X-ミッション

劇場公開日:

X-ミッション

解説

パトリック・スウェイジ&キアヌ・リーブス主演、キャスリン・ビグロー監督による1991年の名作アクション「ハートブルー」をリメイク。サーフィンやスノーボード、モトクロスなどを用いたエクストリームスポーツが多数登場し、トップアスリートたちの生身のスタントによって迫力のアクションシーンを創出している。元アスリートの若きFBI捜査官ジョニー・ユタは、エクストリームスポーツのカリスマ、ボーディが率いる超一流アスリート集団への潜入捜査という指令を受ける。ボーディ一味には、そのスキルを駆使した前代未聞の犯罪を実行している疑いがあった。命がけで潜入に成功したユタは、ボーディが犯罪の首謀者なのか、その証拠をつかむために捜査を続けるが、命知らずなアスリートたちと行動を共にするうち、ユタとボーディとの間にも信頼と友情が芽生え始める。

2015年製作/114分/PG12/アメリカ
原題:Point Break
配給:ワーナー・ブラザース映画
劇場公開日:2016年2月20日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

特集

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む
オソレゾーン

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9

(C)2015 Warner Bros. Ent. (C)Alcon Entertainment, LLC. All Rights Reserved.

映画レビュー

3.0オリジナルとの違いは、自然の風景が綺麗だった。

2023年4月30日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

興奮

キアヌ・リーブスのファンになるきっかけとなった名作「ハートブルー」。その年のシネマ大好きでも一位に。当時レーザーディスクも持ってたくらい何回も見た大好きな作品だ。
本作はそのリメイクだという。劇場鑑賞はスルー、今回無料配信にて鑑賞。

主演俳優たちのカリスマ性が高かったオリジナルに比べて本作の登場人物たちの魅力は皆無。また、ストーリーも犯行の動機に思想的なものを入れてるけど、リアリティーが逆に感じられない。オリジナルは何か刹那的というかまだ人間的な動機で納得できたし、主人公がFBI捜査官になる動機もやはりリアリティーがない。
ただ、アクション、とりわけXスポーツのシーンはさすが本作の売りだけあって迫力があり、見ごたえがあった。

そもそもなぜリメイク作品としたのだろうか。ほとんどオリジナルとは別物だし、いっそオリジナル作品として製作したほうがよかったのではないか。
あの名作のリメイクという謳い文句が逆に足かせとなってしまった感がある。鑑賞中オリジナルとついつい比較してしまうのだ。それがノイズとなり楽しめないし、やはりオリジナルと比べてどうしてもつまらないと感じてしまう。

本作がいまいちヒットしなかったのはそこじゃないかな。あとやはり出演俳優が華がなさすぎ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
レント

3.5トップアスリートたちのリアルなスタントに、世界の広さや自然のパワフルさを感じる映画です。

2022年10月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

映画のストーリーとしては、ありふれた感じで、とくに新鮮さはなく、先を読めてしまうような展開です。

本作品は、ストーリーではなく、エクストリームスポーツのアクションシーンで魅せる映画です。

トップアスリートたちのリアルなスタントは、迫力満点で、かなり大満足です。

世界の広さや自然の壮大さを、肌で感じたい方に、強くオススメの作品です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
向山雄治

3.5ハートブルーのリメイク版

2022年8月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

すべて実写というのは驚き。
モトクロスやサーフシーンのチョープーでのドロップインなんて…。いや、全てが危険過ぎる。
ラストシーンの舞台もコルテス・バンクでワイプアウト、死んだのか?生きているのか?ハートブルーと同じ終わり方も良い。男の子大好きムービー!
ロケ地にハワイ・タヒチとあったが、サンディエゴ(コルテス・バンク)は見当たらなかった。ラストシーンはマウイ島ピアヒかもしれません。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ホンマサ

3.0自然はよい

2022年7月31日
PCから投稿

自然の映像はとても綺麗でした
全体的に美しい映像で良かったと思います。

ただスタントアクションは盛り込みすぎて、一つ一つがぼやけてしまったかなと。
ストーリーは星2点、凡作です。

主人公設定がモブキャラすぎる。
スタント界の異才という設定だけで良かったのに、FBIの新米学生が一時的に昇格してる感じなのですごい微妙な感じにならざるを得ない。なんでFBIなん?復讐したい相手もいないのに、気晴らしにFBIになりました感が強い。

これ敵のほうがいいやつでは?もはや主人公では?という映し方になってしまったので、感情移入先が分散し、狙いまでも分散してしまっているように思う。アクションにも集中できないし、ストーリーにも集中できない。

そんな印象でした。

ただ山の中のご飯を囲む場面は素敵でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
asa89
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る