劇場公開日 2016年10月29日

  • 予告編を見る

湯を沸かすほどの熱い愛のレビュー・感想・評価

全564件中、1~20件目を表示

4.0ガツン!とくるファミリードラマ

2016年10月29日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

泣ける

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 36件)
牛津厚信

5.0中野量太監督の商業映画デビュー作は期待を超える出来!

2016年10月24日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

泣ける

楽しい

幸せ

「チチを撮りに」が良かったので、本作も期待はしていたが、予想をはるかに超える大傑作。エピソードを積み上げていくなかで、映像から伝わる感情をコントロールするのが格別にうまい監督だと思う。

宮沢りえの役どころは、夫が家出中、娘は学校でいじめられていて、さらに自分は末期ガンを宣告されてしまうという、まさに踏んだり蹴ったりの女性。ところが、持ち前の強さと明るさと愛情で、家族と出会ったすべての人を変えていく。その慈愛ぶりはまるで聖人のようだが、宮沢が実に人間らしく、魅力たっぷりに演じている。

観賞してから何日もたつのに、思い出すだけで涙腺がゆるみそうになるシーンがいくつもある。彼女が出会った人々を愛であたためたように、映画を観た人の心にもきっと「熱い思い」が残るはず。新作が待ち遠しい監督が、またひとり増えた。

コメントする (0件)
共感した! 38件)
高森 郁哉

4.0シュールですが〜

2025年5月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:その他、VOD

泣ける

悲しい

驚く

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ミチリン

5.0ご縁のあった人すべてに愛情を注ぐ生き方を感じました。

2025年5月3日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

楽しい

幸せ

主人公の双葉の生き方、その周りの家族・出会った方達の
双葉への想いにも、何度も胸が熱くなりました。

余命わずかと知りながら、残される家族の未来に全力で向き合い、
血のつながりにとらわれず、
「ご縁のあった人すべてに愛情を注ぐ」という姿勢を感じました。

母として、妻として、ひとりの人間として
誰かを想う強さと優しさの本質を見た気がしました。

途中、思わず泣いてしまいましたが、
見終わった後はとても暖かい気持ちになり、
人とのご縁を大切にしようと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
酒井美那

4.0母の愛情

2025年4月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

お母ちゃんが素晴らしい。病身をおして最期の時間を家族への愛で満たす姿がかっこよかった!
自分が与えてもらえなかった母の愛を惜しみなく注ぐお母ちゃん。観音様のようでした。
ところどころ違和感があったのは、本当の意味で母親目線では作られていないからかなと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Aki

5.0働き方、生き方を根本から考え直すきっかけになる一作

2025年4月4日
PCから投稿

泣ける

自分自身の働き方、生き方をすべてまるっと
考え直すきっかけとなる一作です。

家族とは?血の繋がりとは?
1回の人生で自分が何を大事にしていきたいのか
その答えにつながる内容です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
原田みな美

3.5いいんだけど、涙が…

2025年2月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

悲しい

いつか訪れる別れ。

いやほんと言うと、こんな現実まだ知りたくない感じたくない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Ninetendo

5.0出演者全ての人が最高の演技をしています。号泣でした。

2025年2月4日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

悲しい

興奮

何となく手にしたDVD。それがこんな素晴らしい映画だったとは。
私もフタバさんの様な女性になりたい。いえ・・・なりたかった。
全ての人を強い慈悲の心で接している。強い人、でも自分を捨てた
母親の住む家の窓ガラスに物をぶつける様な心を持つ人。人間らしい。
全て、善人の心なんて無いですよね。自分はフタバさんの様には生きられ
ないけれど、少しでも近づきたいと思いました。
最後に【死にたくないよ~】と泣いてしまうシーンは本当に悲しかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
みっちょん

5.0泣いた。えげつないほどに。

2025年1月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣いた。えげつないほどに。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
三十郎

5.0いい映画(泣)

2025年1月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

泣ける

WOWOW視聴より。泣ける映画でした。宮沢りえ扮する母が愛情に満ちていてこんな母に皆んな憧れるなーって。子供達も幸せ。素敵な話しでした。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ノブ様

3.5キャスティングが素晴らしい

2025年1月2日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

キャスティングが素晴らしい。特にオダギリジョーと杉咲花。娘を捨てる母親がこんなにいるのか?という疑問はあるが思わずうるっときてしまった。ラストの入浴シーンは好き嫌いが分かれるだろう。赤い煙はある意味ホラーだし。改めて杉咲花は素晴らしい女優だと思った。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Yohi

3.5イジメに負けるな!は時代遅れ?

2024年12月20日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

2016年の作品。
相当ハードなイジメにあっている娘に、ここで逃げたら一生逃げることになると教育する。
私の見るところ2024年現在の世相では、逃げられるのなら逃げなさい。
逃げずに心を病んでしまっては、元も子もないから。
ってことになるのかな。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ピッポ

5.0理想の逝きかた

2024年12月17日
iPhoneアプリから投稿

ハンカチ必須でロードムービーテイストもあり。
ハート強き女性を演じ切った宮沢りえ最高。
脇役も全て素晴らしく演出も最高。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
TZW

変態監督による

2024年11月27日
iPhoneアプリから投稿

史上最低の胸糞映画

以上

コメントする (0件)
共感した! 0件)
dk

4.0母の大きな愛と愛ゆえの強さ

2024年10月31日
スマートフォンから投稿

泣ける

幸せ

母の大きな愛と愛ゆえの強さ、想いがよく伝わる作品だった。母の愛が周りの人を変え、周りを自然と同じような素敵な人間にさせていくのだろうと思った。
映画について賛否両論あるけど、人間味に溢れていて、暖かく、人に優しくというより人を心から想うのって素敵だなと思えた。大切な人について再度考えるさせられる作品だと思った。
特に心に残る言葉は、「あの人のためならなんでもしたいと思えるのは、その人にその何倍もしてもらってるって思えてるからなんじゃないかな」

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ちょも

4.0大切な人に勧められて

2024年10月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

2024
122本目

当時から興味はあったが、胸が苦しくなるのが目に見えていたので、避けていた。

やはり、苦しい。
胸が熱くなる。
母の強さ。

だが、気丈に振る舞いながらもやはり1人の女性。
ストーリー全体を通して、強さと弱さが表現されていて一方的ではない愛が本筋。
辛いシーンもあるが、胸熱とゆうか胸暖感です。

死にたく無いよぉ

のこのセリフが胸な突き刺さり涙が止まらなくなった。

観ておくべき作品です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
M.T

4.5凄く賛否ある有名な邦画

2024年10月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ナイン・わんわん

2.0母親の主張に説得力を感じない

2024年9月23日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 3件)
根岸 圭一

3.5生きたい、生きたい〜

2024年9月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 6件)
共感した! 7件)
りか

4.0宮沢りえさんすごいな

2024年9月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

幸せ

宮沢りえさん以外もキャスティングが素晴らしい。伊東葵や杉咲花を起用していたのか。もちろんオダギリジョーや松坂桃李、駿河さん、元奥さんも良かった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
邦画好き
PR U-NEXTで本編を観る