劇場版アイカツスターズ!
劇場公開日:2016年8月13日
解説
人気アイドルアニメ「アイカツ!」に続くシリーズ新作として2016年4月から放送開始のテレビアニメ「アイカツスターズ!」の劇場版。アイドル界のトップを目指すため四ツ星学園に入学した主人公・虹野ゆめをはじめとした少女たちの奮闘を描く。「アイカツスターズ!」初の劇場版となる今作では、イベント出演のためにやってきた南の島が舞台。島に眠ると噂される「伝説のドレス」をめぐる物語が描かれ、ゆめと桜庭ローラの友情や、学園の4人組トップアイドル「S4」が揃い踏みしてステージに立つ姿も描かれる。短編「アイカツ! ねらわれた魔法のアイカツ!カード」が同時上映。
2016年製作/59分/G/日本
配給:東映
スタッフ・キャスト
全てのスタッフ・キャストを見る
2016年12月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
前半30分は前作のアイドル全員集合!って感じで大画面を動き回ります。ストーリーは殆どありませんが愛着のあるアイドル達が出てくるだけで満足できます。ただ前作を見てないと評価は難しいかも。
後半からのアイカツスターズですが、これが物凄く佳かった…
恐らく、この映画の主題は「ゆめとローラの友情」です。さらに言えばこの映画で蒔いた「ゆめとローラの友情」の種が本編で花開いて行くのだと思われます。
まず前提として、ゆめとローラは一つしかない歌組主席の座をめぐって争うライバルです。2人一緒にS4にというのは不可能で、必然的にどちらかが夢を諦めなければならない運命です。
その現実を学園長に意識させられたローラは一度はゆめから離れようと試みますが、それでも自分のパートナーはゆめしか居ないと改めて実感し、ゆめもまた「ローラじゃないとダメ」と認識するのでした。
二人は再びユニットを組みライブを成功させ、これまでにも増して互いを想い大切にしあう友情を育んだにも関わらず、依然2人で歩む先の夢は、片方を置き去りにしないと叶わないのです。悲恋かよ…
この先TVシリーズで2人の夢と友情がどのような花を咲かせるのかとても楽しみにしています。
2016年8月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
前半の30分は大友向けのキャラ萌え詰め合わせ的感じなので、書いている方もいますが前半後半で落差が大きいです。後半のスターズ劇場版はド直球のお子様向け作りです。
非常に分かりやすい構成で起伏がしっかりしており、ライブパートも気合入ってました。夏休みのお子様対応にはとてもいいアニメだと思います。
2016年8月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
立川で初日みて、日の出で2回目の視聴です。
私、アイカツババアはアイカツが好きと実感。
かえでの出番に感謝したり、全員集合LIVEで、トライスター並びを見つけて感涙したり、あおいちゃん・きいちゃんのプロデューサーズ(フォトカツ語)の並びに感動したり。
宇宙シーンの書きこみの気合に、おおぞラッコーンの回を思い出したり。
あー、もっと見ていたい…
▼さて、アイカツスターズの方
S4のライブのイントロの演出がかっこ良かったなあ。本当のライブ演出をみているかのようです。こういうリアル感をドシドシ出してってほしいなー。
ドラマの内容は、うーん?
前作キャラ出演の前半はオールスターキャストでファンなら満足できるでしょう。
後半のスターズは映画的スケールも乏しく、テレビ放送で十分な内容でした。
前作のいちご祭りのようなドラマ性も薄く、当たり前だけど子供向けドラマです、大人が観ると退屈。