母と暮せば

劇場公開日:2015年12月12日

解説・あらすじ

小説家・劇作家の井上ひさしが、広島を舞台にした自身の戯曲「父と暮せば」と対になる作品として実現を願いながらもかなわなかった物語を、日本映画界を代表する名匠・山田洋次監督が映画化。主人公の福原伸子役を「おとうと」「母べえ」でも山田監督とタッグを組んだ吉永小百合が演じ、その息子・浩二役で二宮和也が山田組に初参加。「小さいおうち」でベルリン国際映画祭銀獅子賞(女優賞)を受賞した黒木華が、浩二の恋人・町子に扮する。1948年8月9日、長崎で助産婦をして暮らす伸子の前に、3年前に原爆で死んだはずの息子・浩二が現れる。2人は浩二の恋人・町子の幸せを気にかけながら、たくさんの話をする。その幸せな時間は永遠に続くと思われたが……。

2015年製作/130分/G/日本
配給:松竹
劇場公開日:2015年12月12日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

第39回 日本アカデミー賞(2016年)

受賞

優秀主演男優賞 二宮和也
優秀助演女優賞 黒木華

ノミネート

優秀作品賞  
優秀脚本賞 山田洋次 平松恵美子
優秀主演女優賞 吉永小百合
優秀助演男優賞 浅野忠信
詳細情報を表示

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4

(C)2015「母と暮せば」製作委員会

映画レビュー

4.0魂の救済

2025年8月5日
スマートフォンから投稿

劇場で鑑賞して10年
今でも心に残っている。

原爆で息子を亡くした母
納得出来ない日々を過ごす
ある日、突如現れた息子
母は喜び戸惑う

理不尽に奪われた命
断ち切られた絆
想いは深くある

それぞれの魂の救済

井上ひさしの未完の戯曲
山田洋次監督が描く世界
劇場で泣いた記憶が甦る
不思議と清らかな気持ち
残酷で優しい映画だった。

10年経った
80年経った

コメントする (0件)
共感した! 1件)
星組

3.0感触は悪くない

2025年7月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、試写会
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
うにたん♪(DCPにも抜け穴あるんだ)

3.5吉永小百合さんの映画

2024年12月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

悲しい

怖い

山田洋次監督で、吉永小百合さんをみせる為の映画という感じ。もう少し、若い人目線もあっても良いのではと思う。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
とたすけ

4.5タイトルなし

2024年11月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

爆撃のシーン、インクの溶けるところすごい。方言しゃべる黒木さん、可愛い。
二宮くん、可愛い。
福島の時も言われたけど、長崎も広島もたくさん幽霊が出たんだろうなあと思う。
せめてこういうことがなければ、あまりにさみしいだろうし。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
えみり