羊の木のレビュー・感想・評価
全223件中、21~40件目を表示
予告編みて期待するのはやめろ
6人の元殺人犯がある町に来るという、不穏な空気しか感じないストーリーに、これはどんな混乱が巻き起こるのかとわくわくしたのも遠い過去。
想像を遥かに下回る事件の小ささに驚きを禁じ得ない。
予告編で期待を大きくしてしまったからか。
監督の個性を知らなかったおれが悪いのか。
6人のうち、ほぼ意味なかった人も結構いないかい?あの人、必要だった?
序盤の雰囲気は最高。わくわく期待に胸を膨らませる。嵐の前の静けさというか、この6人が一体どうやって絡んでいくのか。
そして待ちに待った一悶着が始まる。
ついに始まるぞ!
と思ったが、なかなかそこから発展しない。
焦らすなーと思って見続けて、ふと時計をみると、あれ?もう映画半分以上過ぎてんだけど…?
終盤はそれなりにサイコパスな感じが味わえるけど、もっとイカれた展開を想像してたおれとしては完全に拍子抜け。
この映画に求めてはいけないものだったと気付いたのはエンドロールに入ってからだった。
桐島部活辞めるってよ。
あの雰囲気が好きな人は見たらどうだろうか。
インシテミルみたいな、悪の教典みたいな、殺し合いとまでは言わないけど、もう少しヒリヒリしたものが見たい人はやめよう。
ちなみに、優香がエロい。
のろろ〜〜
元受刑者を秘密裏に受け入れている富山県の湊町。そこの受け入れ職員を錦戸亮が演じます。6人の元受刑者は皆個性的で優香演じる高齢者施設の介護士は老人と濃厚なキスをしたり新境地というか企画モノのAVのような展開。のろろ様という謎の半魚人のようなものを祀る祭典が年一回開催され元受刑者たちも白装束を着せられ参加します。のろろ〜と雄叫びをあげながら行進してトホホモード全開です。コミックでみたら笑えるけど実写で説明もないとバカバカしいだけですね。まあオチも変でよく考えたらコミックの原作のガキでかの山上たつひこだったらこんなもんでしょう。
主要メンバー減らして欲しかった。
最初に思ったんだけど
6人っていう人数多すぎない?って思った。
栗本さんは行動が奇妙だったし
DV男殺したっていうのは役に合ってて
見てて絶妙だったけど
ヤクザのオッさんの大野さんと
ただエロいだけの太田さんいるか???
大野さんは人の見た目は大体合ってるとか
怪我してまでいるのに見た目の差別とか
そういうのあったかもしれないけど
漁師になった杉山さんの役目で良く無い?
あと太田さんに至っては
アヤが宮越さんにとられて
更に父親も〜ってなりたかったのかもだけど
父親と太田さんがくっつくのに対して
主人公の月末さん早く許可しすぎだし
もはやただのエロ要因?ってだけでは?
人数が多すぎるだけで
謎が謎を呼ぶーみたいなミステリー感は全くない。
予告がおもしろかったから見たけど
桐島〜みたいな、
お察ししてくださいの邦画感だった。
こういう邦画感好きな人は好きだと思う。
ストーリーが入ってこない。
原作山上たつひこ、作画いがらしみきおというのがすごい。ストーリーにリアリティが感じられず全く入ってこない。錦戸亮の情けない公務員役ははまり役かもしれない。観た後で確認したらやはり舞台は魚津市だった。
過疎対策
2020年2月24日
#羊の木 鑑賞
まず、設定が興味をそそられる。
過疎対策で地方の自治体が仮釈放者を受け入れる。しかも、全員殺人犯。実際に考えてる自治体もありそうで怖くなる。
原作がとっても読みたくなった。
そして、出演者もいい。
#錦戸亮
#松田龍平
#北村一輝
#優香
#田中泯
#木村文乃
うーん
北村一輝さんが出演しているので
観ました。
公開時も映画館で観ようか迷いましたが
観なくて正解でした。
6人もいるので、描き方が浅いです。
個人的には、床屋のお兄ちゃんに頑張って欲しいです。
錦戸亮さんは良いですね。
俳優で頑張って欲しいです。
あれ、騙された
木村文乃がトゲトゲしてて、今までフワフワ役ばかりであんまり好きじゃなかったんですが、少し見直しました。一方で松田龍平は感情が読めなさすぎて、以前どこかで散歩してた侵略者にしか見えない。デジャヴ感が半端ない。元受刑者うんぬんではなく、この人とはどう考えても友達になりたくない(苦笑)
栗本が飾っていた羊の木は7つの枝。そして彼女が庭に埋めていた死体の数も7つ。あれ、でも引っ越してきた元受刑者は6人。あれ、待てよ、もうひとり引っ越してきてるぞ……。そうか、終盤で実は「あの人」も人を殺してたって発覚するのか!ポスター見たら確かに!と自分では名推理と思ってたら、違いましたね。多分途中で刑務所にいたことを告白した彼が含まれているのでしょう。なんて推理してたらおもしろかったけど、肝心の中身はどうも薄かったな。一言で「殺人犯」と言っても、過失致死から故意の殺人まであるのだから、変われる人と変われない人がいるというテーマ以前に、彼らを一括りにして考えること自体が間違っているので。
警察が前科者であることを知らないっていうのは、現実的に考えておかしいが。そして、のろろ様の祟りは本当だったということでしょうか?でも、最後のシーンでみんな見てますけど、写真も撮ってますけど……「羊の木2」でみんなが死んでしまうパンデミックものになるのでしょうか?
俳優は美しい
原作のドロドロした感じがところどころにあった
けど映画はみんな俳優だから美しい。
原作の絵は美しくないからねー。
エンディングの雰囲気は勧善懲悪な感じだったけど
よく考えたら違うんだな。
のろろ様はお怒りになったしな。
救われた人もいれば救われなかった人もいる。
というか、のろろ様が一番怖かった。
見ちゃいけない守り神のモニュメント建てるべからず。
主演 は、錦戸 亮 というより松田龍平 ?
錦戸 亮も 全然悪くない。のに。なんだか器の違いかな。やっぱその存在感がすごい。下手にギター弾く前かがみの無邪気な姿ですら、怖いもん。木村文乃の浮ついた感じといい 田舎のUターン娘の感じが出てるのも悪くない。倉庫でやるヘッタくそなバンドがまじリアル。悪くなかった。
面白い
前半の、“何か起こるんじゃない感”がハンパない。
この緊張感の演出がすごい。
もちろんそれは、小さな町に更生施策の極秘プロジェクトとして元殺人犯が6名住み着くという特殊な舞台装置のなせる技。
そして後半の、“絶対何か起きる!みんな気を付けて!感”もハンパない。
根源的なテーマ性とか、錦戸くんの演技があれなとことかは省略するが、総じて素晴らしい作品だった。
大八印
冒頭から不穏な空気は、お馴染み大八印。
錦戸くんがお迎えに行くシーンがもう面白い。
誰が来るのかもワクワクする。
一番アガったのは田中泯、キター!
各々の生活が始まり、元殺人犯としか分からなかった素性は徐々に明かされていく。これも楽しい。
祭の準備する辺りから少しトーンダウン。
祭自体も、変な祭である事を見せたいのだろうが、少し冗長。
でもあの場面、「のろろ様は怒ってるんですかね?」がラストへの振りだろうか。
ラストのオチが否定意見が多いが、一応決着ついて良かったと、撫で下ろした。
サスペンスを期待させといて、結構重い台詞が多いのでそこを聞き逃さない事をお勧めします。
全223件中、21~40件目を表示