SING シング

劇場公開日:

SING シング

解説

「ミニオンズ」「ペット」などのヒット作を手がけるイルミネーション・スタジオによる長編アニメーション。マシュー・マコノヒー、リース・ウィザースプーン、セス・マクファーレン、スカーレット・ヨハンソン、ジョン・C・ライリー、タロン・エガートン、トリー・ケリーら豪華キャストが声優として出演し、レディー・ガガ、ビートルズ、フランク・シナトラなど誰もが知る新旧ヒット曲を劇中で披露する。人間世界とよく似た、動物だけが暮らす世界。コアラのバスターが劇場支配人を務める劇場は、かつての栄光は過去のものとなり、取り壊し寸前の状況にあった。バスターは劇場の再起を賭け、世界最高の歌のオーディションの開催を企画する。極度のアガリ症のゾウ、ギャングの世界から足を洗い歌手を夢見るゴリラ、我が道を貫くパンクロックなヤマアラシなどなど、個性的なメンバーが人生を変えるチャンスをつかむため、5つの候補枠をめぐってオーディションに参加する。監督は「銀河ヒッチハイク・ガイド」のガース・ジェニングス。

2016年製作/108分/G/アメリカ
原題:Sing
配給:東宝東和

スタッフ・キャスト

監督
製作
クリス・メレダンドリ
ジャネット・ヒーリー
脚本
ガース・ジェニングス
編集
グレゴリー・パーラー
音楽
ジョビィ・タルボット
エグゼクティブ音楽プロデューサー
ハービー・メイソン・Jr.
音楽監修
ジョジョ・ビリャヌエバ
エンディングソング
スティービー・ワンダー
アリアナ・グランデ
日本語吹き替え版演出
三間雅文
日本語吹き替え版音楽プロデュース
蔦谷好位置
日本語歌詞監修
いしわたり淳治
全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

第74回 ゴールデングローブ賞(2017年)

ノミネート

最優秀主題歌賞
最優秀長編アニメーション映画賞  
詳細情報を表示

特集

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

映画レビュー

4.0洋楽に日本語を載せる稀有な大成功例!

2017年3月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

字幕版と吹替版で鑑賞。どっちがいいって訊かれると困るが、3度目を観るなら字幕版にすると思う。もともと洋楽のオンパレードな映画だし、マコノヘイとかスカヨハの芝居や歌を原語で堪能したいわけです。

ただ、この吹替版は凄い。なにが凄いって演技のクオリティが高いのはもちろんだが、英語の歌メロに日本語を載せた時の違和感のなさが凄い。

ミュージカルの日本語化に多いのが、どうしても作文のように聞こえてしまうパターン。セリフとして情報を伝えないといけないために意味ばかりが前に出て、メロディーに合ってない。もちろん訳詞の人は細心の注意を払っているでしょうが、聴く側の印象としてムリクリ感は否めない。

ところが『SING』の吹替チームはそのハードルをみごとに越えた。原語のニュアンスを汲みつつ、日本語の歌としてもポップ。これは映画のみならず洋楽の日本語化の快挙だと思うので、どちらも見比べ、聴き比べて欲しい。

コメントする (0件)
共感した! 20件)
村山章

4.0歌の部分の映像と声優役の歌唱力に感心、一度大失敗する物語の構成も優れていた

2023年5月28日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
Kazu Ann

3.0歌はすばらしかったけど、それだけ❗️

2023年4月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

単純

前から観たいと思っていた作品なので、正直ガッカリした。声優陣は、主役を張れる有名人ばかりで、よく考えられた歌を聴かせてくれたが、キャラクターは深みに欠けるし、ストーリーもご都合主義だ。例えば、コアラの支配人だが、最初にこの劇場に憧れていたことは描かれている。でも、時代とともに寂れたということで、なぜ落ちぶれてしまったのかがわからないので、応援したい気持ちが湧いてこない。また、資金繰りについても、銀行からの電話に出ないだけなので、切迫感がない。すべてがそんな感じなので、感動もなかった。残念でたまらない。もっとキャラも立って、ストーリーも練られたものだったら、面白くなる要素はたくさんあるだけに惜しい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
瑞

4.5素晴らしい歌の力!

2023年3月9日
iPhoneアプリから投稿

二足歩行し、言葉を話す動物しかいない世界でのお話。(ただし水生生物は除きますが)

どんなに困難で挫けそうでも、歌のパワーと魅力にあてられて、劇場の支配人である主人公は、何度も公演することを挑戦していく。その姿に尊敬するし励まされる。

有名人たちが一堂に会するSING。一度は聞いたことのある有名な楽曲も登場する。今、少し凹んでいる人が居たなら、チョロっと観てほしいと思える一作。

物語は山あり谷あり笑いあり、
歌とダンスも素晴らしい。元気が出るかも…

コメントする (0件)
共感した! 4件)
tabotyoko
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る

「SING シング」シリーズ関連作品