弱虫ペダル Re:ROAD 劇場公開日:2015年6月12日
解説 渡辺航による人気コミック「弱虫ペダル」のテレビアニメシリーズ第2期「弱虫ペダル GRANDE ROAD」の新編集版。第2期で描かれた全国大会(インターハイ)の激闘と最終ゴールまでの軌跡を、新規カットを織り交ぜて再編集した。総北高校入学を機に自転車ロードレースの世界に足を踏み入れたオタク少年・小野田坂道は、自転車競技部のチームメイトとしのぎを削って成長していき、インターハイ出場メンバーに選ばれる。大会には全国から強豪たちが集い、誇りのため、ライバルを超えるため、勝利を手にするため……さまざまな思いを抱えて走る。
2015年製作/89分/G/日本 配給:東宝映像事業部
スタッフ・キャスト 全てのスタッフ・キャストを見る
2023年1月7日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波
「弱虫ペダル」のテレビアニメシリーズ第2期の総集編です。 1作目同様、 楽しく有りませんでした。 ただ自転車を漕いでいるだけにしか見えませんでした。 もっと、 笑い、 感動、 頭脳戦、 驚き、 興奮、 映像美、 スリル、 などがなければ楽しめません。 タイトル [弱虫ペダル Re:RIDE] もマイナス要素でした。 弱虫ペダル の映画は [弱虫ペダル Re:RIDE] [弱虫ペダル Re:GENERATION] [弱虫ペダル Re:ROAD] [弱虫ペダル SPARE BIKE] [弱虫ペダル] [劇場版 弱虫ペダル] と多数存在します。 大混乱状態です。 順番に しちょうしたくても不可能です。 せめてタイトルで [アニメ第2期の総集編] と把握できるように配慮するべきでした。
2023年1月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波
ようやくそれぞれのキャラの個性も把握でき、かなり面白く感じた。やっぱりユーレイマン御堂筋が1番面白い。が、あっけなかった(笑) 主人公、碇シンジみたいだ。
2017年4月20日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
TVアニメ版の総集編だが前作よりも綺麗にまとまっている。 私は原作既読済み、TVアニメ版は未視聴だったが原作のインターハイの高揚感がよく再現されていて最後まで楽しむことができた。 オリジナルの箱学の卒業旅行が間に挟まるのがやや気になったが面白かったので箱学ファンは満足できるかと。
2015年6月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
テレビはまだ未見ですが、総集編だけ見ても十分楽しめました。新作パートは箱学のメンバーが卒業旅行と称して遊園地で遊ぶ話。腐女子に媚び過ぎな気もする内容ですが、同じ回に見ていた女性客には馬鹿受けで爆笑しっぱなしだったので、メインの客層向けとしては正しいのかもしれません。