劇場公開日 2017年6月1日

  • 予告編を見る

LOGAN ローガンのレビュー・感想・評価

全370件中、321~340件目を表示

4.0最後のローガン

2017年6月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

すばらしかった。この一言に尽きる。
X-MENシリーズを当時からずっと追い続けてる人にとっては泣ける作品。
子供も観れるスーパーヒーロー作品ではなく、昔からのファンに向けたR-15な感じもよかった。
オリジナルキャストも歳をとっていい味が出ていた。
ヒュージャックマンしかローガンを演じる事ができないし他の人だったら認めない。
何かと理由をつけて続編とか作って欲しくないと思える程いいエンディング、作品でした。
ローガン/ウルヴァリンが好きな方は是非見届けて欲しいです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
turboHAYATO

3.5おとなのX-MEN

2017年6月2日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ヒビノミライ

5.0X-MENで泣かされるとは……😭

2017年6月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

泣ける

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 4件)
レイ零号機

2.0眠い

2017年6月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ものがたり単調なんだよね。「ヒュー・ジャックマン ファンの人は気にならないのかな?」と思いながら観てた。

ダフネ・キーンは可愛かったよ。

X-MENは最初の3作が良かったかな。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Scott

4.5有終の美(;_;)

2017年6月2日
iPhoneアプリから投稿

ラストにしてローガンという人間の生き様が垣間見れた作品だと思った。
タイトルもウルヴァリンではなくローガンにした意味がよくわかる。

ヒュー・ジャックマンのウルヴァリンが好きな人は是非見た方がいいだろう。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
YAZIMA

4.0プロフェッサー

2017年6月2日
Androidアプリから投稿

が発作を起こして敵を皆倒すみたいなハッピーエンドを期待してましたが全然甘かった… Xmenにしてはグロいし何だか荒涼とした雰囲気 ウルヴァリンってよくお願い事されてますよね あんななんだかんだ言って頼もしいキャラが今後出てくるか不安

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゆう

4.5傑作ではあるけど…

Kさん
2017年6月2日
iPhoneアプリから投稿

他のヒーロー映画と比べてみるとかなりシリアスな部類に入ります。正直予告編で感じた雰囲気より3倍くらいおもかったです。
しかしウルヴァリンの最後にふさわしい素晴らしい映画だったと思いました。
見た後はとても切なくなりました…

コメントする (0件)
共感した! 1件)
K

4.0切ない

2017年6月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

なんだか切なすぎる。
チャールズが、
自分の親を見てるよう。
最後は、まあ、
ストーリーとしては、
これもアリなのかな。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ワカ

0.5ダメダメ(>_>)

2017年6月2日
iPhoneアプリから投稿

昨夜 観た映画🎬ローガン
X'MAN シリーズは好きで
よく観て楽しめてるのですが…(^O^)

今回のコレはダメでしたね…σ^_^;トホホ

ま!ヒュージャックマンが
好きって人には…いいんじゃないのぉ〜
でもX'MAN が好きな人には最悪
爽快感が皆無だからね〜(>_>)

いやはや…
久しぶりの選択ミス!見誤りやね

コメントする 3件)
共感した! 2件)
lig51

4.5幕引きに相応しい

2017年6月2日
Androidアプリから投稿

終末の気配を漂わせる世界で、アメリカ的な風景を辿りながら往く『子連れ狼』。これほど厳密に組み立てられた殺陣を、落ち着いた動きのカメラで見るのも久々ではないか。暴力の虚しさと、それでも逃れられない無常は『アウトレイジ』シリーズを連想。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
花火

4.5明日の朝に返してね

2017年6月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
にょむ

3.0そこまで絶賛されるほどではないような……。

2017年6月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
Aware

4.0アメコミは漫画の中の空想

2017年6月2日
iPhoneアプリから投稿

アメコミを「漫画の中だけの空想」という位置づけにした本作はMARVELにとって挑戦的な作品だったと思う。劇中の血生臭い雰囲気が鑑賞後も体にこびりついて取れない。R15にしたことで表現の幅が広がり、グッと臨場感が増していると思う。
「ヒュー・ジャックマン 最後のローガン」と銘打ってるだけあって、その演技は最高だった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
にゃたろう

2.0初4DX吹替でがっかり

2017年6月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

悲しい

初めて4DX吹替で見た。4DXにかなり期待していたがあまりにもしょぼくて追加料金1000円損した気分になった。また、いつも字幕で映画を見ているので吹替に対する抵抗感が強く、慣れるまでものすごく時間がかかった。これだったらわざわざ遠出せずに地元で2D字幕版を見れば良かった。Xメンシリーズは1作しか見ていなくて世界観がよくわからなかったので物語に入り込むことができなかった。また機会があったら全作一気に借りて見たい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
とにー

5.0最後の闘いに偽りなし!

2017年6月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

あの不死身のウルヴァリンが傷つき老いた身体で、瘦せ細り変わり果てたプロフェッサーを介護する姿は、アメコミ映画の常識を確かに超えた衝撃T^T
1作目から17年・・・35だった自分も52歳やし老いを感じずにいられない。

ウルヴァリンの遺伝子から産まれたローラの動きが圧巻!!
突如現れるもう1人のヒューが演じる冷徹残忍なクローンウルヴァリンにも屈せず立ち向かい、そんな彼女を守る為に、老体に劇薬を打ち身を呈すローガン・・・(>_<)
最後、死期を感じホッとして涙するローガンとローラのシーンにもらい涙。。。

マーベル作品だけにエンドロール後にまさか!(◎_◎;)はないよねっと余韻に浸る。
ウルヴァリン=ローガン=ヒュージャックマンお疲れ様でした〜☆4.8

コメントする (0件)
共感した! 4件)
eigatama41

5.0X-MENシリーズ最高傑作!

2017年6月2日
iPhoneアプリから投稿

2000年にX-メンが公開されて17年、正直、作品のばらつきはありました。「金返して欲しい」と思った作品もありました、どれとは言いませんが。
しかし!この作品で全て許せます。不死の能力を失い老いつつあるウルヴァリン、ローガン。17年間ウルヴァリンを演じ続けて来たヒュー・ジャックマンが素晴らしいです。ヒュー・ジャックマン史上最高の演技なのでは無いでしょうか?
そしてなんと言っても今作の白眉は少女、ダフネ・キーン!観ながら映画「レオン」を観たときのナタリー・ポートマンを思い出しました。「天才子役」というのが憚られるくらいの名演、既に名女優の貫禄です。末恐ろしいレベルですね。ヒュー・ジャックマンに堂々と渡り合ってます。
老いるとは何か、永遠に生きるよりも大切な物のために命を賭ける方が尊い、そういう話だったと思います。
老いたチャールズ(プロフェッサーX)を介護しつつ、思春期の少女の面倒も見なくてはいけない、「大変だねぇ、ローガン」と中高年男性に同情してしまう名作。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
lisky

4.5ヒュー・ジャックマンへの感謝状

2017年6月2日
iPhoneアプリから投稿

マグニートーやジーンが活躍する時のような圧倒的なスペクタクル感はありません。その興奮を期待してご覧になる方には物足らないと思います。
でも、これでいいんです。
この映画は、ウルヴァリンへの鎮魂歌であり、ヒュー・ジャックマンへの感謝状だと思ってじっくりと味わうのが一番相応しいような気がします。

コメントする 1件)
共感した! 15件)
グレシャムの法則

4.5傑作です!

2017年6月2日
iPhoneアプリから投稿

またローガンに会いたいです!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
movieholic

4.0期待して行くと凹みます

2017年6月2日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ハリソン

4.0最高の幕引き

2017年6月2日
Androidアプリから投稿

興奮

泣ける

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
なか