ザ・ウォークのレビュー・感想・評価
全205件中、181~200件目を表示
時間の無駄
もー最悪。時間とお金の無駄でした。
単に高さのスリルを味わいたい人だけにオススメ。大体ワールドトレードセンターもうないんだから、行ってみよう!ともなんないし、誰の得にもならない映画。
まず、3Dにする意味が全くない。
こーんなすごい人がいたんですかーそーですかー。で?って感じ。
ワールドトレードセンター、forever
フランスの綱渡り芸人フィリップ・プティの自伝を下にした作品。自伝がベースであるためか、主人公フィリップの視点で物語が進みます。なので、自分に都合がわるい所は省かれているかも。
ジョセフ・ゴードン=レビットは、フランス文学に傾倒していたことがあるためか、フランス語を話すことができるそうです。この作品では、その特技を遺憾なく発揮し、(日本人の耳には)フランス語(に聞こえる言語)あるいはフランス語訛りの英語を駆使しています。
物語は、ひとりの無謀な若者が、自信の名声と自信を得るためにワールドトレードセンターの北棟と南棟の間に綱を渡して綱渡りをするまでを描いただけ。“だけ”と言ってしまうと身もふたもないですが、そこは名監督のロバート・ゼメキス、きちんと物語を仕上げてきていますね。でも何と言ってもこの作品は、物語もさることながら映像です。
今回は3Dでみましたが、この作品は3Dで見た方がいいんじゃないでしょうか。世の中には3Dの映画が数多ありますが、3Dの効果を見せ付ける為に無駄にモノの先端を強調するような映像が多かったりします。でもこの作品では、そう言う無駄で無意味な演出は不要。先端強調の映像が皆無とは言いませんが、ワールドトレードセンターの411m上空からの眺めだけで十分です。言うほど高さの恐怖は感じません。って言うか、全然怖くないのです(笑)。まぁ、映画だって判りきっていますからねぇ。それでも、高い建物の映像は中々素晴らしかったです。
物語の舞台が、1970年台ということで、ニューヨークのイエローキャブは、非常に懐かしいアメ車です。いや、イエローキャブだけじゃなくて、すべての車がですね。これ、集めるの大変だったんじゃないでしょうか?
フィリップ・プティは、この“業績”によって、ワールドトレードセンター展望台のパスをもらったそうです。その期限は“forever”だそうですが、それってやっぱりワールドトレードセンターへのオマージュですよね。
結末はわかっているけど
見に行く映画。話は一本道だし、事実を元にしているけどいい映画。さすがゼメキス。僕も高所なので迷った挙句IMAX3Dにしなくてよかった。これは4DXで見るのがいいかも。絶対に映画館で見るべき映画です。
こんなに手汗かいたのは初めて^^;;;;
信長の席がかなり埋まってたので、こっちを先に観ましたが・・・・
ドキュメンタリー風に過去を主人公が振り返りながら物語は進む。
劇中の大半はフランス語なんですが、時代風景や風情の再現と妙にマッチして、リアル感が増します。
たまたま3D鑑賞となり、え。。。コレ3D?って思ってみましたが、今までの3D作品と違った一体感@@!!
背筋が凍りそうな緊張で、気づけば手汗ビッショリ^^;;;;
まぁ過去こんなに手汗かいて映画見たのは初めてです〜極度の高所恐怖症でなければ、観て損はない作品です〜☆4.3
実は爆笑コメディー
「ザ・ウォーク」面白い!WTCタワーを綱渡りするだけの話で140分どう持たせるのか、感動美談で描くのかと不安だったが何のことはない、終始がっつりのコメディー。綱渡りシーンのハラハラは3Dでもちろん楽しめるが、それよりも綱をかけるまでのチームのドタバタ劇とかに爆笑。大満足の一本!
絶対に映画館で!!!
正直なところこの作品は映画館で見ないとほとんど楽しめない。ストーリーは普通で展開も予想できるし淡々と進んでいく。見所はやっぱり高い場所で渡るということだが3Dだからこそのリアル感や緊迫感が伝わる。主人公の語りに合わせてストーリーは進んでいく。ドキュメンタリーっぽくもあるが重い感じはしない。むしろ笑える感じがする。コメディちっくにしゃべるのでまさに綱渡りを楽しんでると感じる。映画館でも笑いが聞こえてきた。ラストはお前馬鹿かと言いたくなる。主人公があまりにも楽しんでるので綱渡りということを忘れてしまう。まぁこの作品に関しては綱渡りというなかなかないジャンルを映画化し3Dで新しい表現が出来て悪くはないが映画館で見ないと面白さはかなり激減するだろう。
タイトル通り
ザ・ウォークでしたね。ある意味。
全然面白くなかった。眠くなるほどでは無いですが、淡々と話が進み過ぎという感じですね。
張り切ってIMAX3Dで鑑賞したのに。残念です。他の皆さんがすごく高評価なのが不思議です。3D映像もそこまで凄い事も無いと思います。
あ、でも音楽は良かったです。
映画館でしか楽しめない体験
見どころはなんといっても終盤の綱渡りシーン。3Dでの映像没入体感が凄まじい。高所恐怖症の人には耐えられないぐらいです。また、人間ドラマ部分やビルへの潜入サスペンスも面白い。一方で、主人公の綱渡りへの執念は病的なほどなので、感情移入はしづらいかも。
あとでDVDなどで見てもこの体験は味わえない。ぜひ映画館で見るべき作品です。
さすがゼメキス監督!
魅せて戴きました!
久しぶりに本当にドキドキさせられた作品。
3Dで観たのも正解かも。
‘The Walk’のシーンでは最初から最後まで両手にしっとり汗をかき、最後には涙がチョチョ切れたほど…
ストーリーも丁寧で、大満足でした。
楽しむための3D、意味のある3D
ぶっちゃけ内容は普通かな。
ロバートゼメキス監督らしい人間味のあるドラマは良いし、ラストのワールドトレードセンターの丁寧に終わらせ切なさを感じさせるラストは流石なものがある。
ただ、展開的に楽しさがあまりないのが個人的に残念。後半はハラハラさせられるとはいえ、ちょっと退屈だったかな。
しかし、3Dは楽しいね。ロバートゼメキス監督は、もしかしたらキャメロン監督よりも楽しさや使い方をわかっている監督かもしれない。
ヒューマンドラマながら3Dの楽しさを忘れてないし、展開は楽しくなくとも3Dはワクワクさせられるものがある。
そしてクライマックスはまさに体験する3Dになっていて、主人公がどれだけの高さだったかどれだけ異常な空間だったかがわかるものになっていて素晴らしい3Dになっていると思う。そこに笑いを忘れてないのも良かった。
正直、アカデミー賞の視覚効果にノミネートされてないのは残念。
だけどまあ極度の高所恐怖症にとっては嫌がらせに感じるものでもある(笑)
だから極度の高所恐怖症の方にはちょっとオススメしにくいが、3Dで見てこその作品。
『バック・トゥ・ザ・フューチャー』のような楽しさは失ったロバートゼメキス監督だが、3Dに関しては今後楽しみな監督だ。
ただの高所体験ではない
夢を追うということ。生きるということ。人生となにか。
その実話自体にも、本人 フィリッププティ氏にも興味が湧いた。
日本人にはない感覚かもしれない。ルールを守るという意味で 誠実で 潔癖な考えのもとにはない感覚。 犯罪芸術という 人間社会においてはその規律を突き抜けていく美。
ルールのなかだけで芸術は収まりきらないものだと 改めて思った。
芸術家はみなアナーキストだと、彼は言う。命が満たされること。そういう人生を生きるということ。 素敵だ。
3Dは思ったより目が疲れたけれど、映像は綺麗だし、 実話だけれど盛り上げ方見せ方が上手くドラマチックに作られていて、重さもなく、どんな人にも楽しめる流れになっていると思った。
映画はフィリップ役のジョゼフが 自分の昔話をする、という流れ。しかも女神のてっぺんから。
ひとつの大きな夢に向かって、コツコツと努力する姿が、とても良く描か...
ひとつの大きな夢に向かって、コツコツと努力する姿が、とても良く描かれている
飽きることなく物語を進めていくロバート・ゼメキス最高
ラスト20分は、まさに手に汗を握る
実話。411mの空中散歩とは驚き。まるで自分が空中散歩をしているような気持ちに…
【これは間違いなく“芸術”】
2016年1月19日
ザ・ウォーク
(原題:The Walk)
『地上411メートル/ワイヤー幅2.2センチ』
【一言】
曲芸なんかじゃなく間違いなく芸術。
そして驚きの映像美。
【STORY】
1974年8月7日、110階建てのワールドトレードセンター(WTC)の屋上。
地上411mのツインタワーの間に無許可で張られた幅2.2cmのワイヤー。
命綱無しでこのワイヤーを渡ろうとするのは仏の曲芸士フィリップ・プティ。
彼の無謀なる挑戦を描いた伝記映画。
彼の行為は犯罪か?芸術か?
【感想】
※ネタバレ無し
★
本作品、試写会が当たったので一足お先に鑑賞です。
まだ公開前なのでネタバレはなしです。
まず何より圧倒的な映像美。
久々に3D映像で心の底から満足のゆく映像を観させてもらいました。
そしてWTC間の綱渡り。
予告で『その一歩は犯罪か?芸術か?』というフレーズがありましたが、自分は間違いなく“芸術”だと思いました。
今回、ドキュメンタリー映画として非常に見やすかったし、分かりやすかったです。
展開がスムーズでテンポが良いし、何よりも進め方にちょっとした工夫(?)があって良かったです。
これを本当に、現実で成功させたんですから凄いですね。
映画の最後、上を見上げる人々の賞賛の拍手に感動です。
★
この作品、まず挙げるべきは“圧倒的な映像美”でしょう。
最初から最後まで、細部に至るまでどの部分もめちゃくちゃ綺麗でした!
なんというか…鮮やか(?)というか、とにかく綺麗なんです。
都会の人々とか、ビルとか、木とか……。
そして3D。この綺麗な映像に加えて、3Dも完璧。久々に満足のゆくクオリティの高い3Dを楽しみました。
アメコミとか、アクションとは違う作品としてのドラマとしての完成度の高い3Dでした。
★
本作の目玉シーンとなる『WTC間の綱渡り』。
とにかく“凄かった”です。
いやいやあの緊張感。特に最初の一歩を踏み出す時のドキドキ感とワクワク感。映画に入り込んで、主人公と一緒に楽しみました!
あの細いワイヤーを歩く…。本当に凄いですね。
本当はここでもっともっと話したいし、書きたいし、語りたいんですが…ネタバレになっちゃうので。
★
今作、ドキュメンタリー又は伝記映画として素晴らしい出来だったと思います。
全く飽きないし、むしろ彼の物語に惹き込まれました。
そもそも作り方が良いですね。グダグダとしたやり取りとか、どうでもいいようなシーンや無駄な自慢話とかが無くて見やすかったです。
また、構成として「本人が語る&回想する」という方法をとっていたのも個人的にはポイント高いです。(自分の好きな手法なので。)
でも、第一は彼(フィリップ)の人生が素晴らしいということですかね?
劇中で言っていましたが『綱を渡るということは“死”ではない。僕にとっては“生”なんだ。』と。
★
映画の最後、ビルの間に渡されたワイヤーとそれを渡るフィリップを見上げていた人達が賞賛の拍手を送りました。
そのシーンにとても感動!
予告で『その一歩は犯罪か?芸術か?』というフレーズが。自分は絶対に“芸術”だと思いました。
確かに無断でワイヤーを渡す事などは犯罪です。でも、それを上回るだけのことを彼はやってのけたんですよ。
●
それから、ワイヤーを渡るシーンで流れた音楽。気に入りました!
特に一曲はもはや芸術と示唆しているのでは…?
●
そして、来場者プレゼントには気の利いた(?)ものが。
一応、写真のURLを貼っておくので気になる方はどうぞ!
【詳細】
監督:ロバート・ゼメキス
原作: 「マン・オン・ワイヤー」
上映時間:123分
日本公開:2016年1月23日
高所恐怖症にはキツイ、、、
MOVIX尼崎にて3D鑑賞。やや薄暗さとボヤけたところが気になるのと、3Dメガネが痛いのと前から三列目だったのでクビが痛い(笑)
立体感はあり、ロバートゼメキスらしい遊び心のある演出によってたまにドキッとさせられた。
何だか「共犯者」にさせられた、そんな映画でした。
二回目 IMAX 3D 109シネマズ大阪エキスポシティ
色鮮やかさはさすがのIMAX 3D!3Dを意識して撮影されているのでわざわざ観に行ってよかった。二回目ということもあり少し間延びを感じた。計画のところの時間経過が三ヶ月前からいきなり前日になったところは特に。眠くて意識が飛んだところも。
全205件中、181~200件目を表示