劇場公開日 2016年9月17日

  • 予告編を見る

怒りのレビュー・感想・評価

全787件中、321~340件目を表示

5.0重いが内容はしっかりしてる

2016年11月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ジョバンニ

3.5それぞれの地域で起こる物語たち。 3つの物語が並行して展開されるが...

2016年11月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

それぞれの地域で起こる物語たち。
3つの物語が並行して展開されるが、浅くなりすぎないところが素晴らしかった

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ai

3.0長さを感じさせない

2016年11月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

3場面それぞれへの移り変わりが
すごくきれい。
沖縄少年の沖縄弁の不安定さが微妙。

映画に入れるのは時間的に無理だったことは承知の上で、もっとそれぞれの日常の場面が見たくなる、映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
にあ

4.0すごい好き

2016年11月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

すごい好き

コメントする (0件)
共感した! 0件)
dontsummer

4.5凄かった!!

2016年11月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

衝撃作ですね…。上映終了後、しばらく席を立てませんでした。

重く後にひく作品ですが必見です!!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
悪源太

4.0皆の演技が良かった

2016年11月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

皆の演技が良かった

コメントする (0件)
共感した! 0件)
なおや

4.5上映中目が離せなかった。

2016年11月13日
スマートフォンから投稿

泣ける

怖い

難しい

とにかく役者方の演技が凄い。一瞬でその世界に惹き込まれた。「怒り」をよく理解した上で演じきれていると思います。ただ、最後のシャクが長かったので、そこはもう少し短くあっさり区切った方が良いのでは、と感じたので星4.5にしました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
▒ /M▂I_K▂A _/▒

4.5怒り狂った映画。 松山ケンイチと綾野剛と森山未來どことなく顔似てん...

2016年11月11日
iPhoneアプリから投稿

怒り狂った映画。
松山ケンイチと綾野剛と森山未來どことなく顔似てんなあwww
人を信じてあげられなくて後悔。
人を信じて後悔。

そんな映画。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゆめ

4.5面白かった

2016年11月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

知り合いの歯医者の先生のオススメで観たら、結構面白かった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
うんこたれぞう

4.0役者がとにかくいい

2016年11月10日
iPhoneアプリから投稿

オールスターで作ったとのことなので当然かもしれないが役者がひたすら濃厚で良く、それだけで持つ。長めの尺だけど、あと30分見たいくらいだった。オールスターの中にありながら、新人の佐久本宝がかなりいい。
タイトルと中身に微妙な齟齬は感じる。人物の背景が見えない部分もあり(あえて見せていないのかもしれないが)、少し尻切れな感じも。原作を読むと多少違うんだろうか。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
千鶴

4.0豪華俳優陣

2016年11月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ちゃんぽん

2.5芝居だけ撮らないで

2016年11月9日
iPhoneアプリから投稿

芝居は良い、というか芝居しか撮ってない。主役級の出演者の芯の入った芝居はそれだけで見応え充分だ。ただ、それだけなのも事実だ。映画は総合芸術だ。芝居はもちろんだが、それ以上に脚本であったり、撮影、照明、録音、編集、最近ではCGなどなど、とにかく、芝居だけを撮ればいいというものではない。今作は登場人物の半径50cmも描かれてない印象だ。状況説明、普段の生活など所謂、肉付けがなく、それらが全て登場人物たちの特濃の芝居でどうにかしようとしている。監督はもっと映画をわかっている人だと思っていたが、これでは未熟だと言わざるを得ない。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Hiroki Abe

1.5有名人が出ている割には…

2016年11月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
T.MAT

5.0これぞ映画だ!

2016年11月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

予告編や皆さんのレビューなどで知った濃い内容。観るのを躊躇っていたが、迷った挙句劇場へ…凄い、観終わった後の胸の締め付け。漫画原作の邦画が多い中 ドスンと響く映画だった。
千葉、東京、沖縄を舞台にある1人の殺人犯を中心に物語は進む。人を信じて裏切られること 人を信じる事が出来なかった後悔 人の感情の流れが胸を苦しくさせる。
これを演じるキャストの皆さんが素晴らしい。特に広瀬すずさんの演技が今も心に残って頭から離れない。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
こころ

4.0日本映画を支えている名優達が揃っていて、観ていて安心出来る 渡辺謙...

2016年11月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

日本映画を支えている名優達が揃っていて、観ていて安心出来る
渡辺謙と宮﨑あおいの親子、本当の親子のように映っていた
人を信じる事の難しさが、良く描かれていた

コメントする (0件)
共感した! 1件)
アップル

4.5“怒り”の意味を知った時

2016年11月6日
iPhoneアプリから投稿

無惨な一家惨殺事件の犯人が見つからないまま一年が過ぎ、三つの場所に現れた正体不明の男性三人。それぞれがそれぞれに魅力的で、吸い込まれていく周りの人々。もしかしたら犯人なのではないか。そんな疑念が交錯する中、真実を知った時、それぞれの人に生まれる想いとは。

人を信じることって難しい。その人を信じてしまって、裏切れられた時のダメージが大き過ぎるから、信じないことでどうしても自分を守ってしまう。
でも、もし相手が本当に信じられる人だとわかった時、自分の愚かさを悔い、怒り、またそれに苛まれる。取り返しがつけばいいけれど、そうじゃない時の喪失感は計り知れない。
それでも人は、自分が傷つきたくなくて、相手を傷つけてしまうことの方が多い気がします。だからって自分が傷つくだけと相手を信じ抜くことなんてできる人はなかなかいない。

人を信じきれない、自分に対する“怒り”が詰まった作品でした。面白かった。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
とし

4.0久しぶりの感じ

2016年11月6日
スマートフォンから投稿

最近は与えるだけの映画が多いけど
ちゃんと
悩ませてくれる
渡辺謙の無駄遣いの気もするが…
広瀬すずさんの悲しいシーンは
少しやり過ぎで胸が痛くなった
リアルすぎる
最後が広瀬すずの海で叫ぶシーン…
宮崎あおいが
よかった

コメントする (0件)
共感した! 1件)
のりまき

4.0ただのmysteryに終らず

2016年11月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

泣ける

悲しい

犯人探しだけに終わらない今日本て起きてる事件の数々を折り込み問題提議しているためかなり重い映画。人として人をどれだけ信じられるか?私も自分に問いたい。こんな世の中でも出来れば人を信じたい願望と不安や不信感。その葛藤をうまく描いてると思う。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
恭子

4.5怒りよりも揺さぶられる感じ

2016年11月5日
iPhoneアプリから投稿

怒りのタイトルがうまく掴めてないかもしれない。
でも、揺さぶられた感じ。

信じることの難しさ
本当の自分を見せる勇気
そして強くなる

そんな映画を見させられたって感じです。

それにしても、役者の凄さに震えました。
誰1人足を引っ張ることなく、ラストは湧き上がる感情が出るんだけど、もう役者の感情そのものなのかと思うくらいの迫力

渡辺謙はやっぱりすごい
宮崎あおいは今までにない役を見事に演じてた

悪人見たときも同じ、観た後にボーッとしてしまった。
これは観るべき!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
asm

3.0不完全燃焼

Sさん
2016年11月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
S
PR U-NEXTで本編を観る