劇場公開日 2018年2月1日

  • 予告編を見る

不能犯のレビュー・感想・評価

全237件中、121~140件目を表示

4.5公開を楽しみにしていた 不能犯を観てきました!原作は好きで全然読ん...

Dさん
2018年3月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

公開を楽しみにしていた
不能犯を観てきました!原作は好きで全然読んでいます。

106分と少し短め(?)でしたが原作通りの展開でそんなに短く感じませんでした。
迫力のあるシーンが多くて大きなスクリーンで観れて良かった。
松坂桃李さん演じる宇相吹が原作通りでカッコ良かった!
沢尻エリカさん演じる多田刑事も美しくて良かった。
映画で5個のストーリーがあってそれぞれ嫉妬やくだらないことで殺意を抱き、宇相吹に殺害を依頼するんですが本当にそんなことで…?と思ってしまう。
愚かだねえ人間は。

原作ファンの方も原作知らない方も楽しめる映画です!
松坂桃李さんの悪の顔、不気味で良かった!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
D

5.0観て良かった!

2018年3月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

これは映画館で観て良かったです!
というか、大きなスクリーンで不思議な感覚を体感して欲しいです‼︎
内容も理解しやすく、出演してるキャストの演技も良かったです。(たまに何故この方がこの役を??というのは有りましたが…)
演技や雰囲気は役者によりバラツキがあったものの、主演の松坂桃李さんは特に凄かったです‼︎顔はかっこいいけど、不気味。耳元で死ぬ位冷たい風がさわぁ〜と吹いた感覚と似てる位不気味でした。
他の映画では感じた事のない忘れられない感覚が残りました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
さくら

3.0喪黒福造テイスト

2018年3月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

知的

難しい

依頼して来た人を試す側面は、笑うせぇるすまん的な要素を、最初は感じました。そして、松坂桃李がじりじりと、沢尻エリカを追い詰めていくのか❓…と、思いきや、そう言う類の映画ではありませんでしたね。
不能犯である松坂桃李は、ひたすら、自分の取り組みを淡々とこなし、人を俯瞰しつつ試しているだけ。それに対し松坂桃李自身が自分に疑問も多少抱いている。その中で、沢尻エリカは異議を唱え、ポリシーを貫く…。
謎解き要素は全く無い映画で、演出はホラー的なところもあるけど、ホラーではない。
そう言う点では、観ている側はテーマを掴みにくい映画だとは思いました。
ただ、それぞれの相手へのネガティブな見方は、感情的な要素が強く、少し落ち着いてみると、その選択は適切では無かったりする。
そこは教訓として描かれていたように思う。
しかしながら
完全悪、今の言葉ならサイコパスも映画内にはいて、でも彼は世界を自分の作品としてしか観ていない。だから、壊すことになんら疑問すら抱かない。
色んな要素はあるが
深みは表現しきれていないのが残念でしたね

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たかぴんち

3.0ほどほど

2018年3月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

つまらなくはないものの、、、不能犯、、、う〜ん

コメントする (0件)
共感した! 0件)
オノじ

4.5ここの評価が全然当てにならないのがよくわかった

2018年3月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
がさいれ

2.0うーん。

2018年2月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ラストの沢尻エリカのセリフが「え、今時こんな正義の味方みたいなセリフ言う人いるの?」って思うくらいくさいセリフたったのが印象的でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
おぐりーな

1.0びっくりするほど面白くない

2018年2月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ドラマでいい。お金出す価値無し。
ショートストーリーの組み合わせ。
最終的に繋がっていくとかないので
逆にひとつひとつ鑑賞していく
世にも奇妙な物語的な見方で良し。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
kyaroline

4.0鳥森さんは何度「奥さん」と口にしたか?

2018年2月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
し~ぷ

3.5観てきたよ。

2018年2月28日
iPhoneアプリから投稿

心理学のお勉強になった。人間って、簡単なようで、簡単には説明出来ない存在だと思う。
こういう分野へメスを入れるのは、取り方によっては、一辺倒に見られがちだから、作り手も演じる方々も気が抜けないだろう、と思った。
この作品の意義を掘り下げて演じてくれた役者さんたちに、この思いが伝わるといいなと思った。興味深く観ました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
エリー

2.5愚かだねえ、人間は。

2018年2月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
Miyu

2.0タイトルなし(ネタバレ)

2018年2月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ひなまつり

1.5飽きるけど

2018年2月23日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

期待していたが、たいしたことなかった作品。

話が単調で飽きが来るが、登場人物の行動にツッコミを入れると面白くなる。

後、キメゼリフが多い。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ザングース

3.0どんでん返しが欲しかった

2018年2月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
重金属製の男

3.0連続ドラマでやった方が良かったのでは‥。

2018年2月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

こういう特殊能力系のストーリーは、やはり2時間程でまとめるには無理があったのかなぁって思いました。
連続ドラマでやれば、無理なくもっと良い作品を作れたのではと思います。

松坂さんの演技やキャラに惹き付けられました。
私は沢尻さん好きです。私も美女に救われたいです。(笑)

グロテスクなシーンがあったりするので、そういうのがNGの方は気をつけて下さい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いのくん

1.5観に行く価値なし、それでも観たいならレンタルで十分

2018年2月19日
iPhoneアプリから投稿

話の冒頭はミステリアスな感じで、多少の人間関係もあり楽しめたが、その後は同じパターンの繰り返し。
話の設定がかなり曖昧でよく分からない(殺意が純粋かなど)。

結局ラストもオチがないまま終了。
他の方も書いている通り、とにかく内容が薄い。

久しぶりに邦画を観たがガッカリした

コメントする (0件)
共感した! 1件)
yuto

0.5無能犯

2018年2月19日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
hiro

0.5超能力者の殺人

2018年2月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

超能力者が超能力で人を破滅に追い込んで殺すだけの話。超能力で人を殺すだけだからどうにもならないよね乙。こういう非現実的なのはもうお腹一杯です。念力で人を殺すから不能犯。うんそうだよね。何じゃこの馬鹿げた内容。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
肉ロビン

3.0心理戦ではない

2018年2月19日
iPhoneアプリから投稿

期待していた心理戦ではなかったが、人間のいろんな感情を表現できてまあまあですね

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Yuri

2.0物足りない。

2018年2月18日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ちむ

3.5人を呪わば穴二つ

2018年2月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

難しい

悪を無条件に成敗する爽快感を期待したが、それはない。
想定していたデス・ノート的なものとは、似て非なる。
人を呪わば穴二つといった感じ。
自分の手を汚さず、安易に殺人を依頼する行為には、
それなりの報復があって然るべきということか。
それはそれで浅はかさへの報いとしてアリ!と思う。

何となくひっかるのは、松坂桃李以外のキャスティング。
特に、沢尻エリカには違和感ありまくり。
演技以前の問題として、盲目的な正義を貫くタイプではない。
それ以外も自然さに欠け、何となくストーリーまで読めてしまう。
最後にどんでん返しがあると思ってみていれば、
ストーリー自体もそれほど複雑ではない。

テイストは好きだが、心酔はできなかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
みみず
PR U-NEXTで本編を観る