スター・ウォーズ 最後のジェダイのレビュー・感想・評価
全627件中、241~260件目を表示
レイの成長譚だと思ったら
お話が散漫だった印象。「最後のジェダイ」ってんだから、やっぱりレイを主人公として思い入れたかったがイマイチでした。
フィンとカイロレンは上手に描かれていたけど、ルークとかレイア姫を必要以上に盛り込んじゃったような気がします。
MX4Dの映画館だったのですが、ちょっとしたスターツアーズ気分。そのせいもあってスターウォーズを見た満足感はありました、一応。
脚本もカメラワークもレベルが高い。ダースベーダーとルークの戦いには...
“part2”的な後味でした。
ストーリーが複雑で、主人公がイマイチはっきりしない 予習をしっかり...
個人的見解
スターウォーズとしても、映画としても
過去作品を振り返りつつ、新たなスターウォーズサーガの始まりを感じさ...
多分、この映画構成が良くないんだと思うで、うん
おそらく今回この映画の示した方向性に戸惑ってしまったのが1つ
そしてそれを踏まえても幾つかそれどうにかならなかったのて部分が勢いや演出で塞ぎ切れてないなと感じたのが1つ
娯楽映画としての大衆が求める快楽的部分(例としてジャスティスリーグにおけるスーパーマンやジュラシックワールドにおけるTレックスとラプトル)があまり突き抜けておらず、かつストーリーにより深みがあるかと聞かれるとうーん、返答に困るというどっちつかずというか…
とにかく初見の見終わった際の戸惑ってしまう感じはかのBvS(←よりは破綻はしてないものの)を思い出してしまった
ただマークハミルは素晴らしい、彼の表情、演技、時折見せるチャームな部分も含めて色々ともったいない。
アダムドライバー2017年は沈黙、パターソン(ローガンラッキーは見れず、嗚呼、南無)、と見てきたがまた良かった
あとベニチオデルトロの役回りはなんだよあれ
episode Ⅷ としてはいけない SW
EP7より面白かった!!
前作より面白かったので観て良かったです。前半のルークとレイの問答が小難しい上に何も悟っていない感じで微妙でしたが、旗艦特攻あたりからのめり込み始めました。結局のところEP7からのキャラに愛着が湧くかという事だと思いますが、馬面は安定の仲間にしたくないキャラナンバーワンだし、今作登場の天童は明るくて前向きな性格なのは良かったです。
全627件中、241~260件目を表示