劇場公開日 2016年3月18日

  • 予告編を見る

リリーのすべてのレビュー・感想・評価

全267件中、61~80件目を表示

4.0タイトルなし

2019年2月4日
Androidアプリから投稿

2人の演技がうますぎて違和感仕事する出番無かった。

心の有り様としては、ゲルダの生き様の方が自分としてはちょっとすごいと感じた。
夫としての彼を愛していた時間を全否定するようなことをされてるし、妻として夫に支えて欲しいという欲求もあるのに、それを全て横に置いてリリーに献身した。

愛にも色々な形があるんだろうけど、同じ相手同士でここまで変化する愛もすごい。
…リリーは魔性の女なのかなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
たまこ

3.0はにかむリリーの笑顔が可愛い

2018年12月16日
Androidアプリから投稿

実在の人物だった リリー・エルベ(アイナー・ヴェイナー)と、画家で妻のゲルダの苦悩を描いたお話し。

この作品は、一体誰目線で観れば良いのか…。
やっぱりどうしても、ゲルダ目線での鑑賞となってしまうので、もし 愛する人から この様な告白を受けたら、ゲルダの様に気丈に振る舞って居られるか…と 考えると、ゲルダは本当に強い女性だなと思う。
いや、強い女性と言うよりも 強く在らないといけない…愛するアイナーの為に尽くそうとする女心が垣間見え、悲しい思いで観ていた。

実在の人物を描いたお話しだけど、かなり脚色されていると思うので、実際はどうだったのかな~とは思うけれど、世界で初めて性転換手術をし、男性として生まれながらも 女性として亡くなっていったリリーに思いを馳せながら リリーの最期を見守った。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
m@yu-chan

4.5

2018年11月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
isgr

5.0素晴らしい

2018年10月30日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

難しい

久々に素晴らしい映画を観た気がした。

愛する人を死や生き別れ以外で失うことがあるのだと、それは避けようもないことなのだと突きつけられ、ゲルダを思うと胸がえぐられた。

ゲルダの夫に対する愛こそ、見返りを求めない本物だと感じられた。それを見事に伝える素晴らしい演技に良い意味で呆然と観た直後は何も考えられなく、この映画の世界観から抜け出せなくなった。

リリーとゲルダの関係性は愛を超越している。
このようなセクシャルな内容の場合、後味が悪くなることが多い印象である。しかし、この作品では脚本、演者、映像構成など全てにおいて優れており、観ていてどこか心地良さが感じられた。それだけではなく、強烈に心に突き刺さるメッセージ性も備えられており、かなり良い作品であった。

本当に素晴らしい作品に出会えた。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
七渚

5.0タイトルなし

2018年7月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

lili elbe. transgenderのパイオニア。in denmark.

妻のgerdaは男から女へと変わりゆく夫への献身的な愛を見せる。

心と体の不一致は人生のなかでいつ気付くかわからないってこと?妻とずっと男としてセックスして来ても、途中から嫌になってくるの?
無神経な感想かもしれないけど、心と体の不一致に気付くのは幼少期ではないんだ。

vejleで飛んでいかれたスカーフは、故郷に女性の体として帰り喜ぶlili と、甲斐甲斐しくサポートをしたgerdaの解放の意味合いに見えた。

女装したeddie redmayne、美人だなあ!!!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
もり

4.0素敵

Rさん
2018年7月12日
iPhoneアプリから投稿

エディレッドメインの演技が素晴らしいです
もう女性よりも女性でした。
難しい役柄だったにも関わらず演じきってしまうエディには圧巻です。

そして奥様も素晴らしい人間だった

コメントする (0件)
共感した! 2件)
R

5.0エディがすごい!!!!内容も素晴らしい

sさん
2018年6月24日
iPhoneアプリから投稿

エディがすごい!!!!内容も素晴らしい

コメントする (0件)
共感した! 2件)
s

4.0タイトルなし(ネタバレ)

2018年5月28日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゆい

5.0愛愛愛

2018年5月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

悲しい

知的

幸せ

この妻の、アリシア・ヴィキャンデルの妻の物凄い愛。
どこまでも見捨てない本当の愛を見た。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
かづ

3.5エディ·レッドメインが美しい

2018年3月22日
iPhoneアプリから投稿

エディ・レッドメインが美しすぎた。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
銀蝿

5.0何よりもゲルダがせつない。彼に会いたい、と訴えたときのせつなさった...

2018年3月8日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

何よりもゲルダがせつない。彼に会いたい、と訴えたときのせつなさったら。
自分だったらどうするだろう?リリーを愛し続けられるかなあ。続けられるとは思うけど、でも文句言っちゃうよなあ・・・。

とにかく誰も悪くないんだよね・・・

リリー役が絶妙にキモくて可愛くて、やばい。
あとハンスがプーチンに似すぎ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
まるぼに

4.5ゲルダが愛は与えるものだという事を教えてくれる

2018年3月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

泣ける

悲しい

リリーエルベが実在の人物で1920年代に 性転換手術が行われていたことに驚き。
デンマーク、ドイツの景色が非常に綺麗なので 劇場で見るべきだったと少し後悔。
エディレッドメインが実際にどんどん女性に見えてくるから不思議。
アリシアビカンダーが全く魅力的じゃないのも不思議。 金髪と髪型が全く似合ってないせいだと思う。
リリーよりゲルダの物語のような。
アンバーハードは魅力的。
R 指定にするべきではないと思う。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
公開しない

4.0ジェンダー差別を緩和すると思う

2018年2月19日
スマートフォンから投稿

興奮

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
みきねこ

5.0素晴らしい映画

2018年2月12日
iPhoneアプリから投稿

Eddie Redmayne の演技力が桁違い。
美しい女性であろうとするのではなく、
身体と心にズレがある事への葛藤が滲み出ていた。
妻の存在も映画全体に美しい花を添えていた。
押し付けがましくなく今も続くジェンダー問題に対してのメッセージが語られていた印象だった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Nene.

4.0タイトルなし

2018年2月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

世界で初めて性別適合手術を受け本当の自分リリー・エルベになったトランスジェンダーのパイオニアと呼ばれるデンマークの画家アイナー・ヴェイナー
彼そして彼女を深く愛し支えた妻ゲルダ
実話を基に描かれた作品

エディ・レッドメインの所作は目を見張る美しさ
ゲルダのアイナーへの想い リリーを包み込む愛に心が苦しくなった

いろんな愛のかたちがあっていい

コメントする (0件)
共感した! 2件)
lily

4.0映画の目的の1つ

2018年2月6日
Androidアプリから投稿

久しぶりに素晴らしい作品に出会いました。性同一性障害の方の葛藤を細やかに描写し見たものに理解してもらったり考えさせるきっかけを与える作品だったと感じた。それを伝えた作中の夫婦の演技は素晴らしい。また美しい街並みを描写した監督も素晴らしい。今では認知され受け入れる風潮もある性同一性障害だが当時は考えられないもの、精神疾患などと考えられていた。その葛藤と戸惑いをうまく描いていた。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
タクレガー

4.5理解することに意味はない。

2017年12月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

1926年 コペンハーゲン

死を生を問いたくなる。
生きているが死んでいる。
精神と身体のバランスが取れない。
性別はホントにいるのか?
なぜいるのか?
自然は自然に生まれ自然に育っていったが
自然さえも自然に生まれず自然に育つものが
果たして、どれぐらい存在するだろうか?
所謂男性と女性が交わり女性が子を宿し
様々な世に人が存在するようになる。
その人には形が2種類ある。
形状ただそれだけのことだが人はただそれだけのことでは無理らしい。人形ではない。
人は自然には生きれない。生きているつもりでも
自然に生きることなどは無理なのだ。
性別は重要な問題だが、人間界のことを考えたら
ロマンチストな話。そして私もロマンチスト寄りだと思う。映画は作品である。映画を観ることで人を感じることが出来る。性別無し年齢無し時間無し言葉なし国境なし。性別あり年齢あり時間あり言葉あり国境あり。アルある無しなし。

性の目覚め(リリーのはじまり)
画家夫婦 恋のはじまり 卍 谷崎潤一郎
ロマンチスト 自分自身に失恋
性の欲望が精神の安定か?
肌の温もりを感じることがもう

コメントする (0件)
共感した! 1件)
G・・HT3

4.0主役の演技がすごい

2017年11月21日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

知的

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ta-toru

3.5仕草は女性でも男としての外見からは抜けだせない。そんなトランスジェ...

2017年10月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

仕草は女性でも男としての外見からは抜けだせない。そんなトランスジェンダーのつらさがエディ・レッドメインの素晴らしい演技力からリアルに伝わってきた。最後までリリーを支えるゲルダにも胸打たれた。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
tsumumiki

5.0美しい人

2017年9月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
ぱな
PR U-NEXTで本編を観る