くされてるのいいとして、
序盤は独り言の多い変わり者風の探偵
中盤の操作中は明智小五郎の様なスマートな探偵

そして謎解きのシーンは善悪だけで犯人が捌けるのか葛藤する金田一耕助らしい雰囲気を感じた

市川崑の金田一が大好きな事もあってラストのどこか寂しげに1人汽車を見送り去っていくシーンで頭の中で金田一の愛のテーマが流れていた

一つ難点が有るとすれば観に行った都合で吹き替えで見たのだがポアロ役の草刈正雄は特に悪く無かったがジュディ・デンチ演じる公爵夫人の山村紅葉が微妙過ぎた。
せっかくイギリスの名女優が台無しだ
それだけが残念

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ガベ

2.5期待外れ

2017年12月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

原作が好きなので期待して見た。
1974年の作品が当時の豪華キャストで名作だったので、ポアロのイメージもアルバート・フィニーでずっと来たが、そこから違和感。
今作はポアロがまずベルギー人よりイギリス人にしか見えない。
冒頭の卵のサイズや泥棒騒ぎは、ポアロの気難しさとか推理力とかを表したいのかもしれないが、全くの蛇足。
それなら、一人一人の元のいきさつを丁寧に描いて欲しかった。

セルゲイ・ポルーニンの伯爵がただの気の短いチンピラで、ダンサーらしく足を上げるポーズ?に驚いた。
もちろん芝居も・・

原作や1974年版のエレガントで退廃的な雰囲気も全くなかった。

良かったのはCGを活かした景色の美しさくらいか。

全く知らない人が見たら面白いのかな?
1974版を見てるからこそ、期待してたけど比べようもない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
めいこ

4.5顔が嫌いだから、という断り方、使ってみたい

2017年12月9日
iPhoneアプリから投稿

クリスマスシーズンに相応しい煌びやかな俳優陣と納得の展開と結末。って、箸にも棒にもかからない詰まらない感想だな。
鑑賞後の食事の席でも、好きな俳優さんの話題やあの推理ってどういうこと?などと盛り上がること請け合いです。
次は『ミステリー🎵ナ〜イル』のリメイクが楽しみです。

顔が嫌いだ、という依頼の断り方、嫌な上司に使ってみたい(^-^)/

コメントする (0件)
共感した! 7件)
グレシャムの法則

3.0今さらながら良作

2017年12月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
Takashi

2.5共同正犯オチはガッカリ。

2017年12月9日
iPhoneアプリから投稿

配役や景観など、設定ですら見事なのに、あのエンディングはダメでしょう。

コメントする 1件)
共感した! 2件)
sumomojam

3.5まさかの

2017年12月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

結末でした。
220本目🎥

コメントする (0件)
共感した! 2件)
かん

4.5まさか・・・

2017年12月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

169本目。
恥ずかしながら原作、映像作品は知らない。
でも最後、30分切った位からがね、面白かった。
まさかの展開で感動。
映画の宣伝文句通りになってしまった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ひで

3.0絵がキレイ

2017年12月9日
Androidアプリから投稿

ポワロも独特でいい感じだし
話は色々と映像化されてるし有名な話だけど楽しめるはずです

コメントする (0件)
共感した! 0件)
GRW製作所

4.0You are only one who can bring the justice! ちょっとズルい

2017年12月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 16件)
アキ爺

3.0王道!!

2017年12月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

普及の名作を新たなキャストで映画化。名探偵アポロが乗り合わせたオリエント急行で起こる殺人事件の謎に迫る。

中盤まで静かに落ち着いた雰囲気でストーリーが進み、悪く言えば眠くなる印象。

が。クライマックス。それぞれの真相が明かされ、衝撃と同時に辛さ悲しさも混じり、アポロの善と悪の定義が揺らぐ真実がそこにはあった。

アポロの口髭が本物ってのが結構衝撃!
誰でもシンプルに、気楽に観れる推理映画として◎。
ラストシーンには、続編に関する意味深な発言もあり、今後の展開にも期待大。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Pathfinder

3.5名探偵ポワロの性格

2017年12月9日
iPhoneアプリから投稿

興奮

知的

今日リメイク版を映画館で観賞‼️この作品の主人公のポワロはこまめな性格
ネクタイが曲がってたら曲がってる事を教え真っ直ぐに直させるし卵も自分基準の卵を頼む‼️
上手く表してると感じた

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たか

5.0名作と呼ばれる理由に納得

2017年12月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

全く予備知識が無い状態で「世界的名作推理小説」がどんなものか興味があって観てきましたが、まあ映像は綺麗だわ、俳優の演技は素晴らしいわ、ストーリーは素晴らしいわで感動して帰ってきました。

なんか色々怪しいことばかりで、ポアロも繋がらない…みたいになってましたが、謎解きタイムあたりまで彼と同じ気分をずっと味わっていたように思います。

推理の展開がかなり早かったですが、そこに時間をかけたら絶対退屈に感じただろうし、そもそもあのテンポは観客目線ではなくポアロ目線での時間経過だったように思うので個人的には非常に良かったと思いました。

ポアロが正義を軸に探偵をやっているというのも分かったし、もし次回作があるならまた初日に観に行きたいと思います!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Chrono

3.0ピラール・エストラバドスという名前の出所を鑑賞中に思い出せた自分の...

2017年12月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ピラール・エストラバドスという名前の出所を鑑賞中に思い出せた自分の記憶力の良さを褒めたい映画。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Mr. Planty

4.5綺麗に終わった

2017年12月9日
Androidアプリから投稿

リメイク版は豪華キャストで始まりました‼
ミシェルファイファ久々に観たけど相変わらず綺麗~

殺人事件にもかかわらず終わり方が綺麗過ぎる(^^)
やっぱりアガサの作品が愛される理由が分かる作品のひとつ。
【そして誰もいなくなった】リメイクやらないかな~
3時間くらいあっても観られる(笑)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
くる

5.0デヴィッド・スーシェでは無いポアロ

2017年12月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
あんこ

4.5満足。

2017年12月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ポワロにマープル、クリスティの傑作はいっぱいあり全ては原作あっての映画化。ましてやミステリーだから結末の描き方で大惨事になることもあるけどこちらは大満足。
ポワロってこんな軽かったっけ?って思うコナン並みなオープニングの推理戦やエンドロールの持ってき方はマーベルかよ、っと。
しかし、雪崩と列車が映像に凄まじくマッチしてよい。豪華な俳優たちの優しい表情にも感動。ナイル殺人事件が早く見たい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
peanuts

4.0ミシェル・ファイファーへの愛を感じる作品

2017年12月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
天秤座ルネッサンス

4.0色褪せない面白さ!

2017年12月8日
iPhoneアプリから投稿

原作も以前公開された映画も観ていますが、美しく心震える映像、内容です!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
movieholic

3.0プラマイゼロ

2017年12月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
レオ