劇場公開日 2017年1月21日

  • 予告編を見る

ザ・コンサルタントのレビュー・感想・評価

全385件中、261~280件目を表示

5.0シックでクールでかっこいい!

2017年1月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

怖い

楽しい

爽快!とは違うのだけど
見終わったあとスーッっとする映画

飾りすぎない演出に
淡々と、
でも深く鋭く食い込んでくる展開に
がっつり入り込んでしまった

コメントする (0件)
共感した! 0件)
oke

4.0暴力は性に合わない。が…

2017年1月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

問題を暴力で解決するのは性に合わない。
しかしフィクションとなれば話は別だ。
観終わった後、とてもスッキリした気分になった。
悪いやつを仕留める瞬間の小気味よさ。
最後の最後、いろいろな謎(伏線)が一気に解決するときの小気味よさ。色っぽいシーンが全然ないのも好感。
ただ、世界の裏社会を相手にしている人物像のはずなのに、あんまりグローバルな感じじゃなかったのが難点といえば難点かも。

ふと思ったのだが、もしかすると監督は「自分が周りと上手くいかないのは自分の努力が足りないからではなく、発達障害のせいなのだから仕方がない」と考えたがる風潮に喝を入れたかったのじゃないだろうかね。
世の中みんな多かれ少なかれ障害をかかえているんだから、甘えてばかりじゃダメなんじゃないのって。みんなが暮らしやすい世の中にするために、障害の大小にかかわらず、みんなできるだけの努力はしないといけないんじゃないのって。

ところで、アナ・ケンドリックって、ケネディ前大使に似てるよね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ROKUx

3.0ヨーロッパコープに重厚感をもたせると・・

2017年1月28日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
p13

4.5すばらしすぎる

2017年1月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
吉泉知彦

4.0思わぬ拾い物

2017年1月28日
iPhoneアプリから投稿

予備知識無しに観た。色んな意味でのドキドキ感と緊張感ある作品。まさに拾い物な当たり映画。
回想シーンや人物像に謎が散りばめられ、ラストに向かうにつれ徐々にそれぞれの答えが出る。アクションや善悪対決より、ミステリアスさと主人公の不安定さがこの映画の魅力。自閉症スペクトラムの取り扱いについて、少しデリケートさが欠ける部分はあるが、あくまでもエンターテーメントとして観る事が出来ればかなりの良作と。
バットマン化した体型のベンアフレック、こういったダークヒーローは似合う。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
映画鑑賞1000作

4.5久しぶりに面白い映画を観たという感じ。テンポも良いし、意外性も良い...

2017年1月28日
iPhoneアプリから投稿

久しぶりに面白い映画を観たという感じ。テンポも良いし、意外性も良いし、飽きさせないストーリーになっている。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
デコ山

4.5蝙蝠

2017年1月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

伏線回収というか、本筋の終わらせ方に雑さはあるが、むちゃくちゃ面白かったしアクションも良かった。
ベン・アフレックのアクションもので初めてまともな作品ができたのではなかろうか。
個人的には、途中から薄々勘づいたけど、あの謎の兄弟愛はやっぱり最高でした。

12

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ヨッシー

2.0邦題に違和感

2017年1月28日
Androidアプリから投稿

観終わっても、なんだかなーという感じ。特に面白いとも思わなかった。そもそもこの邦題っておかしくないですか?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
futako

5.0ちょっと格闘技習ってくる

2017年1月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

数字にとてつもなく強かったり、秩序の乱れに悶えたり、安定剤を飲んだりはしないので
彼と同じ苦しみを持っていないことは分かる
だけど人の目を見て話せなかったり、人間関係が進むのが怖かったり
そういう部分まるで自分のように悲しく、ほほえましく
彼が戸惑いながらも笑顔でいられたいくつかのシーンが幸せで、でも苦くって忘れられない

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ふーみん

4.0緊張の後・・・腑に落ちる

2017年1月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

怖い

映画予告では観るべきか観ざるべきか、ちょっと迷う本作であったが(アクション系は最近、観るのがメンドクサイ)、「アルゴ」の件もあるので、ベン・アフレックなら観てもいいか、と思い、観に行った。

現実と照らし合わせて云々と言うと、どうかと思うが、映画のお話としては、なかなかに面白かった。

最初、何の話なのかよく分からないまま、緊張を強いられ、それが結構、引っ張られる。

最後のほうで伏線が回収されていくので、ラスト、腑に落ちて、ほろりとさせられた(別の視点で見ると、トンデモナイお話ではある)。

トレーラーハウス、なかなかいいよね、とも思える。

ストーリーが分かってしまえばそうでもないかもしれないが、初見だと心臓に悪そう?なのと、ごく短いシーンだが、やや強烈な光の明滅があるので、その手の映像表現に弱い人は要注意?

レイトショーと言うこともあろうが、久々に館内に一人で鑑賞。
あまり流行っていないのか?
ちょっと、つぶやきながら観てしまった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kita-kitune

3.5ただのアクションかと思ったら

2017年1月28日
iPhoneアプリから投稿

普通におもしろいサスペンスものでした。
邦題で損してる感じ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ヒビノミライ

4.0アメリカン アンチヒーロー物

2017年1月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

導入がけっこう上手いと思った
彼は裏社会の仕事をしながら、そこから身を守る為に、すべての能力が天才のスーパーマンとして、大悪人を退治するのですね
アナが相変わらずちっちゃくて可愛いかった。色気が無いのか良い

コメントする (0件)
共感した! 1件)
daikokumai

4.0会計士

2017年1月27日
iPhoneアプリから投稿

ストーリー5
演技5
キャスト4
脚本4
音楽3

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いやんくん

4.0キャラ立ちグッド!カッコいい!

2017年1月27日
iPhoneアプリから投稿

評価が真っ二つにわかれてるのであんまり期待せずに鑑賞。しかしなんのなんの、めっちゃ面白かった。アクションミステリー?007に伏線要素盛り込んだ感じのストーリー。ボンドもよりも応援したくなるのはキャラ設定の効果かな。最後まで飽きずにしっかり見れた。同じ日に見たドクターストレンジは映像は美しく、マーベルらしくて面白かったけど、人に進めるなら断然コンサルタント!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
にっく

4.0すんごい

2017年1月27日
iPhoneアプリから投稿

ラスト5分のお前かよぉ!?感

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ぬ〜ん

5.024時間TVのドラマの10倍良かった!

2017年1月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

まーったくノーチェック、なんだったら暇潰しで見たけどとんでもなかった!
めちゃくちゃ面白い!!!

よくある正義感溢れる主人公が虚悪に立ち向かうアクション物かと思ったら、主人公は重い自閉症で、それを話のアクセント程度の使い方でなく、しっかり掘り下げ主人公の血肉にしていた。
昼の顔が会計士な理由や普通の映画なら読めそうな展開を自閉症という設定が良い意味でややこしくする。

障害や病気を泣かせるためのトッピングくらいしか思ってない24時間TVのドラマは見習え!

そして、映画終了5分前で「お前かよ!」とアングリさせられたのは本当に「裏切ってくれてありがとう!」の一言。
その瞬間までアナタの存在すっかり忘れてたわ!

これはもう一回見る!
一回目は内容を追うためだけど、二回目はもっと回りを見てみよう!!!

コメントする (0件)
共感した! 12件)
オカマ声ちゃん

4.0時間を感じさせなくて爽快

2017年1月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
シネパラ

3.0参考には成りません

2017年1月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前半、緊迫感が無かったので少し寝落ちしてしまい背景が解らなく成っちゃいました。
全体的に物足りないかと。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
たか

4.5爽快感あり

2017年1月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

自閉症に対する見方が変わる。
すっきり爽快感あり。
良い映画。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Red dragon
PR U-NEXTで本編を観る