アバウト・レイ 16歳の決断

劇場公開日:

アバウト・レイ 16歳の決断

解説

トランスジェンダーの主人公をエル・ファニングが演じ、ナオミ・ワッツ、スーザン・サランドンらの豪華キャスト共演で家族との絆や葛藤を描いたヒューマンドラマ。ある日、身も心も男性として生きたいと告白し、そのためにホルモン治療を受けたいという16歳のレイ。突然のことに動揺を隠しきれない母マギーは、不安を打ち消すかのように近所に住む青年と一夜を共にする。一方、すでにレズビアンであることをカミングアウトし、パートナーと暮らしている祖母ドリーは、レイの決断を密かに応援していた。努力を重ね、少しずつ自分らしく生きていくレイを見て意を決したマギーは、ホルモン治療の同意書にサインをもらうため、レイの父親である元夫に会いに行く。

2015年製作/92分/G/アメリカ
原題:3 Generations
配給:ファントム・フィルム
劇場公開日:2018年2月3日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

特集

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9

(C)2015 Big Beach, LLC. All Rights Reserved.

映画レビュー

3.5観る者をふんわりと包み込む触感に魅力がある

2018年2月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

公開を延期し、再編集が行われたという本作。具体的にどこがどう変わったのかは不明だが、原題がAbout Rayから3 generationsへ変更されていることを考えると、主人公をレイに特化せず、母親や祖母といった女性たちにも視野を広げてしっかりと「家族」や「世代」を描きたかった思いが伝わってくる。なるほど、レイの人生は一人だけのものではない。レイの一大事は、家族にとっても一大事。様々な思いはあったとしても、最終的には誰もが「レイの幸せのためなら」と一丸となっていく過程が温かい。

ステレオタイプに陥らぬよう、似たような体験をした人たちから話を聞いた上で脚本執筆に活かしたとの事。かといって重くはならず、観る者をふんわりと包み込む触感に魅力がある。そしてすべての源泉にあるのは、やはりエル・ファニングのフレッシュさ。芸達者なワッツとサランドンの起用。女優たちの底力を存分に見せつけられる一作だ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
牛津厚信

3.5ミスリトルサンシャインのチーム作品。 レズビアンの祖母カップルの家...

2023年8月10日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
lanachama

4.0葛藤の辛さ

2023年6月20日
スマートフォンから投稿

泣ける

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ガガーリン

3.0決断と葛藤

2022年2月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

一生懸命、自分らしく生きようとする主人公レイの姿はかっこよかった。心と身体が一致しないことに違和感を覚えるレイと決断してしまったら後戻りできなくなることを心配する母親の葛藤が上手く描かれている。
しかしながら曖昧な演出部分も多く、期待していた分少し残念。テーマが複雑ゆえになかなか描きにくいストーリーだったのかなというのが正直な感想。鑑賞後はどこか腑に落ちないというか大満足とは言い切れない感じだったかな。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
しゃい
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る

他のユーザーは「アバウト・レイ 16歳の決断」以外にこんな作品をCheck-inしています。