劇場公開日 2015年5月23日

  • 予告編を見る

イニシエーション・ラブのレビュー・感想・評価

全388件中、261~280件目を表示

3.550代の人に おすすめ♪懐かしい~♪

2015年6月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

怖い

もろ 昭和時代の物語で
公衆電話や 黒電話
あの当時の 恋人たちには 必須アイテムでした♪
携帯で いとも簡単に 相手につながる今とは
大違いでした
50代以降の人がこの作品は懐かしさのてんこ盛りです!!

それに 80年代のヒット曲がばんばん 流れて
もう 懐かしくて狂いそうでした

内容は あまりに期待していたせいか 拍子抜けしましたが・・・
でもしてやられた!という感じでした
いったい 誰が悪か!
だれが 騙したのか!

観ていない方 劇場で確かめてね♪

それと ストーリーとは関係ないですが
この時代「男女7人秋物語」と言うテレビドラマが大人気でした
映画の中でも あっちゃんや 文乃ちゃんが この番組に
ふれていましたが
その男女7人秋物語に登場していた 片岡鶴太郎さんと
手塚理美さんが 夫婦役で出演していました
秋物語では確か 鶴ちゃんは理美さんに 振られたような・・・
お!秋物語の再来か!なんて 観ていて ニマニマしました

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ともちん

2.5どんでん返しじゃない

2015年6月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

友人と原作未読の2人で鑑賞したのですが、開始早々2人ともオチが読めてしまうという。これ騙される人って相当観察力ないのだと思います。まず多少頭を使えばテープのくだりで大体の予想はつきますし、曜日やコーラといったかなりはっきりした仄めかしが出ているので、正直松田翔太の登場シーンまでには展開が読める人も多いと思います。というかたっくんがかっこよくなるまでに時間がかかり過ぎたのが何よりの問題。どうやら原作の方が上手に騙せているよう。

コメントする 1件)
共感した! 2件)
ちかし

4.0堤よくやった!

2015年6月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 2件)
Scott

3.5そんなに驚きでも・・・

2015年6月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

個人的に松田翔太のひょうひょうとした演技が好きなので、そのおかげで結構楽しめました。彼の演技、表情を丹念に描いていることで、かなりいい作品になっているのかなぁと思いました。前田敦子もいいんですけどね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
SH

3.5よかったけど

2015年6月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

私は原作読まないで映画見る方がおすすめです!!騙されたかった~

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゆき

3.0ホラーなのかコメディなのか???

2015年6月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
イイゾウ

3.5騙された

2015年6月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

この映画は、バブルの時の音楽が流れると聞いたので観に行って来ました。
最後の5分で、全くすごい展開でした。サスペンス好きの私も 騙されました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Ryuichi Morita

3.5結構面白い

2015年6月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前田敦子がかわいそうだなあと観ていましたが、ラスト松田翔太の方がかわいそうでしたね〜。
おじさんとしては80年代が懐かしくて
若かったなーと^_^

コメントする (0件)
共感した! 0件)
西国くん

3.5不覚にも騙された

2015年6月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

楽しい

原作知らずに観たけど、えっ?なるほど・・・みたいな・・・
パンフレットをよく買うので、後で買って見ると、注意書きの書いたシールで半分閉じてあり、その中身は・・・
モロにネタバレがあるので後で見る様にしましょう(笑)
解説があるので、もう1回観たくても観れない人も買ってみるといいかもです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ニックネーマー

3.0期待外れ

2015年5月31日
iPhoneアプリから投稿

二回見るほどの作品ではない

コメントする (0件)
共感した! 0件)
映画通

3.0原作に忠実でした

2015年5月31日
iPhoneアプリから投稿

映画の最初から終盤まで原作に忠実に丁寧に作られているような印象でした

特に分かりにくい映像表現があるわけではなく、大衆にウケる親しみやすい映画だったと思います

また、松田翔太さん、前田敦子さんといった平成の役者とはややミスマッチではないかと思われる八十年代の懐メロが、想像以上に映画を引き立てていてよかったと感じました

配役も素敵
特に前田敦子さんにとってこの作品は彼女を代表する一作となるでしょう

残念だったのはネタバレ五分が丁寧過ぎて理解が深まり、進んで二回見るとは思えないかなと(笑)
わかりやすさは十分だったので、もっとヒントは少なめで余韻を残す終わり方の方が個人的には好みです

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ヒヨ

4.0原作未読です

2015年5月31日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぱある

4.0原作を既読してから観るべし!

2015年5月31日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
さきちょ

4.0ヒントが多すぎるかな?

2015年5月31日
スマートフォンから投稿

楽しい

怖い

『イニシエーション・ラブ』を鑑賞。
松田翔太、前田敦子主演で、80年代を舞台に繰り広げられるラブストーリー。監督は堤幸彦。

「最後の5分、全てが覆る。あなたは必ず2回観る。」

というキャッチコピーの通り、物語にはあるトリックが隠されているのだが、比較的ヒントが多いので、大抵の方は途中で気付いてしまうのではないだろうか。
残念ながらまんまと騙されてしまった方はもう一度観なければ気持ちを落ち着かせる事は出来まい。

私は早い段階で気付いてしまったので、ラスト5分には全く驚きがなかったのが残念。
捻くれ者なので、トリックがあるとなれば疑って観るし、すぐにわかってしまうのだ。

そんな私でもとても楽しめた点は2点。
一つは前田敦子の可愛さ。いわゆるぶりっ子の見本のような仕草はある種懐かしい可愛さで、こんな彼女が欲しいなと思わせるには充分な破壊力である。それだけにラストが強烈である…。
そしてもう一つは、80年代ネタの数々。BGMや風景、部屋にある小物がさりげなく画面の端々に映り込む様などがいちいちツボ。更にエンドロールではそのネタの数々を解説してくれるサービス付きである。素晴らしい。

惜しいと感じるのは、こんなキャッチコピーを打ち出すのであれば、半券を持った観客向けの2回目鑑賞割引などを実施すれば興行収入ももっと見込めるのではないかという事。
せっかくもう一度観たいと思っても、再度同額を負担してまで観ないだろう。実に惜しい。

そんなわけで普段若者のラブストーリーなど恥ずかしくて観られない40代の方々にこそ是非ご覧いただきたい作品である。

コメントする 1件)
共感した! 2件)
えのきち

3.5ドンピシャ世代で笑えた^^;

2015年5月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

萌える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
eigatama41

0.5堤幸彦も終わったなと感じさせる作品

2015年5月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作は一切読んでいない
原作がかなり好評でキャストも自分好みだったので鑑賞
作品の感想はとにかく酷い
予告では2回見ると言われているが1回も見る価値も無いほどだと感じた。

まず、舞台が昭和なのは良いが所々に挟まれてくる安い演出。非常に目障りである
そしてだらだらと延々に松田翔太と前田敦子の日常を見せられたかと思えば、大して驚きもしないラスト
鑑賞中、非常に退屈だった
堤幸彦も終わってしまったんだなあと若干思いつつ天空の蜂が良い作品であることを願う。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
とものり

3.0かまえて観ていたせいか、結構早い段階で展開が読めてしまった。。でも...

2015年5月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

かまえて観ていたせいか、結構早い段階で展開が読めてしまった。。でも80年代っていう設定、ファッションとか音楽を純粋に楽しめると思う。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
もい

4.0面白い!かわいい!

2015年5月31日
Androidアプリから投稿

笑えます!面白いです!そしてかわいい!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
はな

2.5うーん…

2015年5月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作は読まずに観ました!
どれだけのどんでん返しが待っているのか楽しみにしていたのですが、途中で勘付いてしまいました…。
前田敦子さんがとっても可愛かったです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
みかん

4.0余韻が半端じゃない!

2015年5月30日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
映写機おじさん