劇場公開日 2018年4月20日

  • 予告編を見る

レディ・プレイヤー1のレビュー・感想・評価

全777件中、281~300件目を表示

5.0面白かった~!

2018年5月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
サク

1.0ゲームの規則

2018年5月18日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
梨剥く侍

4.0スピルバーグのオタク映画

2018年5月18日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
藍姫

4.0さすが、スピルバーグ。

2018年5月18日
PCから投稿

全く期待していなかったが、楽しめた。

ストーリー自体は、薄っぺらい感じだったけれど、なんでもありすぎて時間が経つとともに熱いものを感じた。

いやぁ、ここでシャイニングを見るとは思わなかった笑

老若男女楽しめるストーリー、爽快感、ひさびさに、3Dで見てもいいなぁと思う映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ちゃーるすとん

4.0結局は現実

2018年5月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
おじゃる

4.0オマージュの詰合せ

2018年5月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

オッサン直撃な作品、かなり面白かった
80'Sのネタがギッシリで、あれはアレだよね!の連続で 元ネタを回想してしまうことがいっぱい
キューブリックのアレには度肝抜かれた あのディティールでの再現は凄い
初見だけでは気付いていないネタもたくさん在ると思うと また観に行きたくなる
そんな流れで 懐メロを楽しむ/懐古の情を喚起するベタな流れかもとちょっと不安になりつつも、それは杞憂で
ラストに真っ当なメッセージをキチッと用意されてた
「そうだよね!」と胸に迫るメッセージ、よかった

コメントする (0件)
共感した! 2件)
伊助

4.0VRっぽい?

2018年5月16日
PCから投稿

楽しい

怖い

興奮

自分で操作してるわけじゃないからVRじゃないけど。3Dはきついわ。1度はみるべし!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
nekone

4.0ゲームの世界

2018年5月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

個人的には面白かったし、
ずっと観ていける映画で途中泣いてもた

ゲームがすごい楽しそうに思えたし、
アバターがやっぱりみんなそれぞれなりたい自分なんやなぁって思った
こんなゲーム実際あったらやってみたいかも?

ここにガンダム出てくんの?って
一瞬びっくりしたけど⁉️
R2-D2出てくんの?っておもたけどわからんかったなぁー

コメントする (0件)
共感した! 1件)
rose☆skullフォロー禁止

4.0SF映画の新しい領域へ!

2018年5月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

興奮

楽しい

スピルバーグはもうとっくに過去の人だと思っていたが、こんなにフリ切れた様なブッ飛んだ作品をまだ創るエネルギーが有ったのだと知り、恐れ入った。
近未来設定にも関わらずリアルな世界観、世界中の人気キャラをこれでもかとブッ込んで、それでも破綻しないストーリー展開、そして『夢見る事を失ったら、娯楽映画は廃れていく』と言う強いメッセージ性を感じた。リメイクや続き物、ヒーロー同士の内輪揉め等、観る前から見当が付きそうな、当たり障りの無い無難な凡作が席巻する現状に『それで良いのか?!』と鋭い刃を向けられた気がした。役者も、無名の若者を多く起用している点にも、彼の意気込みを感じた。
この一作で時代が変わるとは言わないが、現代の保守的な映画世界が失ってしまった物を、改めて思い起こさせてくれる、素晴らしい作品だと思う。又、未見の方は2Dを是非お勧めします。3Dは2度目以上の方じゃないと、確実に酔います。ご注意を。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
こっこ

4.0前半と後半で別の映画

2018年5月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

大規模なVRMMOを題材として扱った映画。

前半でVRMMO「オアシス」を主人公のプレイを通して見せていくのだが、これが本当に楽しそうなのだ。ゲーム内で仲良しの友人といっしょに遊んだり、製作者ハリデーの記憶から攻略法をなんとかして見つけようとしたり。俺もこのゲームをやりたい!と思った。オアシスの魅力を視聴者に伝える、という内容そのものが前半の魅力になっている。

そして後半ではオアシスをめぐっての黒幕との抗争というシリアスな話になるのだが…前半のノリが好きだったからここでちょっと「うーん」となった。明るく楽しく「本気で」ゲームをプレイしようというノリで最後まで突っ走って欲しかったとも思う。
とはいえ後半が主題だとするなら前半をしっかりと描かないと「こいつらはなんでゲームなんかに夢中になってんの?」となってしまうのだが。

あと映画全体のテーマとして「ネットもいいけどリアルもちゃんと大切にしろよ!だからと言ってネットのつながりはくだらないものだなんてことは全くないんだからな!」というのを感じた。
実際、開幕数分でVRMMOの弊害を描いたりしているが、主人公パーティはオンラインでの付き合いが主で映画も後半になるまで顔を見たことのない者同士で構成されている。

余談だけどハリデーのモデルは絶対スピルバーグ自身だろ!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
フルバ

3.0後半は⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

2018年5月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前半ついていけなかった😱

コメントする (0件)
共感した! 1件)
こんにちわ

3.0ゲームの世界を実写化

2018年5月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
たけお

3.5タイトルなし(ネタバレ)

2018年5月15日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
主に1人

4.5万人受けする面白さ

2018年5月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

面白くないって言う人もいるけど基本的には殆どの人が見て面白いと感じると思います。近未来のバーチャルリアリティーの世界を素晴らしい脚本と映像で描いています。余談ですがVRゴーグル付けて悶える姿はなんだか滑稽で笑ってしまいますね。おすすめです。

コメントする 1件)
共感した! 0件)
canghuixing

3.5PS4のCM的世界で「おれの財宝か?欲しけりゃくれてやる。」「おねがいしまーす!」

2018年5月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
socosocoウォッチャー

3.0期待するほどではなかったのですが

2018年5月15日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 0件)
yoswi0001

4.530〜50代の男性は見たほうがいい

2018年5月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
R2-木下-D2

5.0おもちゃ箱の中 284-18

2018年5月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
もやし

2.5以外と

2018年5月14日
iPhoneアプリから投稿

つまらなかったかな?って感じでした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
HULK
PR U-NEXTで本編を観る